![]() |
|||
![]() |
![]() |
バカボン -- 2002/09/01 .. | ![]() |
![]() |
1年ぶりに書きこみします。去年がんばるぞと言っていたのですが、仕事も忙しく自然のまま努力もしないで今にいたっています。 主人は本当は子供がほしくてたまらないのに、私には何もいいません。とってもやさしい人なので幸せです。最近は犬に興味をもったみたいでよくペットショップに2人でみにいきます。 マンションに住んでいるので今すぐには飼えませんが、子供もできそうもないし、犬を飼って子供のように愛情をそそいでいこうかなと、半分あきらめの状態です。主人とは18歳も離れているのでもし主人が浮気して相手に子供ができたらどうしようかな? と暗い気持ちになることもあります。子供がいない人生を44年もやってなれているはずなのに、若い主人をおもうと胸がせつなく苦しいです。今後子供ができなかったとしたらどんなふうに主人と仲良くやっていけばいいでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
エム
-- 2002/09/01.. | ![]() |
![]() |
私は今年で47歳、主人は27歳です。うちの場合は主人が子供を強く望んでいて不妊治療を今月から始めました。 私は再婚で前夫との間には22歳の子供(すでに自立)がいるので 子供はいらないという約束で結婚しましたが主人の熱意に負け治療を始めました。私の高齢だけではなく主人の精子の数が少ないのもわかりました。子供が欲しくないというよりは持病やハイリスク妊娠、高齢での育児が大変さなどを考えるとネガティブな気持ちになり毎日頭の中は堂堂巡りです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みりん
-- 2002/07/11.. | ![]() |
![]() |
私も11年下の彼がいて現在38歳、最近、このままおつきあいていいのかと思うようになりました。 婦人科検診の結果、筋腫とけい癌検診ではclass2の診断(正常らしい)他は、全く異常なしなのですが、先生に子供が欲しいなら、 ぐずぐずしてはいけないよとかいわれてブルーになってます。 まだ、親に紹介しあったわけじゃないし、前向きにかんがえようと 思うのですが。。。 でも、年とか関係ないですよ。がんばりましょう。 田中美佐子もいる! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
バカボン
-- 2002/07/09.. | ![]() |
![]() |
みなさんお返事ありがとうございます。3人の方の手紙を何回も何回も読みました、そして2、3日ずーっと考えていました。 結論はというと みかんさんにはおこられてしまうけど、私は今の会社に骨をうずめようと思っていたので会社はやめません。もし子供ができても何ヶ月か休んで復帰するつもりです。不妊治療はしないです。主人とも昨日話したら<できなかったらそれはしょうがないし、旅行したり2人で楽しもうよ> って言ってくれたので無理しないでこのままでいいんだと思いました。 どこかで方向転換しないと子供の話しが禁句になってしまうので 普通に過ごそうかと思います。秋になったらかわいい子犬を飼ってPちゃんが言っていたペットライフもいいかなー このサイトは子供ができなかった女性も参加したっていいよね (まだ希望は捨ててないけどね) れいこさんも私と同い年で旦那様が年下らしいですね お友達になりたいです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みかん
-- 2002/07/07.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、偶然このサイトへたどり着いたみかんです。 私も11歳年下の旦那様と結婚しました。やはり、なかなか子供ができず、主人に申し訳なく感じ、また、他の女性と子供を作ってしまったら、と不安にもかられました。だから、私の場合は、やれるだけの事はやってみようと、少しでもストレスを減らすため、仕事を辞め、不妊治療のお医者様へ通う事にしました。不妊治療はお金がかかると聞いていたので、出来る範囲内でとことんやっていこうという気持ちでした。が、思いのほか早く子供ができたんです。 不妊治療を始めて、今までなかなか子供が出来なかった原因は、主人の精子数の少なさだとわかり、その事で私の心の負担はずっと軽くなり、また、自分の排卵周期等を先生に指導して頂いたおかげです。今は、主人と産婦人科へ行く日を楽しみにしている日々です。(現在、主人は長期出張中のため、戻り次第一緒に行く事にしてます。)子供の価値観は色々あるけれど、自分にとって、また夫婦にとって必要だと思ったら、まず何か始めてみてはどうでしょうか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Pちゃん
-- 2002/07/06.. | ![]() |
![]() |
バカボンさんはじめまして。条件は多少違うものの、 ペットライフに気持ちが傾いてる30代後半のPちゃんです。 犬のいる暮らし、憧れますよね。結婚して8年子供がいないため 先の見えない子作りよりもペットに走りたい気持ちが 日に日につのります。(事実鳥やハムスターは飼ったのですが 短命でした)今はアパートの事情でダメなのですが。。 うちも1歳だけど旦那は年下だし、男性の生殖年齢は長いので 自分はダメでも浮気して出来たら?という不安はあります。 いつになったらきっぱりあきらめられるかの事情はそれぞれ 違うと思うけど、それはそれで頑張りつつ、現実にはペットの 世話をして楽しい日々を送ってもいいんじゃないかなと 思いませんか?友達が言うには、子育てみたいで充実した 日々になるようです。すごい人になると子供だけは いないものの、飼いたいだけ飼ってる人もいて…なんか楽し そうですよね。とにかく旦那さんとご相談のうえ、楽しい生活を 送ってくださいね。私も頑張ります。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
れいこ
-- 2002/07/06.. | ![]() |
![]() |
私も同じく44歳で主人は8歳も年下なんです。で、こどもができない。結婚して2年になろうとしてます。実家のご両親からは矢のような催促。大反対の末の結婚だったから肩身が狭くて。このごろ主人はバンド仲間たちとたのしくやってるみたいで、私のほうを向いてない感じ。バンドには若い女の子達が多いみたいできっと楽しいんだろうと思います。それに、職場も女性ばかりだし。男の人っていくつになっても若い女性が好きですよね。浮気されたらどうしようって気持ちです。けど、まだ浮気してないうちから心配してたってしかたないし彼を信じ切ることにしてる。こどもは最後まであきらめず産める体であるかぎり頑張りたいと思ってるよ。なんとか妊娠したいねお互い。年下夫を持つとこの悩みって結構みんなあるんじゃない? | ![]() | |