![]() |
|||
![]() |
![]() |
ゆみゆみ -- 2002/02/15 .. | ![]() |
![]() |
微妙です。子供あきらめかけていたのに、今年はなんかあきらめたくない。私も特に悪いところもないのにできないので、生理がきたら憂鬱でした。でも、今年はこの鬱をのりこえたいです。 がんばるぞおお!! (これがいけないのかも) |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
スーコ
-- 2002/02/15.. | ![]() |
![]() |
気持ち、よく分かります。 私は、仕事を辞めて専業主婦になったばかりの36歳。今年こそ!と思うのですが、8歳下の主人は「まだいいよ」と、全然無関心。努力だけでもしたいのに・・・。一人で妊娠できるといいのですが、今年こそは!と思っているのはどうも私だけのようです。お互い、めげずにがんばりましょうよ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
とも
-- 2002/02/11.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 私もゆみゆみさんの気持ちすごーく良くわかります! 私も現在36歳で妊娠21週目ですが、この子を妊娠する半年前は生理がくるたびにトイレで一人落ち込み、暗ーい気持ちになっていたものでした。 主人も子供ができるのを切望していたので、ありとあらゆる事を試して頑張りました。たとえばHの後、旦那に足を高く持ち上げてもらって揺すってもらうとか、今考えると笑ってしまうような事でも「妊娠しやすくなる」と聞けば真剣にやりました。(笑) でも、いくら頑張っても効果は無く”私は妊娠できない身体なのかも.....”と不安と焦りがつのってなんとなく鬱状態になった時もありました。でも、これではいけない!子供なんかできなくたって夫婦二人で楽しい人生が送れればいいんだ!と頭を切り替え、子作りを止めたとたん、妊娠したんです。不思議なものですよね。 私の周りにも、諦めたとたん妊娠した!という人がけっこういて、ひょっとして「妊娠しなきゃ!」という気持ちがストレスになり妊娠できなかったのかも....と思う今日この頃です。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
モチモチくん
-- 2002/01/28.. | ![]() |
![]() |
ゆみゆみさんの気持ち痛いほどわかりますよ。 頑張った翌月の生理のショックなことと言ったら・・・自信はなくすわ、自分を恨むわ・・・ホントくらーくなりますよね。 で、頑張るぞって言ってできるものでもないし。 でもね、その気持ちとうまくつきあいながら自分も成長し、身体も成長しってなことかな〜。 あまり人と比べず、自分のペースで歩んでいくしかないってものすごく思い知らされました、自分・・・ 私自身年齢的なことがすごく頭の中にあって、「はやく、はやく!」って自分に拍車をかけていたモン。 それって逆にストレスだよね。 だから、何とかなるモンだって腰を据えていってみましょう。 私も、マイペースでいってみたいと思います。 こんな気持ちになれたのも、このリンクのみなさんの意見を知ってからですよ。 みんな、いい仲間です、はい! ゆみゆみさん、みんとさん、これからもよろしく! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みんと
-- 2002/01/27.. | ![]() |
![]() |
36歳なんてまだまだ若いじゃないですか。あきらめないで、がんばってください。元気なあかちゃんが、授かることをいのっています。 | ![]() | |