![]() |
|||
![]() |
![]() |
しゅんこ -- 2002/04/28 .. | ![]() |
![]() |
40歳です。イクシーで妊娠して今5ヶ月めです。 迷った末に羊水検査を受けました。 今は結果待ちです。 検査の後は「赤ちゃんごめんねごめんね」と泣けてしまいました。 きっと大丈夫と思いながらもやっぱり不安な日々を送っています。 検査を受けることにしたころはまだお腹もあまり目立っていなくて 妊娠という実感があまりなかったのですが、 毎日胎動を感じている今、疑っているというか、万が一のときには 生まないかもしれないと思っていることにとても罪悪感があります。実際どうなるかわかりませんが・・・。 ところで、私が受けた検査はなんだかとてもお気軽でした。 いつもの診察室にあるベッドで、 超音波を見ながらでしたが、針をさしたあとにバンドエイドはっておしまいで、 安静とか抗生物質とかなんにもなくて、今日はお風呂はやめといて っていうだけだったんですが、皆さんの見ていると入院されている方もいらっしゃるようで ちょっと不安になってしまいました。今日も胎動はしっかりあるので、赤ちゃんはたぶん元気だからいいんですけど。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
もも
-- 2002/04/28.. | ![]() |
![]() |
しゅんこさん、はじめまして。44歳で第3回目の体外受精治療中です。今まで顕微受精の後、分割がうまくいかず、トランファーにまで至らずに来ました。よって、羊水検査の段階までこぎつけるのが今の私の目標みたいなものです。既に羊水検査の事等考えます。まだその段階まで到達もしてないのにね。羊水検査の結果待ち期間、きっと悶々と過ごすのだろうなあ、などと想像してしまいます。きっといい結果がでますように、遠いオランダより祈っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
しゅんこ
-- 2002/04/13.. | ![]() |
![]() |
今日結果を電話で教えてもらいました こわくて、電話には旦那にでてもらいました 異常はなかったそうです とりあえず一安心しました 性別もわかるけど聞く?っていわれて聞きました 女の子だそうです ずっとくよくよしていたので本当にほっとしました 結局検査を受けてよかったかどうかよくわからないです イクシーでできていなかったら受けていなかっただろうと思います 神様に任せていなかったからとでもいうのでしょうか 6万円かかって、赤ちゃんに少しとはいえリスクがあって・・・ うーん ともあれ、みなさんの結果も良いようにこころからお祈りします ありがとうございました | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
しゅんこ
-- 2002/04/07.. | ![]() |
![]() |
みなさんありがとうございます。 胎動がしっかりあって体調が悪くなったりしてなければ大丈夫なんだってちょっとほっとしました。 今日は定期検診でした。赤ちゃんに異常はなさそうです。検査結果はまだわかりませんでした。 結果は電話で教えてくださるそうです。 職場にかかってくると思うのですが、怖くて、旦那あてにしてもらおうかと思いました。もし職場で悪い知らせを聞いたら、「このくそ忙しい職場のせいだ!!!」ってあたりちらしてしまうかも。 染色体なんだから関係ないんでしょうけどね。ああ、でもそんな悪いほうに考えちゃいけない・・・結局未だにうじうじしています。 私は麻酔はありませんでした。最初局所麻酔があるかと思っていて、先生に聞いたら、針を刺す位置は赤ちゃんの動きでかわるから麻酔をあちこちうたないといけなくなって、かえってその麻酔の注射のほうが痛いからうたないといわれました。 実際検査の時には一度お腹に刺した針を赤ちゃんが動いたので抜いて、刺しなおしました。私も超音波を見ていたので、赤ちゃんに針が触ったように見えて先生に言ったら、「赤ちゃんが動いたので刺しなおします。今のは子宮までいっていないから大丈夫です。」といわれました。でも心配で、赤ちゃん動かないでーとお腹にずっといいきかせていました。お腹にプスッと針を刺すなんて受ける前はちょっと怖かったんですがほとんど痛みは感じませんでした。でも前にも書きましたが、その後すぐ帰宅で注射跡はバンドエイドで、「大事を取って」という感じの先生ではないので、麻酔するところもあるのかもしれませんね。 皆さん良い結果でありますように。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ルビー
-- 2002/04/05.. | ![]() |
![]() |
今38才の14週です。 2週間後に検査なんですが、 毎日すごく不安でドキドキしているんです。 針を刺す時麻酔みたいのはするんでしょうか? 検査も怖いし結果も不安・・・。 ホント色々考えちゃいます〜。 でも大丈夫!大丈夫!と毎日自分に言い聞かせてます。 皆さん(私も含め)のよい結果をお祈りしてます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
yummy
-- 2002/04/03.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。私も羊水検査を明日受けます。 32歳妊娠5ヶ月、去年流産を1度しているので今回トリプルマーカーテストを受けたのですがレベル2という確率の高い結果がでてしまい、先生に羊水検査を進められました。流産の可能性はほとんどないので安心してくださいと言われました。でも、結果がでるまで2,3週間かかるとの事でそれまでとても不安です。妊娠したぁ〜と喜んでいられないもんなんですね。でもがんばります!!皆さん良い結果が出るといいですよね^^ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
yukko
-- 2002/04/03.. | ![]() |
![]() |
私も先月受け、2週間程で結果が出ました。大丈夫!問題なし。のドクターの言葉に夫婦揃って、にんまり!おまけに染色体の検査だもんだから、男だよ!とよけいなことまで教えてくれた。^o^ 今、5ヶ月、私は一泊入院でした。夜、熱も出て不安になりましたが、気分が晴れ晴れの毎日です。二人の死産を経験して暗い日々から脱出しつつあります。 検査で胎児に異常があった場合、1、2日中に体調が悪くなる。今、元気な胎動を感じてるのなら大丈夫だよ。きっと! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
こりす
-- 2002/04/02.. | ![]() |
![]() |
しゅんこさん、はじめまして。38歳で只今妊娠5ヶ月です。私も悩んだ末、つい最近羊水検査を受けて結果待ち状態です。検査はしゅんこさんと同じでした。ただ、検査後は2時間ベットで安静にして帰りに抗生物質をもらいましたが・・・。 不安な気持ち私もよ〜くわかります。絶対大丈夫と思っていてもやっぱりいろいろ考えてしまいますよね。 私は気分転換に外出して公園に行ったり、友達の家に遊びにいったりしてあまり一人で考えすぎないようにしています。 お互いに良い結果でありますように・・・。 | ![]() | |