![]() |
|||
![]() |
![]() |
fufufu -- 2002/09/28 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして 42歳のプレマタニティです。39歳で結婚し、40歳で妊娠しましたが、仕事への責任感と妊婦としての自覚のなさで、疲労と妊娠中毒で未熟児でも生きていたであろう、9ヶ月の小さな命を亡くしてしまいました。 その後仕事もやめ、失意からも立ち直り1年して、不妊治療をはじめました。この治療も1年が経とうとしています。この間2度目の体外受精も失敗に終わり(子宮外妊娠で流産してしまいました。)今は、2ヶ月後の3度目の体外受精にむけ、体調を整えるべく毎朝ウォーキングに励んでおります。 でも、生まれたての赤ちゃんを見るにつれあの悪夢と後悔の念がたまにフラッシュバックしてきます。 今度は絶対に3度目を成功させるため、何が問題なのか、何が悪いのか調べようと「高齢出産」を検索したらこのHPに出会いました。 なんだか、このHPに共感しました。だから入会することにしました。同じような40歳のプレマタニティや体力に自身があるといって仕事を続けているむこうみずな高齢妊婦さんに教えてあげたいのです。私の二の舞をしないように。 さて問題は、私はその妊娠時に妊娠中毒症にかかり、体重がもどらなくなってしまったことです。仕事をしていたときは57k、妊娠して7ヶ月で75kになり、(これは多いに問題でしたが)死産して70k、その後多少仕事をして65k、現在は、毎朝1時間のウォーキングを1週間続けて、(自宅で仕事をしてますが)72k、、、、。クリニックの表では、私は「肥満」だと言われました。(今は血流を良くする漢方薬を飲んでますが。) この肥満と高齢も合い間って、妊娠できないのでは、と思ってるのですが、肥満で高齢で妊娠した人いらっしゃいますか?また、初産で妊娠中毒症にかかり、今妊娠中の方は、また妊娠中毒症にかかってますか?高齢だと妊娠中毒症にかかりやすいと聞きますが?皆さんはどうですか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
たむたむ
-- 2002/09/28.. | ![]() |
![]() |
こんにちは!現在37歳で3歳の女の子のママです。私も娘を出産の時9ヶ月で妊娠中毒症にかかり、高血圧・タンパク尿・むくみで予定日1ヶ月前から入院。結局低体重でしたが無事に出産できました。フルタイムで仕事をしていたので今思えば結構ストレスを感じていたかな?と思います。そして今も血圧だけは高いままです。これは実家の父が高血圧の為遺伝もあって、私の場合出産を機に高血圧になったようです。現在、軽めの血圧の薬を飲みながら2人目を計画中です。まだ仕事を続けているのですが、妊娠したら仕事のことちょっと考えようかなと思っています。娘がいるのに長期入院なんてかわいそうですよね!!今度はゆったりと妊婦生活しようかな。・・・その前に妊娠しなきゃ!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
チャチャチャ
-- 2002/09/27.. | ![]() |
![]() |
こんにちわ。 私も高齢、肥満、妊娠中毒の三拍子そろいましたが、今年の1月に 無事に男の子のママになりました。 私の場合は昨年の4月に結婚して、翌月に妊娠が判明しました。 正直自分でも驚きました。私も太っていますし、36歳と、けっして若くはないですし、生理もけっこう不順でしたし、ほんと 思いがけずの妊娠だったです。 体重は妊娠判明時は63キロで臨月には75キロ。 私の場合は、9カ月頃から、妊娠中毒の症状がでてきて、10カ月には、心臓が息苦しく、指のしびれ、尿たんぱく、高血圧となったものですから、家では安静にしているように言われました。 でも妊娠中毒の症状がでるまでは、主治医も感心するくらい 順調なマタニティライフでしたね。 初期の妊婦指導の際に、体重増加は5キロまでに押さえるように、 きつく言われていたのに、食欲には勝てず、後半にきてド−ンと 体重が増えてしまい、中毒症になったんでしょうね。 お産も2日がかりの難産でしたが、お腹の赤ちゃんは看護婦さん達もびっくりするくらい元気でした。 さすがに、この時はこんなに太ってしまい難産になったんだと 反省しましたよ。 お産時の入院は一週間でしたが、入院時の食事は妊娠中毒の献立だし、出された食事以外食べないように言われ、退院の際にも私だけ、栄養指導を受けさせられたりと・・・ でもそのおかげで、退院時には妊娠中毒の症状は全て消えました。 体重も元にはもどったけど、でも現在でも肥満の部類に入るわけですから、子供と、主人と、そして、私自身の健康の為にも 痩せないといけないと思う毎日です。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
はいみー
-- 2002/09/27.. | ![]() |
![]() |
いろいろ大変な思いをされたこととお察しします。 私自身の経験でなくて恐縮です。 友人は初めての子のとき中毒症にかかり(20代)、その後は離婚や仕事のストレスで生理がなくなったそうです。「子供はもう産めないかも」と覚悟したそうですが、後日再婚し、さらに3人の子をもうけました。 中毒症は疲労やストレスが大敵なので、落ち着いた気持ちで過ごせれば大丈夫では? むしろ○高ママのほうが、出産に対する気構えがしっかりしているので優秀という話も聞きます。 私が見たほかの中毒症ニンプも若かった。ふだん体力に自信があると、つい無理しがちでだからでしょう。 肥満については、妊娠するしないに関わらず注意したほうがよいと思います。原因もいろいろでしょうから、自己流でダメそうなら、専門家に食事や運動を含めたアドバイスをもらうよう、お勧めします。 | ![]() | |