![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぽち -- 2002/11/25 .. | ![]() |
![]() |
今月初めての人工授精を行いました。本当は年齢的には体外受精を行ったほうが良いのでしょうが、まずはステップを踏むことにしました。ところで、先週の土曜日に人工授精を受け、それにあわせその前日の金曜日と土曜日の当日、そして月、水、金と続けて5回のhcG注射を受けたのですが、数日前より何だかおなかが張って卵巣の辺りがずっと鈍く痛くて気になります。絶えられないほどの痛みではないのですが、グーっと差し込んでくるような痛みです。hcG注射を打つとこんなもんなんでしょうか? | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぽち
-- 2002/11/25.. | ![]() |
![]() |
mikiさん、ありがとうございます。 相変わらず腹部の痛みは続き胸のハリも続いていますが、「こんなもんなのか」という気持ちになれた分すこし落ち着きました。 ここに書き込みをされる皆さんそうなのでしょうが、結論がなかなか見えない事だけに、精神的に追い詰められるような感じが通常の感覚も狂わせてしまうのでしょうか? 注射を打ち始めてこれで10日あまりになります。 これ以上体調が悪くなる場合は、医者に行くべきだろうと思っています。でも、もし体質的にhcgが合わないとなると、ちょっと大変なのでしょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
miki
-- 2002/11/24.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 OHSSといって、卵巣が腫れてしまう事が多々あるようです。 副作用の出かたは人それぞれですが、妊娠すると多量に出るホルモン(HCG)でもあるので、胸が張って痛かったりもします。 予防策として水分を多めに取るよう言われたことがあります。 お腹が膨らんでしまうようなときは、即先生に伝えてくださいね。 | ![]() | |