![]() |
|||
![]() |
![]() |
ごま -- 2002/05/16 .. | ![]() |
![]() |
40歳になりました。 結婚8年目で、不妊というよりも、いつもSEXがうまくいかず まったく回数が少ない為、妊娠しません。(当たり前ですが・・) もう子供はいらないかなと思っていたのですが、40になって ちょっと考え直すようになりました。 うちの場合、他に原因が無い限り、人工授精で成功する確率は 高いのではないかと思うのです。 それでどこかいい病院を知っている方がいれば教えて下さい。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
あき
-- 2002/05/16.. | ![]() |
![]() |
初めまして。 私は幾つかの病院に通っていましたが、北大は、40歳でも親身に なってくれますよ。他の病院では、38歳以上は、正直にいいますと成功率が低いので、病院の数字が下がることで拒否するところもあるそうです。治療費も他の病院に比べるとかなり安いです。 ただ・・この治療はかなり辛いですヨ。 私は、AIH,iVFをもぉ〜何度したか数えられないほどしました〜。 (;^_^Aフキフキ。この治療は病気と違いますから、いつでも自分の意思で止められます。でも、始めると、いつ止めるかの決断って、とーっても難しいのです。自分がこれから生きていく上で、「できることは、やった!」と後で後悔しない!と思えるまで頑張ってもいいんじゃないかと思います。結果がどうであれ。。。 私達夫婦は、それで最後の結果がペケだと解った時、犬を飼いました。今では大切な我が子です。犬を通して沢山のお友達もでき、陶芸教室にも通い始め、新しいことにチャレンジしています。治療中は、「この治療は、お金と時間、そして精神力が必要!」との先生の説明の通り、ホント辛かったア。でも、やるだけのことをやったから、今の私があるように思います。始めるなら、一日も早く、そして、後で後悔しないように頑張って下さいネ。 そして、「なによりも大切なのは夫婦である」ということ。「できたらラッキー」と期待しすぎないことが大切だと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
SOUS
-- 2002/05/13.. | ![]() |
![]() |
夫婦の問題に立ち入るようで恐縮なんですが、 旦那様のお考えはどうなんでしょうか。 あかちゃんを望んでおられるのかどうか。 これは夫婦の共同作業です。 男って、時々、子供っぽい考えをすることがあります。 不妊検査や人工授精にしても、 男の恥と考える御仁も居ます。 まず、旦那様とよく相談されてから行動されては? さて、回数は極論すれば1回でいいわけです。 お互いが健康で問題なければですが。 基礎体温表を数ヶ月つけて排卵日を正確につかみ、 その時、(10時間でしたか?当たる可能性が高いのは) 8千万匹以上、中に入れば、確率が高くなる。。。 でも、こう表現しちゃうと、味気ないでしょ? 愛し合った結果、授かった、これが理想だと思います。 日頃、どういう話をされているかわかりませんが、 あまり旦那様にプレッシャーをかけず、喧嘩にならないように気を付けて、です。 一般的によくある話ですが、帰宅して旦那様が 「疲れた、寝る。。」 これしか言わないなら、 肩をもんであげるなど、マッサージをしてみるのも 一つの手段です。 奥様が「ごくろうさん。」と言えるなら なお喜ぶでしょう。 男なんて単純なんです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
コットン
-- 2002/05/11.. | ![]() |
![]() |
私が今通ってる病院は札幌の中央区の神谷レディスクリニックと いうところです。 良いか悪いかは相性もありますし、病院の考え方などによりますのでなんとも言えませんが前通っていた病院の先生より話しやすいです。DRはふたりいますが、わたしは森若先生にかかっています。 私は41歳。 子どもが欲しいのならやはり不妊治療は少しでも 早いほうがいいみたい。 女の人の身体も一日一日老化しますので。 老婆心ながらアドバイスさせて頂きます。 | ![]() | |