![]() |
|||
![]() |
![]() |
ゆかりん -- 2002/06/01 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは(^O^) 私は15歳の娘と2人で、7年間がんばって生活していました。 その間に、今の彼と付き合うようになり、再婚を考えていたの ですが、娘の事があり、なかなか再婚に踏み切れずにいました。 彼は、初婚なので、自分の子供は欲しかったようで、2年間は 避妊をせずに過ごしていたのですが、全く妊娠の兆候がなかった ので、「どちらかが悪いのかもしれないね」と話して、私は 「出来ないなら出来ないで、仕方ないのかもしれないな」と、 思っていたんです。 で、半年前に彼と娘の事で意見の違いから、喧嘩になり別れて いたのですが、「またやり直そう」とよりを戻したら、妊娠・・ 正直、できないと思っていたので、もうびっくりです(@_@) 娘はようやく再婚にはo.kしてくれるようになったのですが、 「妊娠」の事はまだ話していません! どんな反応をするかと思うと恐くて・・・! それと、自分の年齢が37歳と言う事も・・・ これからの事を考えると、不安が一杯なんです! 彼は仕事の都合で、週末しか家に帰れないし・・・! 私がこんな不安でいてはいけないのですが、15年振りの 出産って思うと恐くて仕方ないのです! アドバイス、よろしくお願いします!m(__)m) |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ゆかりん
-- 2002/06/01.. | ![]() |
![]() |
りなさんも私と同じで悩んだんですね・・・(*_*) 女性はつくづく大変だな〜って思いますよね〜! 妊娠中の大変さ、産みの苦しみ、産んでからの体力・・・! ほ〜んと考えると不安ですよね〜(>_<) 私もあまり体力ないので、育児ができるか心配です! それと、今はつわりで毎日がブルーです! りなさんは身体の方は大丈夫ですか? お仕事大変だとは思いますが、一人の身体ではないので、 きつくてたまらない時は、身体休めてあげて下さいね! りなさんも悩んだり大変な中、励ましてくれてありがとう ございましたm(__)m これから、お互いに大変だけど、「がんばって産んで良かった 〜」って思える日が来ると信じてがんばって行きましょうね! あまり無理をしないようにお仕事がんばって下さいね(^。^) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りな
-- 2002/05/31.. | ![]() |
![]() |
私も今回15年ぶりに妊娠しました。高校1年の子供を連れて昨年再婚したんですが思いがけず妊娠。しかもフルで働いてて仕事やめるわけにはいきません。家のローンも始まったばっかで,一時はあきらめようとしましたがダンナはやっぱし自分の血をひく子供が欲しいようです。当たり前ですよね・・・。正直私は一人で充分、しかも若い頃の出産も超難産だったんで今回は死んじゃうのでは?とかも考えたりして。生まれてからの育児のことも想像つきません。今でさえ残業も多く家事は完全手抜きの状態なのでこれで育児が加わったらどうなるの?って感じです。 でも産みます。私の子をかわいがってくれてるダンナの為かな。 それと、あきらめたらきっと一抹の後悔をしながら生きて行く事は目に見えているので。 なので、がんばってください。ちなみに私今年38歳です。 不安はイッパイです。まずは夫の全面的な協力をしっかり認識させることが重要だと思いますよ。 | ![]() | |