![]() |
|||
![]() |
![]() |
ままりん -- 2002/11/26 .. | ![]() |
![]() |
生理予定日から遅れること4日目で妊娠反応がでました。 検査薬の反応がすぐにはでなかったのですが、しばらくたってから見てみると反応が出ていました。1回目の不妊治療の注射(お尻に打つやつ)でできたようです。過去に出産の経験があります。3年前に流産も経験しました。 流産したときの妊娠初期のおりものは、さらさらですぐに乾いてしまう感じのおりものでした。それに対して、過去に妊娠したときのおりものは明らかに粘着性が高く、量も多かったです。 今回はおりものがほとんど増えず、流産したときと同じような感じです。現在38歳ですが、また流産なのではないかと不安です。 妊娠に気づかず数ヶ月たってからわかったとおっしゃる方がいらっしゃいますが、私の場合、妊娠するとすぐにおりものの量がかなり増えるので、そういうサインはほとんんど見逃しようがないのですが・・・。 妊娠していてもたいしておりものが増えなくとも、順調にその後経過を送っておられる方っていらっしゃるのでしょうか。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ままりん
-- 2002/11/26.. | ![]() |
![]() |
お二人の貴重なご意見・体験談をお聞かせいただき、ありがとうございました。ももたろうさんは「初産のとき」と限定されていますが、お二人目のときはそうではなかった(おりものが多かった)ということなのでしょうか?もしそうならば、初産のときにおりものが多かった私でも、今回おりものが少ないのは場合場合によるということなのかなあと思いました。また、ばいちっちさんが先生から言われたことば、私も忘れないようにします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ももたろう
-- 2002/11/23.. | ![]() |
![]() |
初産の時、わたしはおりものが全くありませんでしたが、 元気な男の子を授かりました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ばいちっち
-- 2002/11/23.. | ![]() |
![]() |
そうでうね 心配ですね。私も妊娠したら、おりものにすごく敏感になります 全神経がお腹にいきますからね・・・でも、私の担当の先生は おりものも大事なサインだけど、育つ子はどんどん育つから あまり気にしすぎないで・・と言われました。 ままりんさん、お腹の子の生命力を信じて、元気な赤ちゃん産んで下さいね。 | ![]() | |