![]() |
|||
![]() |
![]() |
ピヨピヨ -- 2002/06/24 .. | ![]() |
![]() |
先週、先生から年齢の事を考え体外受精をすすめられました。筋腫もいくつかあり子宮も良い状態ではないのでトータル的に考えてすすめてもらったと思います。 ただ初めての事なので不安もあり、身近な人に経験者がいないので参考に話も聞けず、卵子を摂取する時はどんな感じなのか…痛いのかしら・時間がかかるのかしら等々…、先生は麻酔をかけ簡単な手術と言っていたけども。 もう少しタイミング療法で賭けてみるかとも思ってみたり、でも体力的な時間も少なくなってきているのも現実。今、出来る限り妊娠できる確率が高い体外受精を選んだ方が良いのか頭の中で、グルグル状態です。 きっと、体外受精の知識が全然無いので不安が先に立っているとも思うのですが。どなたか参考になるご意見、知識を教えて下さい。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
はな
-- 2002/06/24.. | ![]() |
![]() |
ピヨピヨさん、はなです。 いよいよ鼻スプレー開始したのですね! 私は鼻づまり体質だったのでスプレーの前は鼻をかんで通りをよくしてからシュッ!してました。そろそろ注射もはじまりますよね、毎日大変だけど、あとあと後悔しないためにも今は精一杯頑張りましょう! たとえダメだったとしても、「一生懸命頑張った自分」が残るんですから!! さて今日は採卵の日でした。 静脈からの麻酔だったので全く痛みもなく、気が付いたらベッドで寝ていました。あっと驚くほどあっけなく終ってしまいました。 ピヨピヨさんも安心して頑張ってください。 なんて、 ほんの数日分ピヨピヨさんより治療が早かった分、先輩ぶってしまいましたけど、これからもどうぞよろしくね♪ はなより | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ピヨピヨ
-- 2002/06/22.. | ![]() |
![]() |
はなサン!レスありがとうございました。同じ42歳と知ってすごく親近感を覚え嬉しかったです。 私も先週、体外受精のお願いをして早速、“鼻スプレー”がスタートしました。いよいよだなぁ…って感じで今から緊張気味ですが、はなさんを初め色々な方が不安を抱えながら頑張っていると思うと、心強くなります。 私も始めての事だらけで、神経質になりがちです。はなサンはお仕事もしているとの事…余計に不安がありますよね。ET後の生活は特に私も不安です。どんな事に気を付けたらよいのかしら・・・? 体験されている方のご意見が聞けたら私も嬉しいです。宜しくお願いします。 来週は移植との事、ど〜かうまく大成功!!の結果が出るように祈っています!!はなサン、ファイト!一緒に頑張りましょう! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
はな
-- 2002/06/20.. | ![]() |
![]() |
はなです。初めまして。 ピヨピヨさんみたいに体外受精についてはずっと悩んでいましたが、ふと気づけば私も42才・・・。今周期より体外受精にチャレンジすることになり、現在鼻スプレー・注射の日々を送っています。ピヨピヨさん、一緒に頑張りましょうね! ところで、体外受精を行ったことのある方におたずねしたいのですが、ET後はどのように過ごしたら良いのでしょうか? 前に、ひたすら安静にしている・・・との投稿がのっていましたが、皆さんそうしているのですか? 仕事もあり主婦でもあり、家にいる限りはとてもとても動かないでいるわけにはいきません。 階段を昇り降りしたり、洗濯物を干したり、そういう日常的に普通に動くことさえダメですか? 来週には胚移植をするのですが、そんなことを考えているとすっごく神経質になってしまい、のんびり屋さんの主人がどの程度家事を手伝ってくれるのやら、いろいろ心配してイライラしてしまいます。 どなたか、是非是非移植後の過ごし方・上手なのりきりかたをおしえてください!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ピヨピヨ
-- 2002/06/18.. | ![]() |
![]() |
オードリーさんとももさんのメールでどれだけ勇気を頂けたか分りません。レスを読みながら“ウン!ウン!”と子供のようにうなずきながら、半べそ状態でした。 …不妊治療を始めてまだ、日が浅いので治療自体が《体を張って》やっているという感じでいつも孤独感と不安で一杯です。 でも、オードリーさんもももさんも辛い事も多いと思うけどママになる為、精一杯頑張っているんだと思い力が湧いてきました。 私だけが不安な思いで治療しているんじゃないって事がわかり感謝しています! 今週の金曜日、主人と一緒に体外受精のお願いに病院へ勇気をもって行ってきます!! オードリーさんもももさんも、嬉しい結果が待っているように心から祈っています。 これからも不安になる事、沢山あると思います。また、相談にのって下さいね。宜しくお願いします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
もも
-- 2002/06/17.. | ![]() |
![]() |
ピヨピヨさん、はじめまして。初めての体外受精治療って不安ですよね。私は3度目直前です。私の場合ホルモン誘発剤の注射は自宅で自分でやってきました。ただhcG注射のみ病院で受けました。最初は心臓ドキドキでしたが慣れれば平気です。卵子摘出の際、4か所に麻酔を受けました。1け所目はチクっとするぐらい、次の2か所目には既に麻酔がきいているので何も感じません。オードリーさんのおしゃってる通り、その後2時間ほど横になっていますが、術後の痛みは全くありませんでした。早く家に帰りたーいって感じでした。だから、痛み等に関しては大丈夫、平気です。体外受精治療うまくいきますように、それからオードリーさんの4度目の治療もうまくいきますように、祈っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
オードリー
-- 2002/06/17.. | ![]() |
![]() |
ピヨピヨさんの不安な気持ち良くわかります。 私は39才で不妊治療を始めました。結果子宮筋腫と卵巣脳腫で 卵巣を片方切除し子宮内膜症の治療もしその後タイミングから 治療を始め、人工授精4回の後体外授精に踏み切ったのがすでに 40歳になっておりました。今41歳です。 IVFを3回しましたが、2度妊娠反応が出たものの初期流産。 4度目の採卵をこの水曜日に行う予定です。今回はZIFTです。 採卵は全く痛みはありませんよ。やってしまえばこんなもんかって 感じです。麻酔をしない病院もあるようですが、ピヨピヨさんの 先生は麻酔をすると言っているのですから大丈夫。 採卵自体は20分程で終わるのですが採卵後は2時間くらい 寝ていないといけません。 採卵までは毎日注射や鼻スプレーなど大変ですが始まってしまうと 早く結果が知りたくなります。がんぱってください。 | ![]() | |