![]() |
|||
![]() |
![]() |
みゅう -- 2002/07/14 .. | ![]() |
![]() |
42歳で、双子ちゃんを妊娠しました。 いま、8週と3日ですが、つわりがひどくて毎日苦しんでいます。 産科の先生に相談したところ、双子で高齢、この暑さのせいも あるでしょう、と言って、ひどい時は注射をしますから、来てくださいと言われました。 何の注射かはわからないのですが、つわりがひどかったかたで、 何か少しでも良い方法を知っている方がいましたら、おしえてください。あと、注射を打たれたが、いらっしゃったら、何の注射だったとか、副作用とか、知っていたら教えてください。わたしの 注射は、血管に点滴のようなやりかたで、かなり太い注射器でした。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
さんちゃん
-- 2002/07/14.. | ![]() |
![]() |
私も妊娠してすぐ、ひどいつわりでした。栄養分として、ブドウ糖やビタミンの点滴や注射、また、吐き気止めの注射があるようですが、私はやりませんでした。友人は吐き気止めを打っても効かず、つわり同様、人それぞれ個人差があるようです。氷を口に入れると楽になると聞き、実践しましたが、私はよけいにゲロゲロしてしまいダメでした。私の場合、色々なニオイと空腹が悪化させたので、結局最低限の空腹にならないように少しづつ何回も食べれる物を息を止めて胃に入れて6ヶ月まで過ごしました。つわりの期間も人それぞれ。長い人でも、必ずつわりは終わりがきますから、みゅうさんもがんばって過ごして下さいね。つわりが終わったら、食べる楽しみも復活しますヨ。副作用についてはわからなくてごめんなさい。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
るー
-- 2002/07/13.. | ![]() |
![]() |
初めて書き込みします。 35歳で妊娠、今は17週目です。 私の場合は最初、食べづわりでした。 気持ち悪くても食べられるだけいいかな、と思っていましたが そのうちにいつのまにやら普通のつわりになり、 更に、13週目では妊娠悪阻にまでなってしまいました。 点滴を3日ほど受けたのですが、それで調子が良くなってきたので できるだけ自分で食べるようにしたい、という気持ちもあり、そこで止めました。 水分だけはとらなくては、と思って飲み物は欠かさないようにしましたが その後少しずついろいろ食べられるようになり、 15週目にはケトン体もマイナスになりました。 ちなみに、点滴の内容は水分とビタミン剤でした。 みゅうさんは注射だったとのことですが、同じようなものかもしれませんね。 副作用があるようなものは使わないと思うのですが 気になるようだったら、やはり先生に聞かれてはどうでしょう? これから、暑い時期になるし、体はだるくて辛いときもありますが 元気な赤ちゃんに会いたい、という思いで頑張っています。 みゅうさんは双子ちゃんだから今はほんとに大変でしょうが きっと、生まれたときの喜びも2倍でしょうね。 お互い、体には気をつけて夏を乗り切っていきましょう! (あまり参考にはならなくてすみません・・・。) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
シノワ
-- 2002/07/13.. | ![]() |
![]() |
私は二人の子どもの妊娠中、生むまでずっとつわりでした。最初の子どもの時は、毎日ビタミン剤などの混合された注射に通い、二番目の子どもの時は、あまり調子の悪いときには、ビタミン類の混合したものに吐き気止めがはいった点滴をしてもらいました。もう少し週数が進めば経口の吐き気止めも処方してもらえると思います。また、漢方も効果があるみたいです。つらいですけれど、つわりばっかりはどうしようもないんですよね。可愛い赤ちゃんのことを考えて、気持ちを楽しくして下さいね。 | ![]() | |