![]() |
|||
![]() |
![]() |
ちょーちゃん -- 2002/04/23 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして(⌒^⌒)b 昨年、6月に初めて妊娠したのですが、不育症の為5週で流産しました(ToT) その際に、子宮内膜症&チョコレートのう腫が判明w(☆o◎)wガーン 7月に手術を受けました。 最近では、妊娠も諦めはじめてて、心の中では卵巣摘出も視野に入りつつありました(;_;) 術後半年が経過した今月1日なんと妊娠が発覚(@_@) 4週と診断されました。今は、6週に入ったところですヾ(´▽`;)ゝ 10月9日が予定日ですが、同じ10月の末には40才になってしまう私です・・・不安と期待が入り交じる複雑な心境です。 大丈夫なんでしょうか? 実家の母は、家から一歩も出るなと言ってます(^◇^;) そんなに大事にしていないとならないのでしょうか? とりあえず、お腹の赤ちゃんとマタニティライフを楽しんでみようかなぁ? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
みー
-- 2002/04/23.. | ![]() |
![]() |
只今39才、11月で40になちゃいます(^.^)三人目(9週)なんだけど、なんだか若いこぶって喜んじゃってます。白髪をぬくぬく、化粧品買う買う(>_<)変ワンね-よって感じなんだけど、生まれてくる子供がかわいそうでしょ、見栄えだけでもイケてないとね、でも周囲には生まれるまで、だだのデブで通したいんだけどむりかな〜周りにこんな歳の妊婦がいないからここで出会えてすっごく嬉しいです | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
紫
-- 2002/03/07.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私は37歳で結婚して今年の5月に39歳になるのですが 現在妊娠5週と言われました。 やっと待ちわびた赤ちゃんが出来てとっても嬉しいです。 初めての出産でこの年齢なのでいろいろ心配していましたが 同じ年の方が頑張っていらっしゃるのを見て、私も頑張ろうと思うようになりました。 いろいろ不安が出てきてしまいますがお互い頑張りましょうね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ちょーちゃん
-- 2002/03/01.. | ![]() |
![]() |
こんにちは(^ー^) 今日は、妊娠8週目の診察の日でした。 いたって経過は順調!(*^.^*) 赤ちゃんも、1.7センチに育ってるそうです(^◎^)バブゥ 予定日も10月9日で、ほぼ決まりだそうです。 内膜症で欠かせない、基礎体温の計測が役立ったようです(・・?) 私は、昨年の12月から週4日だけ、損保の会社で実働4.5時間パートしてます。 つわりもないので、結構平気で仕事に行けます。 家系的には、かなり重症のつわりが来てもおかしくないのにね。 会社にも、妊娠を告げて2月末で辞めたいと言いました。 と・と・ところが、逆に体調さえ良ければ6月末位まで、働いて欲しいと言われてしまいました(゚ロ゚)ギョェ 実家の母は、働くのを反対してますが、お医者様も大丈夫だと言ってくれたし、運動不足解消のつもりで続けちゃおうかなぁ? 会社と病院は、歩いて3〜5分だし・・・ヘ(__ヘ)☆\(^^;) もう少し頑張ってみます! 次回からは、念願の産科外来での受診です♪ あっ!それまでに母子手帳もらってこなくっちゃo(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪ 一緒に頑張りましょうねぇ e(^。^)g_ファイト!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
vivi
-- 2002/02/27.. | ![]() |
![]() |
昨年結婚した、38歳。3月で39歳になります。 夫は、7歳年下で、子供を欲しがって居ます。 私も欲しいのですが、いろいろ不安で、、、、。 でも、同じような年代で頑張っていらっしゃるのを拝見して、嬉しくなって涙が出て来ました。 夫の母親からは、結婚前から「健康な子供が産めないオンナ」と言われている身なので。 あー、だから、怖い。やっぱりね、って言われそうで。 ずっと、暗い気持ちで居ました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆっこ
-- 2002/02/19.. | ![]() |
![]() |
わたし、10年前、男の子を産みました。その後、H9,H11と妊娠9ヶ月、8ヶ月で死産・・・去年秋、やっぱりもう一人欲しい。 今だったら・・・と不妊治療の甲斐あって今12週です。どうしても今度こそは、産声を上げて産まれて欲しい。とそれだけ願って。 がんばりましょうね!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
でんちゃん
-- 2002/02/18.. | ![]() |
![]() |
ちょーちゃん、おめでとうございます。 私は38歳、只今14週に入ったばかりの一児の母です。 二度目の妊娠なのに、3ヶ月半まで気づかなかった愚か者です・・・(諦めていたので、まさか!と思ったたんです。) なので、今思えば、ぞっとするようなこといっぱいしてましたよ。 日帰り小旅行に過激な!?ウォーキングe.t.c そういえば、足の付け根が痛かったなぁ・・・なんて、今になって周囲から怒られてます f(^_^;;; 現在は少量の出血があり(これもポリープからのもので念のためなのですが)安静を言い渡され、おこもりの日々です。けど、母子ともに元気なので、とってもストレスになっちゃってます。 特に体調がいいのであれば、いつもの8割ぐらいに動いてもいいんじゃないでしょうか?一人目の時は(10年前ですが)ちゃんと動いていたにも関わらず、12.5キロも太ってしまい母子手帳に赤字で「太り過ぎ」と書かれたほどでした。 まだ、体重はきにしなくても良い時期でしょうが、あまりに動かなさすぎると後々しんどいかも・・・!?私みたいにストレスもたまっちゃいますよぉ。体がしんどくない程度に適度に動きましょう。 お互い、高齢出産に向けてがんばりましょうねぇ\(*^▽^*)/ | ![]() | |