![]() |
|||
![]() |
![]() |
さっちぃ -- 2002/03/29 .. | ![]() |
![]() |
初めまして。35歳で、6ヶ月の娘がいます。 なるべく、はやく子供が欲しくて、できれば、年子を・・・と考えています。 まだ、生理は再開してなくて、ずっと、母乳のみで育てています。 そこで、初歩的な質問ですが、年子にするためには(もしくは、なるべく早く第2子を)、どうしたらよろしいのでしょうか? 母乳をやめて、ミルクに切り替えた方がよろしいのでしょうか? 皆様のアドバイスをお待ちしています。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
尚
-- 2002/03/29.. | ![]() |
![]() |
私の経験だと母乳を与えている間は生理になりにくいですよ でもお子さんにとって大切な母乳ですから良く考えてくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
でこ
-- 2002/03/22.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私は上の子が8ヶ月のとき下の子を妊娠しましたが、やはりずっと母乳で、1回生理が来たと思ったらまた止まり妊娠発覚・・・でした。その後もしばらくは母乳を上げていたような気がします。なので、母乳をあげていても1年生理がない・・・というようなことはないのでは? 人によっては生理がないまま二人目妊娠・・・ってこともあるみたいだし。(出産後最初の排卵で再び妊娠ってことだよね)。きっとそろそろ排卵、おこるんじゃないかな? うちは18ヶ月違いで学年は二つ違うけど、高校生になった今もめちゃくちゃ仲がいい兄妹です。年齢が近い兄弟はいいよね!育てる方も最初は大変だけど、後は楽です! | ![]() | |