![]() |
|||
![]() |
![]() |
りんりん -- 2002/06/07 .. | ![]() |
![]() |
今、妊娠21週です。一番下が先日2歳になったばかりなので、 育児と妊娠でちょと、疲れ気味。 うえは、中一の長女、小二の長男、次女二歳と、いままで離れてしか、妊娠した、経験がないのです。一番心配なのは、産後。 次女の時も私の親は、ぼけ気味でまったく、たよらず、夫の協力だけで、のりきりました。前は、大きな子だけだったけど、今度は、二歳の次女もいるし、母のぼけもなんか、進んでいるようです。 羊水検査は、すすめられたけれど、うけませんでした。 何があっても、産もうと思ったから。 でも、毎日、毎日、次女に大泣きされて、ちょいと、ブルーです たよりの長女も最近、ネットでチャットに夢中で家の手伝いも妹の世話も眼中にない様子。 ちまたでみるのは若い妊婦さんばかり。若い=体力ある。じじばば=まだ、元気。 すいません、なんか、暗くなったので、終わります。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
りんりん
-- 2002/06/07.. | ![]() |
![]() |
4人目妊娠ということで、お仲間ですね。 うれしいです。そうですね、人生経験も豊富な、高齢出産組。まけずに、よいお産をしたいですね。 今日は、元気印でがんばってます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
MIN
-- 2002/06/06.. | ![]() |
![]() |
39歳、4人目妊娠中です。 高1♂、中2♀、小6♂が上の子たちです。 12年ぶりの妊娠出産で、体力の衰えを感じています(笑) 家事はほとんど連れ合いがやってくれます。 実家の親は元気ですが、私の祖母の介護がありますので頼らずに産むつもりです。 うちには小さい子がいないので比べることはできないでしょうけど、同じような年齢で4人目ということで書き込みしました。 色々若い時とは違うけど、がんばりすぎずにがんばって出産にこぎつけましょうね♪ | ![]() | |