![]() |
|||
![]() |
![]() |
かおるこ -- 2002/11/11 .. | ![]() |
![]() |
体外受精をやる為に採卵を挑戦したのですが、卵はとれたものの質が悪くて受精しなかったのです。 大変ショックでした! 卵の真ん中が空洞のようになっていてつまり43歳になる私の卵の老化の所為なのです。 しかもこれは2度目の挑戦。 そして同じ結果! どなたか私のような経験を繰り返しながらも見事妊娠に至った高齢の方いらっしゃいますか? また改善のための努力をされた方、とても励みになりますので教えて下さい。 この先どれぐらい挑戦して自分の人生を見詰め直すべきなのか大事な参考になると思いますのでよろしくお願いします。 かおるこ |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
のえみ
-- 2002/11/11.. | ![]() |
![]() |
私は卵胞の数が少ないという問題をかかえています。本当にこれだけは目にみえるものではないのでつらいですね。私は今までに2回IVFをして1回目はロング法でしたが薬が全く反応せず卵は16日目で7ミリにまでしか育たず断念。3ヶ月後はショート法でなんとか2個が育ち2個とも2分割まで受精しましたし、先生も上等の受精卵だとビックリされていました。残念ながら着床はしませんでしたが、ショート法が私にはむいているようです。たったの2個でしたが、それでも希望をくれた2個の受精卵に心から感謝しました。一回目の時は仕事も辞めていて、家でかえってストレスをかんじてました。2回目の時は夏休みを旦那とのんびり過ごしてから週に3回仕事をして、なるべく気持ちを安定していられるように物事をポジテイブに考えてすごしました。あとはマカを飲んだり、納豆やお魚を食べたり健康にいいものを思い切り取っていました。 来年の一月に3回目の挑戦。今は血液の循環がよくなる運動とかをして、自分の体を信じて頑張っています。みなさん、一緒に良質の卵作りの情報交換しましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
かおるこ
-- 2002/10/30.. | ![]() |
![]() |
しろやぎさん、アドバイスありがとう。 マカが不妊にいい説と余り信用出来ない説に別れてしまい悩んでいます。 実は私もしばらくは続けたことがあるのです。 一ヶ月ぐらいでしょうか。 でも今のところいい結果はでておらず、相変わらず卵の質は悪いのです。 本を読むと40歳以上なら滅多にいい卵はとれないから数回体外受精をトライしてだめならやめる決断を!とあるのですが、こうやって皆さんのレスを読んでいると並大抵の努力や回数ではないなって気がします。 最近AKITAさんのメールに落胆してちょっと怒りのレスを入れてしまいましたが、40過ぎていて避妊に失敗して 欲しくない子供が出来てしまった!ということですが、つまりは同世代でも若い卵子を持っていらっしゃる人もいるのだなぁとつくづくいろんな思いがよぎりました。 かおるこ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
しろやぎ
-- 2002/10/28.. | ![]() |
![]() |
私も体外受精組なので、レスつけますね。 卵がカラだった。とのこと。私も経験あります。一ヶ月のあいだ薬を飲んで、注射してやっとのことで採卵して・・・頭が真っ白になりました。本当に辛いですよね、なんでそうなるの?どうしたら良い卵が出来るの???と思いつめました。私の場合は、受精させて戻すこともなかなかできず、計9回の体外受精を行いました。卵が取れても、受精、分割、着床までとても長い道のりでした。 体外受精の場合は、お金の問題もあるし、最後の手段的に考えてしまうので、期待が大きくて、その分なにかあるとどうしてダメなの?!と落ち込みも激しくなる気がします。自分もそうでした。 先生に聞いても「体調によっても、取れる卵は違うんだから、今回はダメだったけど、次は良くなるかもしれないし・・・」とかなりアバウトな回答しかもらえませんでした。(私だけでしょうか) 今回最後の挑戦と考え(金銭的に限界でした)取りあえず2ヶ月かけて体力つくりとダイエットのためウォーキングをしました。3キロ痩せました。下半身の血行も良くなった気がします。あとは苦手だった野菜ジュースも毎日飲んでみました。仕事も出来るだけ手を抜きました。ストレスにならないように家事も楽な方法に変えました。夫ともよく話し合いして、今までのこと、これからのこと、前向きに伝えることができたように思います。又、不妊のサイトで海外での治療の場合、年齢の制限があることなども知り、なんとなく覚悟のようなものが出来たように感じます。私の場合はミラクルで妊娠できましたが、もしダメでも、これまでのように落ち込まずにすんだのではないかと思います。縁があって知り合えた二人なのですから、お互いの気持ちをきちんと話合って、納得のゆくところまで、チャレンジして下さい。と思います。 マカの話、私も聞いて悩みましたが、民間療法のものとはいえ、中身が無くなるなんて、立派な副作用だ!と夫に言われ、やめました。信じてる人には悪いけど、望む結果がでないのであればやめたほうが良いのでは・・? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
かおるこ
-- 2002/10/27.. | ![]() |
![]() |
なるほど、いろいろ遠回りして努力して、やっと迎えた母になる実感ですね。私は夫婦仲が不妊治療によってぎくしゃくしてしまい、そのストレスで余計気が滅入ってしまい、その上よい卵がとれないのはもう妊娠出来ないのだろうかと悪い方にしか考えられない状態です。 夫との会話はゼロ、つまりは夫婦の営みとやらは忘れました。 ただ義務感とプレッシャーのみの不妊治療です。 私は夫のために子供を産みたいという気持ちではなく、自分のために子供が欲しいと思って居るのかもしれません。 ちょっと話はそれてしまいました。 マカで卵がとれない? それはちょっと恐いですがいろんな人が副作用もないし・・・と言っているし、小野先生とかいう産婦人科医もすすめていたりするからいいのかなぁと。 私ももう少し努力してみます。 世の中お金も時間もかけず当たり前のように妊娠され母になれる方が殆どの中で、どうして私は、とばかりくよくよせず、Mikiさんみたく強く頑張りたい。 また何かよい方法があれば伝授してください! かおるこ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
miki
-- 2002/10/26.. | ![]() |
![]() |
>いい卵が採れて無事妊娠されたのは羨ましい限りです。 羨ましいといわれるほど、簡単に出来たわけではないですよ。 結婚7年目のほとんどが治療してましたし、主人も持病もちで3度も入院してますし、とにかく後悔しないように出来るすべてのことをやってきたまでです。治療費もかなりのものです。 あっ、怒ってるわけではないですからね〜! 治療に疑問を感じれば積極的に質問もしましたし、病院も4件目での妊娠です。先生に質問が出来ずに悶々としてらっしゃる方も、多いようなのでもっと頑張って欲しいと願うだけです。マカは回りでも良い結果が出てる方が多いです。妊娠中の今も継続して飲んでます。噂はマカを飲んだことで卵が空になったと言うレスを見たのです。空になる事を知らなかった人のコメントでしょうね。 医者は最新技術と薬を使って結果をだすので、「不可能」と言う言葉を発するのかもしれませんね。でも、実際は医者が今回は妊娠はありえない!と、断言したにもかかわらず妊娠していた!と言う事実や内膜が薄くて採卵後、ET出来ずにいたら自然妊娠してた!という方もいました。教科書通りにはいかないと医者に言いたいです。 条件が悪くなるばかり・・・でなく、どうか頑張ってくださいね。体質改善によって、体年齢だって若返ると思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
かおるこ
-- 2002/10/26.. | ![]() |
![]() |
私は卵胞に卵が入ってなかったという経験もあったし、採れたと思ったら卵に空洞が出来ていて受精が出来なかったのですが、mikiさんはいい卵が採れて無事妊娠されたのは羨ましい限りです。私は40歳を過ぎているのでどんどん条件が悪くなるばかり。 マカで妊娠したという話をよく聞くのですが、いろいろな噂とはどんなことですか? 副作用はないし性機能を高めて卵子の増殖をはかれると書かれてあるのを読んだことがありますが。 ピルで整えるというのは多分今回言われたプラノバールのことかなぁ? 私はあまりいろんなこと詳しくないので、医者には卵そのものも老化している場合よくすることは不可能と言われていますが、それでもなにか少しでもいい方法があればと藁をも掴む想いの日々です。 また何かあったら教えてくださいね。 かおるこ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
miki
-- 2002/10/24.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 本当に年齢と共に卵の質が落ちてしまい、悲しい限りです。 私は人工授精メインに年に数回体外授精を行ってましたが、卵10個も採卵して全てゼロ!と言うこともありました。 逆に空になりやすい人は、あまり多量の誘発より自然周期に近いレベルの誘発の方が卵を作りやすいと言われたのと、1周期ピルをのんで生理を起こすようにすると、FSHが下がり良質な卵が出来る可能性が高くなる!とも言われました。 私の場合マカを飲んで、排卵前のおりものの分泌が増えたり、他にも効果を実感する事ができたので、HMG少量の誘発をしながらのAIHで、妊娠する事が出来ました。誘発を繰り返していると、逆効果になる場合もあるので、1,2周期お休みを入れながらのチャレンジです。 マカは色々な噂がありますが、もともと卵が空になりやすい年齢だったり、体質だったり、それを知らずにマカを飲んだ直後空といわれれば、やっぱりマカのせいにしてしまうんだろうな、と言う印象です。マカに限らず漢方もあるし、大豆製品などエストロゲンを強化するための努力をされると良いと思います。軽い運動も。 体外授精しか方法がないというのは医者だけです。私も顔を見るたびに医者に体外授精いつする?と、言われましたが、今はAIHしか考えてない!と、はっきり伝えてました。 夫婦2人の生活になったとしても後悔しないように、自分が納得のいく治療を行ってください。私はラパロ含めてほとんど体験しました。まだ、たったの2回です。良質な卵が取れても20代でも・・・そう簡単に妊娠しません。 | ![]() | |