![]() |
|||
![]() |
![]() |
ラビ・チャッピー -- 2002/04/22 .. | ![]() |
![]() |
始めまして。42歳で3人目を妊娠中です。1人目を26歳、2人目を28歳であまり苦労なく生んだのですが、その後5回流産をしてしまい、今年になって妊娠に気づき今やっと17週まで育っています。5回の妊娠はすべて6週から10週の間に出血したりけいりゅう流産だったりと、とても悲しい思いをして、30代は産婦人科に通ってばかりでした。40歳を過ぎてからもうあきらめていたのですが、初期の流産の危機も何とか乗り越え、5ヶ月を迎える事が出来ました。高齢ということで、羊水検査もふまえ、先日クアトロ検査を受けました。結果は440分の1ということで、この年齢では低いほうだと言う事でしたが、断定診断をしたいのなら羊水検査をと言うことでした。最初から羊水検査を受けてもいいつもりだったアのですが、クアトロの結果が思ったより低かったので、羊水検査のリスク(300分の1)を考えると受けなくてもいいかなあと今とても迷っています。せっかくここまで育ったのにまた流産したくないけれど、2人の子供のことを考えると安心して生みたい。 | ![]() | |