![]() |
|||
![]() |
![]() |
よっし〜 -- 2002/02/19 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして!38歳の主婦です。私は、10歳と8歳の子供がいます。 ず〜と3人目がほしく8年ぶりの妊娠、6週目に始めて病院にいきました。 うれしくて行った病院だったのですが、先生の反応がいまいち 高齢出産 羊水検査 早産 流産 ダウン症 これらの言葉が先生の口から出てきて一気に不安になり、その日から、悩んで悩んでどうしよう どうしよう の日々、そして2週間後、病へ、、、 心音がないので、残念ながらだめでしようと言われました。 ショックでした。 出血も痛みも何もなかったのに凄く残念です。 ふと1人になると、涙がこぼれてきてなんとも言えないむなしさを痛感しています。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
よっし〜
-- 2002/02/19.. | ![]() |
![]() |
よっし〜です。 ららさん!励ましのお言葉、心に染み渡りました。 うれしいかぎりです。なんだか勇気が湧いてきました。 3人目、もう一度チャレンジしてみようかと思います。 本当にららさん!ありがとう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
らら
-- 2002/02/15.. | ![]() |
![]() |
私も二人の子持ちの38歳ですが、3人目が欲しい気持ちは同じです。 でもって、もしも、出来たかも!と喜び勇んでかけこんだお医者さんに、そんなネガティブなことばかり吹き込まれたらものすご〜く不愉快になると思います。 どうしてもっと前向きに力づけてくれないんでしょうね! 私だったら医者をかえます! 生まれることを切望されていながら、産声をあげずに天国へ帰ってしまった赤ちゃんに、よっし〜さんの想いは充分届いていると思います。 親の勝手な都合でもって中絶される子もいます。よっし〜さんの涙は決して無駄ではないと思います。 | ![]() | |