![]() |
|||
![]() |
![]() |
るる -- 2002/05/29 .. | ![]() |
![]() |
1月生まれの41歳です。昨年5月悩んだ末、子宮筋腫の手術を受けました。開いたら9個の筋腫が見つかりました。ずっと筋腫のため SEXが痛くて痛くて苦痛でした..。そして今月生理予定日3日過ぎた今朝妊娠検査薬を使ったところ陽性。(こんなに早く出るのかな〜?と半信半疑.。)待てずに病院にも行ってみましたが やはり早すぎてまだはっきりわからないみたいでした。2週間後に おいで!と言われましたが..なんとか早くわからないものでしょうか?とは言え、今日このページに出会いいろいろ読んでいたら不安と喜びを言ったりきたりのこの現実。夫は5歳年下でまだ子供はいらない..と。まだ、と言われてもわたしには時間がないんだよね!と独り言をいいながら3年たった(笑)。毎月狙いを決めてのSEXです。(ごめんなさい) 祈る思いです!(海外出張中の夫がいない間になんとか知りたいんですけどね) |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
るる
-- 2002/05/29.. | ![]() |
![]() |
待ち遠しい日々です。やはりみなさんも同じ思いをなさっているんですね。同じ歳くらいの出産経験のある友だちはなかなかいなくて..このページに出会えてよかったです。omiさんもひめさんも御主人が年下なんですね。わたしはきっとまだ4週くらいだと思うのでこれからいろいろ相談にのってくださいね。(出産は42歳になりますね)よろしくお願いします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
omi
-- 2002/05/27.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 40歳で初めての妊娠、夫は8歳年下です。 今は25週で7ヶ月の半ばになりました。 私も妊娠したかもしれないと思った時はドキドキで、ずーっとネットであれこれ調べてみて、やっぱり市販の検査薬でも病院でも7週くらいにならないとハッキリしないことを知りました。結局病院にいったのは7週目の時。 るるさんと同じで子宮筋腫もあり(未だにお腹の中にあります)そのせいで流産しかかったり、やっと安定期に入ったと思ったら「前置胎盤」で入院&安静の日々。 それでも、これが最初で最後だと思うから何としてでも生みたいな〜・・・って。 確かに高齢出産はリスクがつきものですが、それでも立派に生んでる人は沢山いるわけだし。 年が若くても、何かのトラブルがある人だっているし。 というわけで、のんびりかまえてます。 子供のことについては、できる前から夫とけっこう話し合いましたね。今は欲しくなくても、後から望んでももう無理なんだってことを。 私も夫も、そんなに望んで計画的に作ったわけじゃないけど、できたって分かった時には覚悟を決めた・・・ってカンジかな?(笑) 2週間後っていうと、海外出張中の旦那様も帰ってらっしゃる頃? 「まだいらない」発言から3年経ってるんでしょ? ハッキリ分かっていなくても、話してみれば喜んでもらえるんじゃないかしら? 喜びのご報告、待ってます♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひめ
-- 2002/05/27.. | ![]() |
![]() |
私は現在、22週。6ヵ月半ばといったところです。 私も41歳、夫は5歳年下。るるさんと同じだね! うちの場合は、夫がとっても子供をほしがっていたので、 妊娠したとわかったときには、バンザイ3唱でした。 当然、男なので、 高齢妊娠はリスクが増えることなんて知らなくて、 ただ単純に喜んでいる。 「ダウン症とかの発生率が高くなるんだって」って言っても、 「僕たちは大丈夫だよ」とのんき。 「あれこれ考えてストレス貯めるより、おおらかにして いる方が赤ちゃんの成育にもいいんじゃんいの?」という調子。 「そうかもしれないなー」なんて感じで、 私ものんきに暮らしています。 私も最初の検査では、まだ5週くらいでわからず、 「2週間後に」と言われました。 7週になればバッチリ心拍が確認できます。 早く妊娠がわかる方法ってのは無いけど、 2週間後の検査で「おめでた」速報だといいね。 | ![]() | |