![]() |
|||
![]() |
![]() |
ひろぴん -- 2002/12/06 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは〜39歳になった一児のママです。一人目は人工授精で産まれました。主人は一人居ればいいと言っていますが最近もう一人欲しいと思うようになりました。現在2歳9ケ月の息子ですが 今が一番可愛い時期なんでしようね〜。来年4月で40歳の主人、定年が53歳を考えると学費が大変だし住宅ローンも現在払ってます。私も肩こりを考えるともう一人は大変かと思うけど兄弟が居たほうが良いと思うし・・・現在は基礎体温をつけて病院を探しています。ただ主人は知りません。私の意見だけで二人目を強引につくりやって行けるのかも心配です。自分の体力ってどれだけ低下しているのかが心配です。 はじめてこのページをみて同じくらいの年齢の人が居るのでカキコしてみました。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
あいちゃん
-- 2002/12/06.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。わたしは38歳の時、1回目のAIHで娘を授かりました。産む前から、何とか早めにもう一人ほしいとおもっていましたが、職場復帰もあり、すぐには子作りに励めないまま、あっという間に40歳になってしまいました。それでも、どうしてもあきらめきれず、勇気を出して、また病院の玄関をくぐりました。3ヶ月病院へ通いましたが、妊娠せず、仕事とも両立しにくくなってきたため、治療を中断しました。でも、第2子をあきらめたわけではなく、わずかな望みをかけて、自然妊娠をねらっていました。(私もちっとも懲りてないね。)でも、そう簡単に妊娠するわけでもなく、とうとう41歳になりました。なんと本当に懲りない私は、また病院に通っています。半ばあきらめムードですが、それでも、病院へ行って、妊婦さんを見たり、赤ちゃんを見たりすると、心が和み、自分もまた゜妊婦になれるのではないかと錯覚してしまいます。AIHだって、IVFだって、やっぱり授かりものですよ。わたしは、ストレスがたまらない程度に、病院へ通ってみたいと思っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たむたむ
-- 2002/12/06.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。私37歳夫47歳で3歳の女の子の母です。1人目もAIH でした。そして今2人目に挑戦しています。2回しましたがまだ出来ません。私達の場合年齢的な部分があって(特にダンナ・・・)悩むことなく今しかない!!とすぐ決まりました。ひろびんさんは基礎体温をつけて病院探しまでされているとのこと。悩まれてここまできたのだから、あとは後悔しないよう挑戦してみてはいかがでしょう?ご主人の協力なしでは出来ませんので、ご自分の気持ちを話してみてはどうでしょう・・・私は来年1年間は頑張ってみようと決めているんです。フルタイムで仕事しながらの病院通いは大変ですが、主人に協力してもらっています。お互い家族が増えるといいですね。がんばりましょう!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
NOV
-- 2002/12/05.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。私は38歳で夫は43歳。 生後2ヶ月の息子をIVFでやっと授かりました。 産んですぐなのに気がはやいですが、年齢を考えると同じく悩んでいます。住宅ローンもばっちり残ってますよ。 夫は「もう無理しなくていい」と言ってくれるのですが、やっぱりもう1人、兄弟がいた方がいいのかなあとも思うし、でも、もう治療のため病院へ通うのはいやだなとも考えてしまいます。 将来の心配や体力の心配もひろぴんさんと一緒です。 そして出した答えは、「今度は自然にまかせてみよう」でした。 自然妊娠の流産を過去しているので、できない可能性は無いんじゃないかと期待しているのですが、IVFしたくらいですから可能性は低いんです。 それでも運を天にまかせようと思います。 すみません、自分の場合をだらだらと書いてしまいました。 二人目できたらできたで、何とかなるような気もしてます。 ひろぴんさん、いちばん星さん、同じ悩みでしたので驚きました。皆さんと一緒に、今後も希望は持っていたいですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
いちばん星
-- 2002/12/04.. | ![]() |
![]() |
私は40歳。1歳8ヶ月の子の母です。 一人目は人工授精14回目で(途中流産あり)授かりました。 2人目もできたらいいなぁと思って、基礎体温を測りはじめ たところです。 夫は、46歳。とほほ・・・。 なんの返答にもなっていませんが、同じような状況だなぁ と思って書き込みました。 ずっとできなかったにもかかわらず、今度は自然妊娠するんじゃ ないかと甘い期待を持っているお馬鹿な私です。(ちっとも 懲りてない) 赤ちゃんのふわふわをもう一度抱けるといいねぇ。 | ![]() | |