![]() |
|||
![]() |
![]() |
りんりん -- 2002/05/20 .. | ![]() |
![]() |
こんにちわ。 私もそろそろ子供を作ろうかと思い先月から基礎体温をつけはじめました。今年の2月に36歳になったのですが、気がつけば高齢出産のハードルを越えてしまっていたんですよね・・。 私は結婚も遅く32歳の時でした。結婚した時も別に遅いとも思わず、主人と6年程付き合い、どうせ結婚するならそろそろするか・・なんて感じのスタートでした。 独身時代にある程度遊べたし、私にとっては30過ぎての結婚がベストだったんですよね。今でも晩婚のいいよお♪と後輩達に言ってるくらいです(笑) 当然結婚したら2人の生活を楽しみにたい。それに、やはり子供を持って育てると言う自信もなかった。 なのでずっと避妊をしてきました。 結婚遅いから子供を早く!なんて考えは まったくなかった! でも、もう4年も経つしそろそろいいかなあ・・・と思い初め、まず婦人科へ行って検診してもらい異常がないかチェックしてもらいました。 結果は取り合えずは大丈夫と言う事で、よし♪がんばろう!と思っていたんです。 それでいろいろ情報を集めようとネットで検索。 驚きの連続でした・・・。 羊水検査??何それ??35歳から高齢出産?? 私・・情けない事に自分が高齢出産だと言う自覚がなかったんですよね・・・。HPでいろいろ調べてるうちに 羊水検査とか高齢出産で、しかも初産はリスクが高い とか書いてあって ひえええ!何???って感じでさすがに 安易に考えていた私も急に不安になってきて。 見なきゃいいと言われればそれまでなんだけど 知ってしまったからには 気になるし・・泥沼にはまっています・・・最近は検索し過ぎてもう見る所ないくらいです(笑) それが最近の日課と言っても過言ではないですね(笑) それと どなたかが 高齢で産むと子供が大きくなった時 参観などで自分の母親が年をとっていて恥ずかしい思いをさせる のでは・・って書いてあるのを見て それも大衝撃! そんな事考えなかったよお・・ ・・と言うのも うちの母親は私を36歳で産んでるんです。 母親は今でも若く見えるんですが その当時も当然若く見えた ので そんな事考えなかった・・。 ・・とりとめない事書いてしまいましたが・・。 とにかく今・・まだ子供も出来ていないのに いろんな情報に翻弄され不安になってしまっています・・(笑) とことん突き詰めないと浮き上がれない性格・・・ 情けない・・・(^-^;) 高齢になると 卵巣の中の卵が古くなるので 障害を持った子が産まれる可能性が高いってのも 何だか失礼だなあ・・と苦笑い・・・(笑) 私の卵は古いんかい!(笑) 友達とも「私らの卵 古いらしいで・・」と ちょっとした笑いのネタにしていますが・・(笑) 高齢、高齢と言うけど30代40代なんて まだ若いのに!!! 他に呼び方はないのかしら・・・。 ここでは同じ年代の人がたくさんいらっしゃるので 子供のような愚痴書いてしまいました・・(笑) 年は重ねても初めての事は怖いんだから仕方ない(^-^;) とは言っても 私にとっては、今が妊娠適齢期だと 思っています! おたがい頑張りましょう! |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
りんりん
-- 2002/05/20.. | ![]() |
![]() |
レス頂いた方ありがとうございました! でも、やはり類は友を呼ぶのか レス頂いた方はみなさんどうせ悩むなら楽しく悩もう(?) 精神のような方ばかりのような気がして またまた嬉しかったです(笑) 実は最初書きこむ時に ちょっと浮き足立った印象を受けるのでは・・と 読み返した時、投稿を躊躇したんです・・・(^-^;) でも投稿して良かったです! こうやって同じような感じの方にレス頂いて 本当に嬉しかったです(*^_^*) そして 勇気100倍です! 高齢出産でも卵古くても(笑)頑張ります♪ いつになるかわからないけれど めでたく赤ちゃんが出来たら また報告しますので覚えておいてくださいね (o^-^o) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
尚
-- 2002/05/20.. | ![]() |
![]() |
そうそう適齢期って人それぞれですよっ♪ 私も43歳でただいま妊娠15週です と言ってももう子育て4人目ー! お産自体は5回目と言うツワモノ妊婦です(笑) 自覚していないって言う強みを最大限に使いましょうよ 「高齢」と呼ばれても「はっ?私ですかぃ?」ってなもんでね 妊婦が健康に気をつけるのは年齢関係なくあたりまえのことですから 特に年齢を気にする必要なんてないですよっ 事実私はお産するたびに健康な妊娠に近づいていますよ 卵も母体も確実に古くなっているはずなんですけどね〜。ふしぎ 子供の授業参観なんて楽しみ♪ どうせ回りはひよっこママばっかりのはず「ほっほっほ」 ママ歴は同じでも人生経験は違うしね〜 要するに自分次第なんですよ 大丈夫っ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ありす
-- 2002/05/20.. | ![]() |
![]() |
41歳の21週プレママです。 昨年、5歳年下と再婚。 彼はずっと同じ年くらいと思っていたようで、 結婚の話になったときに実年齢を言ったら、30分絶句していた。 最も難関だったのは、彼の母親。 「バツイチの40歳」と彼が告げたら、ほとんど気絶状態。 でもまあ、めでたく結婚できたし、 ウェディングドレス姿も、そこらのブサイクな20代に比べたら ぐっと美しかった…はず。 でも、もっとも危惧していたのは、子供のこと。 「神様、お願い!できますように」と祈るような日々。 この1月に生理が来なかったときには、 「ゲッ!更年期かよ」って驚いたくらい。 で、病院にいったら「おめでたです!」 ははは。気も若いが、見た目も若い。 ついでに妊娠したんだから、身体も若い?はずなのだ。 「高齢だと?ふざけるな」ってかんじです。 多少、卵は古いのかもしれないが、 私の卵のブランドはヨード卵光にちがいない。 妊娠して初めてわかったけど、病院には30代妊婦がごろごろいる。 なんてことはないよ。 がんばろう!30代、40代。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
智子
-- 2002/05/20.. | ![]() |
![]() |
はじめまして! 私も今年2月に36歳になったリンリンさんとまったく同い歳の妊婦、現在35週目もうすぐ臨月です。 私も結婚はしっかり30歳過ぎてからで、結婚、妊娠どちらに関しても自分の年齢など気にした事などありませんでした。 周囲がどんどん母親になり子供中心の会話になった時も「私とは違う世界の事みたい〜」なんて思いながら話を聞いていたのですが、その反面、子供が欲しくてもなかなか恵まれず必死の思いで不妊治療している友達もちらほら出てきて、「そっか、必ずしも自分が妊娠できるとはかぎらないんだ.....」と少々不安になり35歳を期に子作りに励んだ次第です。私も基礎体温をつけ、タイミングバッチリ(?)にしたりしてましたが、それでもやっぱり半年はかかりました。たかが半年ですが、その間「私って妊娠しずらいのかな?」と生理が来るたびに暗ーくなった時もありました。 35歳以上は高齢出産だから.....と色々とリスクばかり取り上げられる事が多いですが、ここに来られる方々も含めて30代後半、40代でも立派に出産されている方々も多いですし、要は20代の妊婦さんにくらべてちょっとだけ自己管理を注意しなければいけないだけなのでは、と思います。 ちなみに私は羊水検査は受けていません。それ以前の検査で一応安心値がでたのでそれで良し!としました。 確かに情報が氾濫していると思いますが、30代半ばなんてまだまだ若いのよっ!!と思う気持ちが大切だと思います。 私もこの次ぎは40歳位でもう一人....なんて考えています。 36歳なんてまだまだ若い!お互い頑張りましょう! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ファティマ
-- 2002/05/20.. | ![]() |
![]() |
初産ではないけど母が36歳の時に私を産んでくれました。 私が生まれる前日、洗濯とか食事の仕度とかをすませて一人で荷物を持って「じゃ産んでくる。」て感じで助産所にいき、翌日の朝に出産したそうです。子供が一人二人じゃなかった頃なら30代はまだ普通に子供を産んでいたみたいです。 今はその頃と比較にならないほど医療技術も進歩していますし、そんなに心配しなくてもいいような気がします。 という私は実は43歳で今月2人目の子供を出産しました。 晩婚だったので上の子もまだ3歳です。(母より高齢出産だ!) 私の卵は古いかもしれないけど、生まれた子供はピカピカです。 それから退院する前に助産婦さんから「もう一人くらい欲しいですか?」ときかれました。わたしの年齢は承知しているはずなのに。 妊娠・出産は高齢でなくてもリクスはあるはず。また高齢でも問題なく出産している人が大勢いるのもまた事実。 わざわざ遅らせて高齢出産にすることは勧めませんが、「今が妊娠適齢期」の言葉に「その通り!」とエールを贈らせていただきます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
萩子(hagiko)
-- 2002/05/19.. | ![]() |
![]() |
りんりんさん、はじめまして。 自分のカキコも含めて、割合に悩み事やがんばろう系の 内容が多い中、失礼ながら少し楽しみながらりんりんさんの 発言を読ませて頂きました。 確かに高齢出産にはなりますが、気持ちはまだだま若い自分が ここにいて、<私の卵は古いんかい!「私らの卵 古いらしいで・・」>というフレーズに思わず受けてしまいました。 医学的にはもしかして古いのかもしれないけど、「自分の卵はまだまだ古くないで〜〜♪」って大声で叫びたい感じですよね。(笑) 私の友達に35歳の子がいて、その子はまだまだ遊びたい盛りって感じで出産に関してものんきそうです。 りんりんさんが、色んな情報から不安とかも感じてるだろうと思うのに、なんかとっても明るい感じの書き込みで、ちょっと嬉しくなりました。早くコウノトリが来てくれる事を祈っています。 | ![]() | |