![]() |
|||
![]() |
![]() |
れい -- 2002/05/21 .. | ![]() |
![]() |
去年の暮れに8週で流産して「そうは手術」を受けました。 (2度目の流産でしたが1度目は自然流産でしたので手術は初めてでした。) 手術後は1ヶ月ほどで生理が来ましたが以前より出血が多く、親指大の塊が何回か出てきます。 最近では出血量は、少し落ち着いてきましたが、2・3日目はやはりかたまりの出血があります。 以前に何かの本で生理の時の塊には注意したほうがいいと読んだことがあるので心配です。 とはいえ、貧血になるほどではないので様子を見てますがこんな状態でまた妊娠して大丈夫から・・・? ”婦人科”で相談してみるのが早いんだけれど独身女性でなくても婦人科ってしきいが高いような気がしてなかなか行けません。 もちろん個人差はあると思いますが、同じような経験された方いろいろ話を聞かせてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
れい
-- 2002/05/21.. | ![]() |
![]() |
HANABIさん、MINさん、さっそくのお返事ありがとうございました。 今月は特にかたまりが多かったので思い切って投稿して皆さんのアドバイスが聴けて本当によかったです。なるべく早いうちに病院へ行ってみようと思います。そしてまたここで結果を報告したいと思っています。 38歳にもなるといろいろあるよなーと思わずにはいられない今日この頃です。 そしてMINさん、御懐妊おめでとうございます。ご自身の体調に気をつけて元気で丈夫な赤ちゃんをうんでくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
MIN
-- 2002/05/17.. | ![]() |
![]() |
私も昨年末(12月始め)に繋留流産で処置を受けました。 ちょうど一ヵ月後に生理が再開。 やはり量が多かったです。 若干黒っぽい固まりも出ました。 当時、流産経験者が集まるサイトに出入りしてましたがそこでもみんな初生理以後、何回かは「出血がすごくて固まりも出る」と言ってましたよ。 腹痛や違和感がなければ様子を見ても大丈夫かな? でもほんとうに心配ならやはり受診してくださいね。 私はその後、2月最初の生理を見た後に再び妊娠しました。 基礎体温も安定していないところだったので不安でしたが、今までのところトラブルもなく順調に14週を迎えました。 みんなが同じというわけではないでしょうけど、私の場合はお医者様に指導された最短コースで次の妊娠に漕ぎ付けました。 体調を整えて、またがんばってくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
HANABI
-- 2002/05/17.. | ![]() |
![]() |
5週目と7週目で2度流産しました。 「そうは手術」後、 先生からは「出血が多いようならすぐ来てください」と 言われていましたが お薬のおかげもあったのか、 それほど出血もなく、どちらの時も1週間ほどでおさまりました。 生理も術後2週間ほどしてありました。 あまり出血が多いようだと心配だし、 行きにくいようでしたら 手術を受けた病院に電話して聞いてみたらいかがでしょうか? | ![]() | |