![]() |
|||
![]() |
![]() |
ポルシェ -- 2002/05/16 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして、このサイトをみて勇気づけられている38歳です。 主人と二人の生活もそれなりに楽しんでいますが,結婚して5年であり、年齢的なタイムリミットも考えるとあせりも感じます。 実は過去に二度けいりゅう流産を経験しており,また妊娠してもやはり不安です。2000年8月、2001年1月悲しい経験をし、すぐに習慣性流産の検査も友人から薦められましたが,仕事も忙しくなったこともあり、自然にまた妊娠するかもという、期待感もあり、1年間治療もしないまま過ぎてしまいました。しかし、このままでは、無理かもしれないと、不安になり不妊治療専門のクリニックに通いはじめ習慣性流産の検査をおこないました。結果は、私の血液検査で,主人の血液を入れると抗体の値が低いということです。ちょっと難しくてわかりにくかったのですが、今の医学でははっきりとは言いがたいが免疫抗体が低いため、流産していまうということもかんがえられ、それを防ぐため、主人のリンパ球を輸血して、私は免疫をつけるということです。2週間に一回計4回行い、その後また血液検査を行い結果をみるということで、2〜3ヶ月かかります。妊娠は、この治療が終わってからになりますので、高齢の私としてはちょっとあせります。でも、仕方有りませんね,やれることはやって頑張るしかないのです。 免疫療法を行ったことある方、是非お返事ください。また、流産経験の有る方その後の対策など教えてください。 |
![]() | |