![]() |
|||
![]() |
![]() |
桜 -- 2002/06/23 .. | ![]() |
![]() |
どなたか高齢での出産経験のあるかた、いらっしゃいましたら情報をお願い致します。近々引っ越すかもしれないので、準備しておきたいと思っています。羊水検査などの実際もわかればありがたいです。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
桜
-- 2002/06/23.. | ![]() |
![]() |
その後、いかがお過ごしでしょうか。 来週、シンガ入りすることになりました。 短い滞在ですが・・。 そちらは、水不足だとか聞きました。 暑いのはいつもでしょうけど、 雨が降らないのは余計大変でしょうね。 2、3日前に降ったのかな? では、お体に気をつけて。 またお話できるといいですね。 (*^_^*) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
桜
-- 2002/05/21.. | ![]() |
![]() |
おひさしぶりです。 体調はいかがですか? そちらは今ほんとに暑いらしいですね。 なんでも雨もあまり降らないとか・・ 暑くてばててませんか? こちらはなんだか寒くなっちゃいました。 帰ってこられたら気温の違いに疲れるかも・・ ともかく気をつけてくださ〜い。 以上、ご挨拶まで・・ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
桜
-- 2002/05/13.. | ![]() |
![]() |
青空さん、お元気ですか? お返事を書いたつもりが、今日チェックしてみたら 送信されてなかったみたい・・ ごめんなさい! もう、日本に帰ってこられたんでしょうか? 普段でも疲れる長旅、お疲れ様です。 こちらは日に日に暖かく・・そして梅雨か?と 思わせるような雨の日も多いです。 今日はお天気もよく、気持ちよい日曜日でした。 そちらはますます蒸し暑いと思いますが、 ばてないように・・。 その後、検査とか行かれたんですか? Mエリザベス病院はよさそうですね。 HPなんかも見ました。設備も整っているようだし。 安心して妊娠生活過ごせそうですね。 私はといえば、そちらに行くのかどうかも定かでは なくなっているので・・ なんだか色々調べていくうちに、シンガポールでの お産はとっても魅力的に感じられて、ちょっと 残念な気もしてます。 贅沢な話ですけどね。 ともかくまたはっきりしたらお知らせしますね。 ではまた。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
桜
-- 2002/05/02.. | ![]() |
![]() |
お元気そうでなによりです(*^_^*) エコノミークラス症候群は、たとえファーストクラスでも ありうるそうで、要はじっと動かずに長時間居るのがいけないそう です。なので時々?体操とかしたらいいみたいですよ。 マウントエリザベスなんですね〜。病院の作ったHPなどもみたり しました。設備も整ってよさそうですよね。 ちなみに私たちはまだ結婚してません(笑)。一応その 予定です。 もし、彼が帰って来れないようなら、 私が行く、ということになります。その色が濃かったんですけど 今は・・・?です。 帰国まで秒読み?ですね。折角の帰国だし、ほんと 楽しんでくださいね〜。 ちょうどワールドカップで 日本は興奮状態?でしょうか。 では、また。(*^_^*) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
青空
-- 2002/05/02.. | ![]() |
![]() |
返信したつもりだったのですが、のってないようです。 (ぼけているのです〜、疲れてるのかな???) 様子を見て明日あたりにまだなかったようなら、以前返信したつもりのものと同じ内容の分を返信しますね。 では | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
青空
-- 2002/05/01.. | ![]() |
![]() |
そうなんです、残念ながらエコノミーだから、気を付けま〜す。 SQいいですよね〜。でも、今回はSQじゃあないんです。直行便の中で一番安いNWにしました。なんせ、出産準備で出費続きなもんで、ヘヘヘ。でも、一時帰国してリサイタルを2回も見れるだけでも幸せ〜。 桜さんの御主人単身赴任なんですね。今はお互いに寂しいかもしれないけど、頑張ってくださいね。きっとすぐに一緒に暮らす日が近いです。がんばれ〜〜〜〜! 急に話は飛びますが、私はマウントエリザベス病院(オーチャードの高島屋の筋向かいにあります)内にあるクリニックに通ってます。先生がその病院に在中なので出産もマウントエリザベスにします。個室を希望です。 それと日本人のスタッフがとても親切な方で感謝です。 病院のサービスも良いみたいです。リラックスできるみたいで。 ではでは | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
桜
-- 2002/04/30.. | ![]() |
![]() |
体調落ち着いてこられましたか? 大変ですね・・ くれぐれもご無理なさらないように。 帰国されるんですね。久しぶりの日本でしょうか。 私は先週の月曜に帰ってきました。 こちらは結構寒い (と感じます)です。5月中旬なら、きっといい気候ですね。 ピアノリサイタルですかぁ〜。胎教にもよさそうですね。 飛行機での長旅、くれぐれもエコノミークラス症候群に気をつけて、軽く運動してくださいね〜。時々立ったり歩いたりしたほうがいいみたいですね。SQですか? 私はいつもSQです。 私の方はまだそちらにいく時期も決まってないどころか、 もしかすると彼が帰国するかも(今、在住です)・・なので行かないことになるかも・・です。 全然わかりません。しがないサラリーマンなので ある日突然言い渡されるんでしょう。 私は今まだ妊娠している状態ではないのでいいんだけど・・ 妊婦生活送るまで、時間がかかりそうです。 ではまた書きますね。 楽しい妊娠生活送ってくださいね! さくら | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
青空
-- 2002/04/29.. | ![]() |
![]() |
今晩は、御無沙汰してました。 気分がすぐれなくてアイマックの電源をズーッと入れてなかったです。寝てばかりでした。 今は大分良くなってきてます。 私は来月の中旬から日本に一時帰国します。 両親や友達に会うのもそうですが、だ〜い好きな米国人ピアニストのコンサートのチケットが取れたのでそれも2回程聞きに行きます。今からわくわくです。 (シンガポールにはこないと思って去年チケットを購入したのですが、今年の4月になってシンガポールに1日だけのリサイタルをやると宣伝してたので、シンガポール公演のチケットも買ってしまった。それはシンガポールに帰ってからの再来月です) 飛行機は乗っても大丈夫だそうです。 ただ、気分が悪くなるかもしれないから酔い止めの薬を処方されました。 ではでは | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
桜
-- 2002/04/19.. | ![]() |
![]() |
お元気ですか? 毎日暑いですね〜。ばててませんか? 日本なら一番いい季節なのにね。 こないだ日本大使館目指して出かけましたが 地図も持たずカンに頼ってオーチャードから歩いたら 行けども行けども高級住宅ばかり・・ で、道を変えてどんどん進むと、ボタニックガーデンまで 出ちゃいました・・ ふと見ると病院があったので、ちらっと中を覗いてきました。 ほんとに覗いただけでしたが、ジャパン・クリニック? があって、雰囲気だけ見てきました。 ローカル向けのロビーはホテルみたいでした・・ そんなわけでしたが、大使館の情報はHPで仕入れる ことにしました。 週末帰国したら、日本で検査を受け、 色々話を聞いてみたうえでまた現地の病院探検? したいと思います。 また何か情報あればお待ちしてますね。 ともあれ、お体大切に。 私もまた何かあれば書きますね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
桜
-- 2002/04/15.. | ![]() |
![]() |
のりこさん、お返事どうもありがとうございました。 毎日暑いですね・・。眠いのは妊娠してるからかな? 落ち着くまでは休養したほうがいいんでしょうね。 なにせ、未経験なのでよくわかりませんが・・ 出生前診断とは、ダウン症の検査のことなどです。 色々な意見が、このサイトでも投稿されていますが ほんと、その人それぞれに考え方は違うものだし 受ける、受けないは考え方次第ですね。 私の場合、まだ妊娠していないし、なんともいえない 段階なのでした・・ ともあれ、よさそうなお医者様でよかったですね。 やはり医療機関がしっかりしていて 信頼できるのが大切ですよね。 現地の産科をレポートしているサイトも 見たことがありますが、日本と違ってローカルの ご婦人たちは、かなりにぎやかなようです。 日本では、出産のとき騒ぐとしかられるらしいですね。 なんだかそんな情報ばかりで頭でっかちになってしまうのも どうかと思いながら、つい見てしまっています。 まだ、妊娠できるかどうかもわからないけど・・ もう来週末には帰国するので それまでに色々しらべなきゃ、と思いながら なんとなく具体的に動けないままです。 病院で診てもらうのも、傷害保険でカバーできるのかしら・・ 婦人科検診、ということなんですけど。 居る間に、日本大使館に行って調べようと思っています。 ここでお会いするだけですが、なんだか現地で お友達ができたようで、とても心強いです。 そのうちほんとにお会いする機会があるかも 知れませんね。 なんせ、小さな国だし・・(笑) では、また書きますね。 すっかりプライベート化してますね、ここ・・ いいのかしら。 もし、ほかにも在星の方が来られるといいですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
青空
-- 2002/04/12.. | ![]() |
![]() |
桜さん、今晩は。ありがとうございます、まだ、つわりとかきてなくて大丈夫です。眠くてしょうがないです。 (2ヶ月半頃から気持ち悪くなると先生に言われました、でも、今大丈夫だったら、この先も大丈夫かも?と嬉しい御言葉が!) シンガポール、暑いですよね〜。この頃、1日中、エアコン付けっぱなしです。体が資本、無理しない様に頑張ります。 出生前診断とはなんでしょう?健康診断みたいなもの? (私、無知なんです)教えてくださ〜い。 今日の午後、主人とお医者様に行ってきましたよ。 検査は問診、超音波、内診。 血液と尿を取りました。 4ヶ月頃にダウン症の検査を勧められたのでやるつもりです。 な〜んか、資料を沢山貰いました。 今日は疲れたので明日に読みはじめようと思います。 看護婦さんのような方(ローカルスタッフ)から母乳の出をよくする為にコップ1杯のミルクを毎日飲む様に勧められました。 (お優しい) 感じの良いお医者様でとっても安心しました。 再来週にまた行きます。その時は午前なので日本人の女性のスタッフがいるそうです。日本語で色々教えてくれるそうです。 ではまた。お返事待ってます! のりこ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
桜
-- 2002/04/11.. | ![]() |
![]() |
青空さん、こんにちは。体調はいかがですか? この暑さで妊婦さんは大変だと思いますが ご無理なさらないように。 お勧めいただいた本を見に、昨日高島屋へ出かけました。 前にその本をちらっとみたことがあるのですが そのころはまだ妊娠にもこちらに住む事にも ぼんやりとした意識しかなかったので、 そのままになっていました。 今回は、まず彼にも読ませなきゃと購入しました。 それとほかにも、『わたしが選んだ高齢出産』という 医療ジャーナリストの方が書いた本も買ってしまいました。 わたしが一番悩んでいるのが、出生前診断のことです。 彼は受けてほしいと望んでいたのですが、 私はその実際を色々と聞いたり、読んだりしているうちに わからなくなっています。 とても重要な決断なので、これからもっとふたりで 話し合うつもりです。 それしかないですよね。 ところでこちらでは、妊婦さんがくつ下履いてる姿、 みかけないですね。 以前、MRTで、超ミニのデニムのジャンパースカート一枚、 (でもマタニティドレス)厚底サンダル姿の妊婦さんを 見たときは、結構びっくり・・。 お国柄でしょうか。 若いからかなぁ・・ そんなおおらかな気持ちでお産に望めるのが 理想ですね。 ともあれ、穏やかな妊娠生活をお送りくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
青空
-- 2002/04/09.. | ![]() |
![]() |
桜さん、こんにちは。 桜さんは今、シンガポールに滞在しているんですか? 長期滞在に備えての下準備ですか? シンガポールで婦人科の検診も受けれるようですよ。 それから、オーチャードにある高島屋のビル内にある紀伊国屋で日本語版シンガポールでの出産と子育ての本が売っています。私は買いました。結構為になるかもしれないです。 39ドル99セントを40%引きで売っていましたよ。 本の中に書いてある電話番号に電話をかける時は番号の最初に6を足してくださいね。電話番号が今年の3月から新しくなりました。 では、また。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
桜
-- 2002/04/08.. | ![]() |
![]() |
ご懐妊おめでとうございます。正直、シンガポール在住の方がいらっしゃるのか不安だったので、とってもうれしいです。それに同い年で心強いです。いつごろ引っ越すかなどまだ何も決まっていないのですが、近いうちそうなるかも知れないので、事前に色々と知っておきたいと思っています。実は今ちょうど来ているので、もしできれば病院の様子なども見たいと思っていたのですが、婦人科検診など日本のように受けられるのでしょうか。日本でも受けるつもりです。ともあれ、青空さんがいいお産をされますよう、心からお祈りいたします。ではまたおしゃべりしましょう・・。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
青空
-- 2002/04/08.. | ![]() |
![]() |
今日は、桜さん。いつ頃シンガポールに引っ越されるのですか? 私はシンガポールに住んで4年になります。36歳です。 先週、検査薬で妊娠と結果が出たので今週に主人とお友達の勧める病院に行く予定です。初めての妊娠です。 友達が言うには設備が整っていて大変良いとのことでした。 病院に行ってから、後日またその報告をしますね。 | ![]() | |