![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぴっぴ -- 2002/05/30 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。はじめて投稿します。 実は今日、妊娠が確実になりました。 ただ今39歳!すでに3人の子供に恵まれています。 子育てもやっと少し楽になりこれからやっと好きなことをしたり 仕事をはじめたりできるな、なんて思っていた矢先の出来事で 動揺しています。主人にもまだ話していません。今日の今ですから・・・でも誰かに話さずにはいられなくて・・・・不安が先に立って 心から喜べません。どうしたらいいのか・・・ とりとめのない話でごめんなさい。 自分でも何が言いたいのかよくわかりません。 今晩、主人に相談してみます |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぴっぴ
-- 2002/05/30.. | ![]() |
![]() |
こんばんは。返信ありがとうございました。 今日、主人にドキドキしながら話しました。 主人と向き合ってドキドキしたのなんて何十年ぶりかな? ちなみに結婚17年です。 主人は何の迷いもないようです。4人になったときの楽しさの事 しか考えられないようです。私の体さえ大丈夫であればうれしいばっかりのようです・・・しかし私はいろいろなことを考えて まだ迷っています。上の子供達にもどんどんお金がかかってきています。家も一戸建てを新築したばかりです。経済的にも不安が あります。もうしばらく考えてみたいと思います。 なるべく前向きに! とかんださんの話には勇気づけられました。 私もがんばれるのかなぁ〜 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
尚
-- 2002/05/30.. | ![]() |
![]() |
43歳で中2、小5、小1と3人の子がいます〜。 とかんださん、MINさん、上には上がいましたねー(笑) この春中学の保護者会で役員を引き受けられない理由を 「実は秋に出産するので」と言ったら 「今から赤ちゃんが来るの? いいわねー」とか 「楽しみねー もう孫みたいでしょ♪」とか それはも〜う羨ましがられましたよ〜。 我が家でも中2の長女を筆頭にみんなが心待ちにしていますし 長女の友達までもが楽しみにしています。 不安もあるでしょうけど与えられた命ですから できれば皆で歓迎してあげて欲しいな〜と思いますね(^^ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
MIN
-- 2002/05/29.. | ![]() |
![]() |
私も39歳、4人目を妊娠中です。 やっと5ヶ月の安定期に入りました。 上の子は高1、中2、小6です。 もうすっかり大きいし、今さら・・・と言われるけど、私はとても楽しみにしています。 だんなやこどもは今から大騒ぎです。 おしめを替えたり、ミルクをやったりするのを楽しみに待っていてくれるようですよ。 偶然ですが、私の周りでは高齢で3人目、4人目を出産するのがブームです(笑) 40代の方も何人かおられます。 みなさん、若返って「大変よ〜。」と言いながら楽しく子育てされてるみたいです。 おなじような状況でがんばってる人も多いよ〜とお伝えしたくてレスしました。 だんなさまとしっかり話し合って、いい結論を出してくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
とかんだ
-- 2002/05/29.. | ![]() |
![]() |
お気持ち・・理解できます。 私は現在大学生・高校生・中学生・2歳児の母です。 自分の夢もあったし、さぁ〜これからどうしよう〜♪ ・・と、思ってた時の4人目でした。 せっかく、授かったのだから産みたいけど 42歳だし・・・とても不安でした。 どこを見ても調べても、高齢出産のリスクばかり目に付くし ママ友は、仕事を始めたり趣味を充実させていました。 自分ひとりだけ乗り遅れるような気がしちゃうのよね(^^; でも私の場合、家族が温かく受け入れてくれたので出産まで勢いで過ごしたみたいなもの。。。 (おかげで高校生の娘は、育児はバッチリです。) 口には出さなかったけど、不安も期待も中途半端じゃなかったです。 そんな時期に、ここのbabycomを見つけて 同じような環境の仲間とめぐり合いました。 そして一緒に「高齢出産」のHPを立ち上げました。 同じような環境の人がいるってのは、心強いものでした。 悩んだりしていた時期が、もったいなかったなって・・・今は思えます。 それに、末っ子のおかげで家族が優しくなりました。 この歳になって、こんな運命が用意されていたのかぁ〜!って びっくりでしたけどネ ここの「VOICE」の過去ログをさかのぼると、自分の投稿があって 思い出に浸っています。。。(^^ゞ ぴっぴさんが、どういう結論を出すのかはわかりませんが よく話し合って、ご自分を大切になさってください。 | ![]() | |