![]() |
|||
![]() |
![]() |
くま -- 2002/10/22 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 38歳、結婚2年目、避妊を解禁して4ヶ月ですが、毎月きっちりと生理がやってきます。これまで年齢のことなどあまり考えず生理がある限り子供はできるのだろうとのほほんとしてきましたが、子供が欲しいかなーと思い始めていろいろな情報収集の結果、加齢とともに卵子も老化するなど、え〜知らなかった。。と思うことばかりで、自分の無知さにあきれるとともになんかとても不安になってきてしまいました。 みなさんの中で、現在不妊治療中の方などいらっしゃいましたら、どのくらいの期間自然妊娠にトライしてから病院へ行かれたのかなど教えていただけたらうれしいです。 ちまたでは30代以上は1年たってもできなかったらなんてありますけど、そんなのんびりとしている時間はないような気がして、一度検査に行った方がいいのかなーと迷っています。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ちょこれーと
-- 2002/10/22.. | ![]() |
![]() |
くまさん。前に投稿したちょこれーとです。何かで読んだのですが、夫婦とも問題がなくちゃんと排卵日に性交を持ったとしても妊娠する確率は6回に1度くらいだそうです。35歳以上ならもっと確率は低くなるようです。だから4回でできなかったからといって焦ることはありませんよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くま
-- 2002/10/22.. | ![]() |
![]() |
ひーちゃんさん、ありがとうございます。 私もひーちゃんさんのお友達のように、生理周期も正確で、生理痛もそれほどなく婦人科系の病気もしたことがないので、何も問題あるはずがないと勝手に思い込んでいたのです。でも年齢的にも婦人科系に問題が出てきてもおかしくないし、自覚症状ゼロでも何かあるかもしれないと思い始めていたところでした。やはりいろいろな意味からも検査を受けるのが一番と決心がつきました。 2度の悲しいご経験、どんなにお辛い気持ちかと胸が痛みます。。 私の方は検査の結果どんな未来が待っているのかわかりませんが、お互いに一日も早く母になれるようにがんばりましょう! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くま
-- 2002/10/21.. | ![]() |
![]() |
ちょこれーとさん、あっこさん、有難うございます。お2人からのお返事とても参考になりました。 特に異常がなくても、妊娠しやすくする治療っていうのもあるんですね。私も年齢的にやはり余裕はないので、まずは病院に行って一通り検査してもらうことにします。 基礎体温はちゃんと2相になっていて、おりものなどからもそろそろ排卵日のようだなぁーとは思っても、排卵日ってなんかよくわからないものですね。検査薬も今度買ってみることにしました。 昔から安産体型(?)で、友達に「そろそろ子供作ろうかなぁ」 といったら「すぐできそう」なんて言われちゃうくらいで、自分でも簡単にできるものだと(何故か)思っていたので、4回もきっちり生理を迎えてしまってちょっと焦りはじめました。 年齢もあるけどやっぱり命って神秘的なんだなぁーと実感しています。 あっこさんは妊娠4ヶ月とのこと、お身体に気をつけて、元気な赤ちゃんを産んでください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひーちゃん
-- 2002/10/21.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。33歳のプレマタニティです。 不妊治療歴5年です。 私の場合、25歳で結婚し、仕事もしていたし、 まだまだ二人でいたいなーと2年間避妊しました。 で、いざ欲しいとなったら、全然出来ない。 基礎体温測ってみると、高温相がほとんどない。 そういえば、生理も不順だったなーと思い 半年ほどで病院へ行きました。28歳のときです。 調べると、ホルモン関係に原因があり、 薬を飲んだり、誘発したりしています。 その過程で二度妊娠し、二度とも流産しました。 とても悲しく、今も引きずっていますけど でも、病院へ行かなければ妊娠は無理でした。 だから、今も頑張って通院しています。 私の友人に、生理が始まって以来、一度も周期がずれたこと ないっていう人が二人います。が、二人ともなかなか妊娠せず 検査をしたら、卵管に少々の問題があり、また筋腫もちでした。 自覚症状はまったくなしです。 そんなこともありますので、不安があるのでしたら 検査されてみてはどうでしょう? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ちょこれーと
-- 2002/10/19.. | ![]() |
![]() |
くまさん、こんにちは。私は38歳で妊娠、昨年39歳で出産しました。結婚は30歳のときでしたが、あまり子ども好きではなかったのと、仕事がノリに乗っていたので、出産のことはつい後回しにしてしまい、気が付いたら30代後半。40歳までには産みたい!と急に焦り出しました。とにかく年齢的にも時間が無いし、後で不妊症とわかったとしたら、それから治療では遅いと思い、自然妊娠にトライ開始とほぼ同時に病院に検査に行きました。検査の結果夫婦ともに異常はナシでしたが、先生に「年齢的なこともあるので妊娠しやすくしましょう」と言われ、タイミング法+黄体ホルモンの飲み薬から初め、3回目からは、それに排卵促進剤がプラスされ、確か病院に行ってから4〜5ヶ月で妊娠したと思います。もしかすると病院にいかなくても自然妊娠したのかも知れませんが、「もし不妊症だったら・・・」「排卵のタイミングはこの辺で合っているのだろうか?」と不安になるよりも、よかったと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あっこ
-- 2002/10/19.. | ![]() |
![]() |
卵子が良い状態で受精がするためには、排卵日の前日にsexをするのがベストと言われています。排卵日の前日は通常の人だと生理の始まった日から数えて14日目だそうです。今はドラッグストアや薬局で排卵日検査試薬があります。それは排卵日の前日に高くなるホルモンを尿検査で数分で調べるものです。7つ入りなどがありますから、それを使ってきちんと排卵前日を調べてSEXするのが一番の子供をつくる近道だと思います。私はそれを知らずに、体温を計ってトライしてましたが、2年かかってしまいました。今妊娠4ヶ月30歳です。くまさんは38歳なので、もし不安でしたら、早めに病院に夫婦揃って検査してもらうのいいと思います。時間はやはりあまり無いと思います。といってもあまり焦らずに本当にがんばってください応援してます。 | ![]() | |