![]() |
|||
![]() |
![]() |
ガラシャ -- 2002/05/13 .. | ![]() |
![]() |
涙が止まりませんでした。 なぜなら、私はまだ生理が遅れてる事に気づいた夫にだけしか、話してないのです。前から無邪気に弟妹を欲しがっている娘に知らせ大喜びされ、方向が決まってしまうのが怖いからです。 さっき、夫から電話がありました。「家族4人が食べられる仕事を選ぼうと思っている」と。夫はギャンブルもお酒もタバコさえもしない、とても家族を大切にしてくれる真面目な人です。 退職した会社から、かなりひどい仕打ちをされていたようなのですが、家族のために耐え、私には愚痴を言った事がありませんでした。 だから、私も相次ぐ減給にも、決してめげたりせず、自家用車も持たず、なんとかやりくりして、度重なる転勤を楽しい思い出にしてきました。 厳しい状況の中、周りからの屈辱もものともせず、転職活動を頑張る夫を見つめながら、この次こそは、夫の能力を活かし、存分に活躍できる場所を見つけて欲しい、元気に働いてさえくれればお給料は安くてもそれでいい、と思っていました。 夫は笑って「そんなに俺を見くびるなよ。出産も産後も娘と協力すれば大丈夫だから!」と言っています。 長女を産んだとき、妊娠中毒症状がひどく、産後のひ立ちも悪かったので、今回実家を頼れない私の心配は尽きません。 「おめでとう」と言ってもらえるような心境ではなく、一番喜ぶべきハズの私が、お腹に手を当てては 「もっと良い母さんのお腹に宿れば良かったのに。もっとふさわしいお母さんがたくさん居てるのにね」 こんな事を考えて怖がっては涙し、ホントに情けない思いでいっぱいです。 それなのに、そう言ってくれる人が居てくれる事を、ありがたくて、抱きつきたい気持ちです。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
KAREN
-- 2002/05/13.. | ![]() |
![]() |
深い事情を知らず、先日楽天的なお便りをお出しし、 ガラシャさんのお気持はいかがだったかととても気になり、 またお便りしてしまいました。 あなたの深い事情を知り(一部だと存じますが) とても一言では表せない感情が私の中でもおこりました。 でもただ私に言えることは使命が有るからその子供は産まれてくるのだということ。 あなたのお心を試されているのかもしれませんね。 金銭的なこと、一番お気になさっているようですが、 もろもろの事情を含めてあなたのご主人は頑張ろうとおっしゃってくださっているのでしょう? その言葉をどうして信じることができないのでしょうか? 羊水検査のこともご主人は必要だとおっしゃているのですか? 私にはどうもあなたが一人でマイナス要因ばかりを探して悩んでおられるように思えてなりません。 以前、あなたがとてもすばらしい御主人を、皆に紹介してくださったのに、そのあなたが今回おっしゃっておられることは、その御主人を無視しているように思えてとても矛盾を感じます。 どんなご選択も、すべてはあなたのご主人とお二人でお決めになることですよ。 最後に、あなたはダメな人間ではありません。 ちゃんとおなかにいるお子さんのこと、御家族のこと、真剣に思っていらっしゃる。すばらしいことです。 前向きに、明るい気持をもって前に進んでください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ガラシャ
-- 2002/05/10.. | ![]() |
![]() |
私はますます分からなくなってしまいました。 長女は生まれたときから顔に大きく濃い痣があります。それから、小2の時の事故で、運悪く地面と自分の歯に挟まれて上唇が取れる怪我をしたので、クッキリと8針縫った痕があります。痣は思春期になればレーザー治療という方法もあるようですが、遺伝子の問題なので、一時的にしか効果は望めないと言います。怪我の方は全身麻酔が可能な年齢になったら、再び痕を目立たなくする手術をする事になっていますが、これも美容整形科にかからなければ、綺麗には直らないと聞いています。「唇ボコン」「ネズミ男」イジメられて泣きながら帰ってきて、もちろん出来る限りの面で手だてはしていますが、お金がなければ手術を考える選択権もありません。私は教育資金の他に、その心積もりも考えています。 例えば、羊水検査というのもお金がかかるのでしょうね?我が家は受けられる選択権がないと思います。でももし、万一、受けられたとして、なんらかの心配が明らかになったら、健康じゃない赤ちゃんだから終わらせるのはいいのでしょうか?お金がないから赤ちゃんが育てられない、ましてや、健康でないならなおさら無理、それが現実ならば、初めから、あきらめた方が差別にならないのではないでしょうか? 僭越ですが、少なからずもボランティアに関わらせていただいていた私は、世の中がバリアフリーになれば、障害は障害ではなくなると感じています。視力の弱い人は眼鏡を、足の不自由な人は車椅子を、そしてそれを補える音の合図やスロープができれば、ほとんどの障害は障害ではなくなります。でも、やはりそれには多額のお金が必要です。そういう公共の場はもとより、日常生活においても、福祉が支給する車椅子の現状は、とても前向きに生活できるものではありません。結局は負担のほとんどが身内にかかっています。 私の夫の両親にも事業に失敗した多額の借金があります。お金がないというのは綺麗ごとでは済んでいかない事を痛いほど分かっているのです。 私は無責任なのででしょうか? 親バカでも、どうしても子供を幸せにしたいと思っています。自分の出来る限りの事をしてあげたいと思っています。でも、それができそうにないと考え、あきらめたいと思うのは、人間失格なのでしょうか? 言葉が汚いですが、もし、親がなくても子は育つ、生んでしまえばなんとかなる、そう考えられるなら、とても楽な気がします。次元が違うのでしょうか? 親の都合で命を絶ってはいけないと言うのなら、後悔しないように産もうという考えも、親の都合なのではないのでしょうか? 本当に「欲しい!」という思いが沸いて来なくても、続けるべきなのでしょうか? 私はただただ自己弁護の材料を捜してるだけなのでしょうか? さつきさん、私がさつきさんの近しい友だちじゃなくてホントに良かったです。私はきっと、乗り越えようとしておられるさつきさんの勇気を讃えなければいけない立場を忘れて、大切な友人であるさつきさんご本人自身だけを痛々しく思ってしまい、一緒に病院へ行こうと言い出しかねない、ダメな人間だから。 私は考えれば考えるほど、あきらめようという気持ちが強くなり、そんな自分が分からなくなってきました。 ごめんなさい、ホントにごめんなさい。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
KAREN
-- 2002/05/09.. | ![]() |
![]() |
ご主人の暖かいお言葉、良かったですね。 私もとっても嬉しく読ませていただきました。 本当にすてきなご主人でうらやましいです。 このページをみている沢山の方が応援しています。 どうぞ、今後も暖かいご家族と仲良く、お幸せに。 ご出産のご報告楽しみに待っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さつき
-- 2002/05/09.. | ![]() |
![]() |
ガラシャさん、前の投稿から読ませていただきました。 ご主人はとても真面目で、貴方の事をとても愛しておられるのが伝わってきました。 貴方のご主人なら、、そして、ご主人を信頼しておられるガラシャさんとお嬢さんの家族なら、きっと大丈夫ですよ。 ご主人を信じてあげてください。 私は今妊娠6ヶ月で、今の夫とは再婚(昨年結婚)で、前の夫との子供(11才)と現在三人で暮らしていますが、 妊娠がわかる少し前に、彼の結婚前からの多額の借金が発覚。 今の仕事も自営で軌道に乗っていないので、借金がなくても生活していくのは難しい状況です。 毎月の生活だけでも赤字になろうかというのに、借金があって、おまけに赤ちゃんが産まれたらどうなるか・・・ 考えたらとても恐ろしい現実です。 彼が借金を隠して結婚したということに対して、裏切られた思いもあり、 また前向きに、なんとしてもがむしゃらに、その借金の為にどんな仕事でもしよう、、というような気迫が彼から少しも感じられず、 借金を知ってからは、毎日いらいらした気持でいました。 そこで妊娠が分り、地獄のどん底に突き落とされた気持でした。 でも、身体の中に芽生えた小さな命の尊厳を思うと、自分の意思で勝手に、その命を殺す事が出来ませんでした。 夫に対しては、殺したいくらい憎いと思いつつ、生まれてこようとしている命には罪はないのですから。 今は、子供とその新しい命のことだけを考えて生きています。生活の事は考えたらノイローゼになりそうなので考えない事にしています。 彼が経済的な事は何とかすると言うので、その言葉を信じるしかありません。 死ぬ事が出来ないから、ただ生きている・・・そんな人間もいるんです。 頑張ってくださいね。 | ![]() | |