![]() |
|||
![]() |
![]() |
空母 -- 2002/02/21 .. | ![]() |
![]() |
あれっ?まさかねぇ 病院へ行ったら2ヶ月と2週目でした。40歳になります。16歳を筆頭に14歳・10歳の姫達のママしてます。旦那様は産めばっと言ってくれますが、私はとても不安です。病院の先生がタイムリミットは1週間それまでに結論をだしてね 産みたいって気持ちとそうでない気持ちと今奮闘中! 4人目ともなるときついです | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
あおりん
-- 2002/02/21.. | ![]() |
![]() |
同じような人いるんですね。今36歳。 私も実はかなり予定外の妊娠みたいなんです。(実は検査薬しかやってないの・・・。) 本当は3人目ってずっと気になってた存在なのですが、上の子は今度6年生中学受験を考えてます。 今は塾代を捻出するため私がパートに出てます。働けても夏ぐらいまでだしそのあとの経済的なことを考えるとかなり不安。 どうにかなるのかなって気もするんですけどたぶん予定は10月頃。子どもにどんな影響が出るのかな・・・? 下の子は女の子で2年生。 かなり赤ちゃんが欲しがってたのでとても喜ぶとは思うんですけど10年子育てやって手が離れたところでまた最初からって気もするけどそれも人生なのかなって気もする。 今はとにかく産むつもりではいるんですけど・・・。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あっこ
-- 2002/02/20.. | ![]() |
![]() |
私は子供のころ大家族で育ちました。妹が一人いるだけですが、その他の血縁者が大勢一緒に暮らしてました。自分も大人になったらにぎやかな家庭を持ちたい、そのためには子供を4人くらい生んで・・・と思ってました。 実際には結婚するのも遅かったし、子供も37歳の今やっと初めての妊娠という状態なので、おそらく4人は無理かと・・・(^ ^;) ところで今回の私の妊娠に、意外にも甥や姪や友人の子供たち(みんな小学生)がとても関心を示しています。超音波写真を見たがったり赤ちゃんの大きさや状態を本で調べたり。 憧れと現実は違いますから4人目ともなると色々と苦しいこともあることと思いますが、空母さんの姫ちゃま3人にとっても、赤ちゃんの誕生&その後の育児は貴重な経験になると思いますヨ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
でんちゃん
-- 2002/02/18.. | ![]() |
![]() |
はじめまして! 只今14週に入った38歳です。うちは今10歳の男の子が一人います。結婚当初は私が一人っ子ということもあってか、「子供は4人ぐらいは欲しいよね」と主人と話しておりました。 けど、一人はすぐ出来たのですが、その後全く気配なし・・・一人できたから、すぐできるわ!と思いつつ10年。このまま3人家族なんだろうなぁと諦めかけた矢先の今回の妊娠でした。 この高齢出産VOICEを見つけるまでは、とっても暢気な妊婦だったんです。不安といえば、ほかのお母さんたちとの年齢差ぐらいでした。けど、高齢出産のリスクや欲しいにのなかなかできず、やっと出来たと思ったら流産・・・などのお話を聞き、自分がとつても恵まれているんだなぁって感謝しちゃいました。読みながら、ボロボロ涙が出ちゃったり・・・。 確かに4人目は大変だと思います。空母さんの体もきついでしょうね。けど、出来れば産んでほしいです。欲しくても諦めなくてはいけなかった、たくさんの方たちのためにも・・・ もし、来年再来年私が妊娠したとしたら、産みたいと思います。こんなにたくさんの高齢出産ママが頑張っているのを知ったから、今はとっても、勇気づけられてます。 空母さんもいっしょに頑張ってみてくれませんか? | ![]() | |