![]() |
|||
![]() |
![]() |
涼太ママ -- 2002/03/22 .. | ![]() |
![]() |
34歳です。長男小学5年生長女2年生次男10ヶ月主人29歳〜計算が合わないですよね?30歳で離婚して、32歳で再婚33歳で8年ぶりに出産。筋腫があって、早産しかけて入院したりと、大変だったのに、 又妊娠してしまった〜〜!!4人とは、経済的にも大変そうだし。年子とは、体力的にも・・・今の旦那さんも、女の子欲しいって 言っていましたが、実際妊娠したら大丈夫??って私の体と、生活能力を考えて・・・明日病院に行って筋腫の事も相談してきます。 4人って中々いないですよね? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
カーコ
-- 2002/03/20.. | ![]() |
![]() |
はじめまして!只今41歳、仕事をもってます。 20歳の社会人の長女、19歳双子で大学生の次女三女、そして2歳8ヶ月の長男のママです。 長男にとっては、4人のママがいるようだと思います。 正直言って、産むと決めるまでの葛藤はすごかったけど、生まれるとかわいいし、上の子(もう大人だけど)が面倒を見てくれるし、産んでよかったよ。 上の子達の育児は、忙しいばかりで楽しむ余裕なんて無かったけど、今回は「ゆっくり大きくなってね」て言えるほど・・・ また1から・・・楽しめるチャンスを神様から頂いたのです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まりも
-- 2002/03/17.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。34歳でただいま5人目妊娠中です。5カ月になります。もちろん産みます!!小3・小2・保育園年長・1歳半の4人です。3人で終わるつもりが、何とまぁ・・・。4人目の時はかなり悩みましたが、今は生んでよかったと思ってます。廻りにはやっと楽になったのにまた一から子育てなんて・・・という声が多く聞かれましたが、年の離れた赤ちゃんは本当にかわいいし、余裕を持って接することが出来るし、なんといっても上の子達が、しっかり面倒見てくれるので結構楽チンでしたよ。もう終わりのつもりが、神のいたずらか5人目を授かってしまい、なんとかなるかなと生む決心をしました。おばあちゃんの協力もありますが・・・。いろいろ考えるところはあるでしょうが、私は産まずにいたら、きっと「産んでいたら今頃は○才だなぁ・・・」みたいなことを、常に思いながら年月を重ねるのかなと思うと、やるせなくなって産むことに決めました。前向きに考えて欲しいなぁと思っています!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みや
-- 2002/03/15.. | ![]() |
![]() |
涼太ママさんはじめまして!。昨日で35歳になったばかりの、まさかの4人目がお腹にいるママです。正直今回はぶっ飛びました。 中2の長男を筆頭に、小4の長女、小1の次女がいます。産むならば8年ぶり、おまけに高齢出産です。 パパも今回は本当にたまげたようで、私の体に対して気遣いはしてくれてはいるものの、喜んでいる様子はありません(泣)なぜならばこの小1の次女が大変な子だったんです。夜泣きその他でとにかく手が掛かり放題。「もういらないね」がお互いの合い言葉のような物でした。なのに。。 私も来週病院へ行って来ます。 涼太ママさんいかがでしたか? | ![]() | |