![]() |
|||
![]() |
![]() |
すずっち -- 2002/06/13 .. | ![]() |
![]() |
43歳で再婚し、9歳年下の主人は初婚。もう2年がたとうとしてますが、いまだに熱々バカップルです(*^o^*)(爆) 主人は私の年齢を考えてだと思うのですが、子供はいらないって言ってくれていますが、私は年甲斐もなくだんだん彼の子供が欲しくなってきて…でも孫ができてもおかしくない年齢で子供をつくってもいいものかどうか悩んでいるときに、このサイトをみつけてなんと勇気づけられたことか!皆さん、こんなにも生き生きと前向きにがんばってるんだから、私も彼の子供を生みたいって想いでいっぱいになりました。 彼も、だんだん子供がいてもいいかなって思うようになってきたらしく、「ええーい作っちゃおうっ」って今二人でがんばってます。(^◇^;) 私の友人の中には、すでに更年期に入ってる人もいるっていうのに、いいのかな…同じような境遇の方お友達になってください(*^_^*) |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
CHOCO
-- 2002/06/13.. | ![]() |
![]() |
なすさん レスありがとうございます。 実はまだ何も進展していません。 やはり私は「どの面下げて」感が拭いきれず… 「出来ちゃった入籍→事後報告」を目論んでいます。 今月、一週間弱の出血がありました。 生理なんでしょうか? 何の避妊もしていないのに… やはり年齢的に受精が難しいのでしょうか? 今中学一年生の娘の時は ほとんど即命中状態だったんですが… それでも 来週が最も期待される日程のようなので 是非頑張って目論見を実現したいです。 カレは最近私を「うちの…」呼ばわりはじめました。 私も今日初めて「旦那様」呼ばわりしました。 身も心も既にカレのお嫁さんさのですが… 現実は遅々として進まないものです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あずさ
-- 2002/06/05.. | ![]() |
![]() |
自分のことではありませんが、知り合いにタイトルの年齢で最初のおこさんに恵まれたご夫婦がいます。おふたりは結婚じたいが遅くて(双方とも初婚)、こどもを作るかどうかは多少悩まれたようですが、帝王切開で無事に元気な男の子を授かりました。わたしもときどき遊びに行きますが、素直な可愛い子です。そういう方々もいらっしゃるということをお知らせしたくて書きました。かくいうわたしも結婚が遅く、今年で36歳になるのですが、やっと子どもを作る気になれて、こちらのサイトで勉強させていただいています。どうぞよろしく! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
うさぎ庵
-- 2002/05/30.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 43歳の再婚組です。すずっちさんのメールを読んで、なんだかとっても勇気が出てきました。私の彼も5才年下で、初婚です。 とっても子煩悩で、前夫との子供もとてもかわいがってくれます。そんな彼を見ていて、「子供を産みたいけれど、年齢的に無理では・・・」と、一人決め付けてしまっていました。町の本屋さんなどで出産のコーナーを見ても高齢出産に関するものは限られているし、40代での出産に関しては皆無でした。でも、今回たまたま見つけたこのHPで、こーんなにたくさんの仲間の方がいるとしって、本当に本当に嬉しいです。 私の場合、訳あって前夫との子供たちとは一緒に暮らせていません。行き来はあるのですがやはり一つ屋根の下に暮らせない寂しさがありました。 もちろん今の彼の子供を産めるのならば、私のこれからの人生の最大の楽しみとして全力投球していきたいです。 BABYCOMの仲間の皆さんが、それぞれの立場、環境の中で新しい命の芽生えを願っているのですものね。 私も頑張ります。皆さんで情報交換していきましょうネ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
なす
-- 2002/05/25.. | ![]() |
![]() |
CHOCOさん、 はじめまして、うちも14年下です、結婚の意志を報告に彼の実家に行ったときは、おとうさん逢ってくれず、うちのほうに彼が行くときは、おかあさんひきとめようと後を追いかけ、道が分からず迷子になりあきらめて観光して帰ったらしい、、、今では笑い話です。私の実家が大騒ぎ喜んでくれたのがうれしかったですよ。いまは両方とても仲良く行き来してくれています。 子供作ろうと積極な彼氏さん頼りにしてがんばってください ふたりが愛し合って、気遣いあっていれば周りはみんな協力してくれます。いい報告待ってます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
CHOCO
-- 2002/05/16.. | ![]() |
![]() |
48歳です。母子家庭の母で頑張ってきました。 最近、18歳年下の男性と恋に堕ちました。 「結婚しよう」と言われています。 ご両親に紹介すると言われています。 …どの面下げて会いに行ったらいいのでしょう? 私は×が付いていますが、彼は初婚になります。 私には中学一年生になる娘が一人います。 とても可愛がってくれています。 私の体を心配して 「子供は考えていない」と言っていたのですが 最近は「お前の女が終わる前に俺の子供を産ませてやる」 と言ってくれてはいます。 いろいろ迷いますが… 子供が成人する時の自分の年齢とか 考えると怖いです。 でもやはり、出来れば愛する男性の子供は欲しいです。 千々に乱れる日々を送っておりましたが このサイトを見付けて嬉しくなりました。 49歳の暴挙… 応援して下さいますか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すずっち
-- 2002/04/29.. | ![]() |
![]() |
なすさんが教えてくれたHP早速行ってきました。 ありがとう(*^o^*) なんだか本当にインターネットってすごいですよね! 分からないことが、あっという間に解明されていくって感じです。 こうして、いろんな方とお話もできて、情報交換できるってのも すばらしいですね。 ももさんご夫婦もとて仲のいいご夫婦なんでしょうね(*^o^*) いいなぁそういうのって! がんばってくださいね そしてまた色々カキコしてくださいね♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
もも
-- 2002/04/28.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、すずっちさん。 たった今、排卵誘発剤の欄に投稿をすませたばかりのオランダ在住の日本人です。夫はもうすぐ52歳です。私たちの場合は私の卵の質が落ちている事が原因で、42才から始めた人工受精に続いて、ただ今第3回目の体外受精の治療中です。やっと夫婦間で第2子の決断ができたのが私の42歳の時。妹か弟を切望する娘が私たちを動かしました。自然妊娠でできた10才の娘への最大のプレゼントだと思って頑張っています。もちろん、私だってどんなにもう一度我が子をこの腕の中であやしたいか、毎日夢をみます。夢の中で赤ちゃんを抱いてて、その肌の柔らかさや温かさを感じているんです。驚きです。とにかく、もうどうあがいたって子供は絶対望めないという年齢になった時、治療のしなかった事を後悔しないためにも、いま治療に全力をつくしたいです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
なす
-- 2002/04/25.. | ![]() |
![]() |
<妊娠>に必要な栄養とか、注意について検索していたら、東洋医学にあたり、鍼灸師の先生のHP、(寺子屋お産塾)をみつけました、大学病院の不妊科治療で質問もなかったような事がらが、わたしにとってかなり目からウロコでした。 すずっちさん、 よっかったらぜひのぞいてみてください、おすすめです。 もうご存じかもしれませんけれど、、、。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すずっち
-- 2002/04/22.. | ![]() |
![]() |
妊娠されてるそうですね、おめでとうございますヾ(≧∇≦)〃 大事にしてくださいね(*^o^*) うらやましいなぁ〜まだ30代だし。 セカンドライフさんのおかげで、勇気をいただきました。 今度、ネットでみつけた産婦人科に相談に行こうと思ってます。 また、いろいろ話してくださいねっ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すずっち
-- 2002/04/20.. | ![]() |
![]() |
私たち夫婦も悩んで悩んで、あれこれリスクを話し合ってきて、結局「できたら産もう!」ってことになりましたが、やっぱりリスクが多すぎて心配はつきません。 とにかく主人は45歳の私の体のことを一番心配してくれてます。 でも、とにかく今年は何とかがんばろうってことにしました。 それで子供ができなければ、それもまた運命なので、それはそれで二人だけの生活を思いっきり楽しんじゃお(*^o^*)って話してます。 もー心配しだしたらキリがないので…(^◇^;) 自然にまかせます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
セカンドライフ
-- 2002/04/20.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、私も38歳で再婚。6歳年下のだんな様と二人暮し。前夫との間に男の子二人。わけあって養育は前夫がしています。 年齢のことも、再婚相手が初婚だったこともありできたら早く欲しいって思っていましたが、なかなかできず、「不妊治療」を半年ほどして、めでたく妊娠。現在27週に入りました。 もう、初産と一緒だと腹をくくっていますよ。つわりって、胎動って・・毎日が感動です。大きいおなかで恥ずかしいなんて・・だめですよ。私は誇らしげに歩くことにしています。6月からの産休を心待ちにしながら頑張って働いています。 色々、心配なことばっかりですが、私の出産を心待ちにしている人がいっぱいです。そんなことがなかった私にとって、今は残された最後のマタニティライフをゆったり楽しんでいます。 また、いっぱいお話したいです。 そして、あきらめないで頑張ってみようよ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
KAO
-- 2002/04/20.. | ![]() |
![]() |
結婚して12年。今年で44才。少し前までは欲しいと思っていましたが、このところ更年期のような症状も出はじめて、そろそろもう無理かなぁ、なんて思っています。いろいろ不安もありますし、体力や将来のことを考えると自信もない...。いわゆる不妊治療というのはしたことないのですが、同じくらいの年代で、同じような悩みをお持ちの方、いらっしゃったら、ご主人とどのように話合っていらっしゃるか教えてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すずっち
-- 2002/04/20.. | ![]() |
![]() |
ちいたろうさんに、なすさん、ありがとう!(*^_^*) 私こそ元気をいただきました。ガンバローって思ってはみたものの、自分の近くに同じような境遇の方がいないこともあって、誰にも相談できないので、心細くほんとに大丈夫かな?て自問自答の行ったり来たり…結構へこんだりしてます(-_-;) でも、ここで出会った皆さんと、お互いに情報交換しあって一緒にがんばって行きたいなって思ってます。(*^o^*) いろいろ教えてくださいね!私は、今年は自然にまかせてコウノトリさんの来訪を待とうと思っていますが、実はいい産婦人科が分からないので、どうしようか思案中なのです。 この歳で「子供が欲しいと思ってるのですが…」って勇気を振り絞って相談したら、病院の先生に一笑されそうでコワイってのもあって。ヾ(≧∇≦)〃 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
なす
-- 2002/04/18.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、すずっちさん。元気でました。 私44歳初婚、だんなさん13年下です。 仕事が楽しくて、結婚も出産も頭になく過ごし41歳で縁があったのか、あっというまに周囲が驚く中、結婚して3年たちます。 私の年齢もあって、できるだけ早く子供欲しくて、去年から産婦人科デビュー。 なんとなく、遅かったかも、、と、落ち込み始め 自分なりにできることを、、と、いろいろ調べここに来ました。 すずっちさんや、みなさんの書き込みに元気でました、 私もあきらめずに頑張ります。 今は病院のアドバイスと、自分なりに、身体を冷やさない工夫 や、身体作りに力を入れています。 すずっちさんカップルにもはやくこうのとりさんが 舞い降りますよう!お祈りしています。 朗報きかせてくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ちいたろう
-- 2002/04/18.. | ![]() |
![]() |
このサイトって、本当に同じような境遇の方がおられて励みになりますよね。 私も、再婚して3年、夫は12歳年下です。 前夫との間に男の子9歳がいて、現在は、3人暮らしです。 神様に心から感謝するほどの平和な生活を送っています。 さて、再婚してから、2回のけいりゅう流産を経験し、その後、不育症・不妊症の治療に苦労し、やっと妊娠、現在20週目に入ったところです。 約10年ぶりに、赤ちゃんの胎動に日々感謝するしだいです。 再婚。高齢と心配ごとたくさんありますが、「今」そうしたいことを「今」やることがとても大切だと思っています。 子作りって、できる年齢って限られていますから、多くの人に 子作りできる時期に、後悔のない選択をしてほしいな〜と思います。 頑張ってまずは、妊娠にこぎつけてくださいね。 同じ仲間の一人として応援しています!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すずっち
-- 2002/04/17.. | ![]() |
![]() |
早速の返信 ありがとうございます! nonssさんは30代なんだから、まだまだいけるって歳ですよ!! 私はちょっと…(^◇^;)大きいお腹で外歩き回るのは恥ずかしいかも…でも、後で後悔したくないし、ほんとに彼の子供が欲しいんです。我が家にも、コウノトリさんがやってきますように(*^o^*)って祈ってます。 nonssさんも、体が丈夫じゃないってことで躊躇しておられるようですが、やっぱり妊娠中もかなりシンドイですが、育児はかなりの体力勝負ですよね!私も体力つけなきゃと思ってますが、どうなりますやら(^。^;) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
nonss
-- 2002/04/15.. | ![]() |
![]() |
すずっちさん、はじめまして。 私も再婚で37歳、今は結婚して2年がたちました。 前夫との間に中学一年生になる息子が一人いて、今の主人と 3人で暮らしています。 あまり体が丈夫じゃないことや息子がもう大きいことなどを考えて 最初は子供を作るつもりなどまったくなかったのですが、 最近ほしいなぁと思うようになってきました。 主人はすごく子供がすきで、息子のことは勿論のこと、 私の甥や姪の事もものすごく可愛がってくれて、 一緒に出かけたり、我が家に泊まらせたりしている姿を見ると 「産んであげたいなぁ」なんて思うんですよね。 でも、年齢のことを考えると躊躇していたんだけど、 すずっちさんの掲示板をみて、同じように思って 頑張ってる人もいるんだから、私も、なんて思い、 ちょっと上昇気分です。 | ![]() | |