![]() |
|||
![]() |
![]() |
?前殉 -- 2002/04/26 .. | ![]() |
![]() |
もうすぐ、44歳、現在16歳と、19歳の子供がいます。最近もう1人子供がほしいと、思って色々高齢出産の本を買ってよんでいましたが、高齢出産には、障害児や、流産率も高く,帝王切開など、リスクも高いということもあり、悩んでいます。欲しいからといってすぐできるともかぎらないし、これからう生まれても44歳の超高齢で、2人目が生まれて16年もたっているうえ、以前病院で、子宮後屈だといわれています。1人目の時は、切迫流産で、3週間入院したこともあり,とても不安です.44歳以上で何十年ぶりかで,出産された方、アドバイスをおまちしております。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
?前殉
-- 2002/04/26.. | ![]() |
![]() |
ラビ・チャッピーさんの返信を読んでなんだかとっても勇気が湧いてきました。どうもありがとうございます。もうすこし、頑張って妊娠に、こぎつけようと、思います。どうしても、もうひとり、子供を産んで育てるんだという前向きな気持ちを持ちつづけて、最期の、チャンスだと思って頑張ってみます。年齢のことを、考えるとすこし不安ですが、後で後悔しないためにも、あきらめないで、がんばります。 ラビ・チャッピーさんもお体を大事にしてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ラビ・チャッピー
-- 2002/04/23.. | ![]() |
![]() |
17歳と15歳の子供がいます。今妊娠5ヶ月です。1人目を生んだときから子供は4人位欲しいと思っていましたが、3人目がなかなかできず、5回の流産の末やっと今回はここまできました。高齢出産と2人の子供たちが、思春期真っ只中と言う事で、いろいろ心配もありますが、両親が子供を欲しがっているのを知っているせいか、2人ともとても協力してくれます。流産して病院に通っている時は、「もう2人子供がいるからいいでしょう」と医者に言われたりしましたが、何人子供が欲しいかは、親が決める事で、他人が決める事ではないと思います。いろいろ考えるより、生める可能性があるならばチャレンジしてみたらいいと思います。今回の妊娠で、医療が15年前よりずいぶん進歩しているなあと実感しました。 | ![]() | |