![]() |
|||
![]() |
![]() |
雅美 -- 2002/07/04 .. | ![]() |
![]() |
みなさん、始めまして(^-^) 高齢出産で検索して、このサイトに着きました。 私は×1で8歳の子供を持つ物です。 なぜ高齢出産が気になったかと言うと、 離婚して以来、5年間付き合ってる男性が、 実は私に子供を産んで欲しいと思ってるらしいのです。 結婚は、まだまだ未定ですが、能天気に付き合っていて、 再婚しても子供産むなんて事考えてもいなかった… でも、初婚の男性としてはやはり自分の子供産んで欲しい ですよね… 急に不安になりました… 今年で34歳になるのですが、今の男性と結婚するのなんて 何年先になるか… はっきり言うと、もう子供産むの怖いです。 赤ちゃんから育てる自信もないダメな女です。 今の男性と、再婚してその人との子供産んでも、 前の人との私の子供も絶対差別なく接してくれるような 人なんですが、自分に自信がないんです… 子育てさえ下手な私です。 高齢出産になってからのリスクも怖い… ダウン症の子供産まれたら、親類全員から私が攻められる 気がします。 今の8歳の息子も、ちょっとドモったり、チックになった 時期ありました。私のせいにされました。 たしかに、私もお母さんとしてしっかりしてないです。 息子の寝顔見ると涙出ます。こんな母親でごめんねって… |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
minimni
-- 2002/07/04.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、私は今年34歳になり9歳と6歳の女の子がいます。 だけど、元旦那が生活をともにしています。 離婚時に私の生活能力がなく預けてしまいました。 今付き合って5年目に入る彼がいます。 やはり彼も子供を生んでほしいといっています。 私もそのつもりで一年間避妊せずにいるのですが、 どうしても妊娠出来ません。 色々と原因があるのでしょうが、仕事を2つしている為か 体が妊娠できる状態ではないのかと・・・。 高齢出産には恐怖感がつきまといますよね。 一度出産経験がある30歳以上の高齢者にはダウン症の子が 生まれる確立が高くなると聞いたこともあり 初婚の彼には、もしそうだとすればショックな事でしょう。 それでも、やはり子供がほしいと思います。 雅美さんは、子供を育てるのに不安だとか でも、今お子さんは元気に育っているのですよね きっと、貴方の子供で良かったと思っていますよ それと、彼が差別なく接してくれると 貴方が実感しているのですからそれは確かな事でしょう またさらに幸せになれるのではないですか? 私は、子供を手放してしまったから余計にほしい!って 思う部分もあると思います。 授かって、もしダウン症の子だとしても楽しく生きていきたいと 思います。 しかし、理想論であって本当の所は私にもわからないです 彼と十分に話し合った方がいいと思いますよ。 彼が本当にほしくてたまらなかったら、 貴方が生んでもいいかな?って思えるまで説得してくれると 思います。 同じ年齢、どこかで同じように頑張っている人が いると思うと、私も希望が持てます^^ お互いに頑張りましょうね。 | ![]() | |