![]() |
|||
![]() |
![]() |
チルチル -- 2002/08/25 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。実は私、今年の4月に3人目を妊娠したのですが、年令(38歳)のことや夫婦の問題やお金、先々のことなどいろいろ考えた結果、産まない結論を出してしまいました。しかし、その後ずっと激しい後悔に悩み、夫との関係も危うくなったりして誰にも相談できずに涙に暮れる毎日だった頃、ここに出会いました。とても励まされまれ、また自分のしたことがなんて愚かなことであったかを思い知りました。時間を戻すことはできないけれど、もう一度授かるようにがんばってみようと思いました。(星にしてしまったbabyへの償いになるのかどうかわからないけれど)夫婦でありながら、大切な相談など何一つできなかった夫には今回のことをきっかけに私の気持ちを全てぶつけることができ、やり直すことが出来そうです。今回、いろんなことを考え、自分を見つめ直すことができました。二人の子供達に対する気持ちも変わりました。きっとbabyが変えてくれたんだと思っています。だから、もう一度、私のところへ帰ってきてほしい。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ころん
-- 2002/08/23.. | ![]() |
![]() |
私も1年前、36歳を間近に昨年3人目を妊娠したものの、年齢・仕事・経済的・気むずかしい上の子・アトピーの下の子・義父母との不和・会話のない夫婦・・・などなど、『産めない』としか考えられず、出産を選択しませんでした。でも、直後から後悔・後悔・後悔・・・・。年齢だって、仕事だって、何だってどうにかなったのにとこの1年毎日毎日いつもいつも考え、気がおかしくなりそうです。チルチルさんのようにもう一度赤ちゃんに戻ってほしいと思うけれど、主人は1年前もそうだったように、3人目を希望していません。私はわがままで、おかしい人間なのかとも思いましたが、同じ考えの人がいるとわかって、少しほっとしました。 私の分まで頑張ってくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
こまち
-- 2002/08/23.. | ![]() |
![]() |
チルチルさん、あなたがごめんなさいと書き込みなさっているのを見て 嬉しく思います。 チルチルさんどんなに辛い時間を過ごされたことでしょうね。 女性は妊娠を知った瞬間から、母性本能が芽生えるといいます。 私の友達で、やはりいろいろな事情で妊娠継続を断念した人がいます。 その時はこれで良いんだ、またもとに戻るだけよと思っていたようですが、 実際中絶をした後の喪失感は、たとえ様もなく辛い事のようでした。 「周りになんと言われようが、私が産むと言えば何とかなったのに」 「私しかこの子を守れなかったのに・・・」と自分を責めてばかりいました。 傍から見ていてもその後の彼女は、情緒不安定で、好きなことも一切 せず、家にこもりがちになりました。精神内科にいくよう勧めたくらいです。 時間が彼女を癒して今は元気になりましたが、今でも「あの子を産んでいたら 何歳ね」とぽつりと言うことがあります。一生彼女はそのことを背負って生きて いくのかも知れません。 チルチルさん、前に進みましょう。 そして、新しい命が宿ったら、その子の分までいっぱいいっぱい愛して 上げて下さいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たま
-- 2002/08/23.. | ![]() |
![]() |
チルチルさんの気持ち,よーくわかります。私は何年も前に同じ経験をしましたが,後悔は時の流れでさえ解決できないし,思い出さない日はないです。 だけどチルチルサンさんのもう1度戻ってきて欲しいと願う気持ちは,もう前向きです。悲しい経験をバネにされてまたきっとbabyに会える日が来ることをお祈りしています。 上手な言葉が見つかりませんが,私もkennkoさんの書き込みを読んで救われた気持ちです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
kennko
-- 2002/08/21.. | ![]() |
![]() |
チルチルさんはじめまして。 やっぱりもう一度私のところへ帰って欲しい・・・という気持ちは 人間の感情として本当に素直な気持ちだと思います。 後悔するから人間だと思っています。後悔して後悔して成長していくものだと思いますよ。私も毎日いろんな事に後悔しては学習していなくて発展途上中の人間です。 赤ちゃんをあきらめた理由は夫婦それぞれの事情があり、その選択は仕方がないと思います。でもやっぱり戻って欲しいと思われるのも素直な気持ちだと思いますよ。 ここの書き込みはいろいろな意見が飛び交ってとても勉強になります。同じ考えの方や、同じようだけど違う方、全く違うだろなという方。でもこういうフリーな場だからこそ違う意見も得られるのです。実生活で面と向かって違う意見を交し合うなんてことはなかなかできるものではありません。 チルチルさんのような書き込みでも、思いのたけをぶつけられたら良いと思いますよ。 この場が、どのような事情の人にでも与えられた素敵な意見交換の場であることを希望します。 最後になりましたが、チルチルさんご一家にまた新しい命が来てくれる事をお祈りいたします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
チルチル
-- 2002/08/21.. | ![]() |
![]() |
akiさん,rokoさん。ありがとうございました。お返事を頂けるなんて思っていなかったので。 akiさん、ホントにあなたの言う通りですよね。返す言葉もありません。読んだ皆さんに不愉快な思いをさせてしまってごめんなさい。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
roko
-- 2002/08/20.. | ![]() |
![]() |
チルチルさん、はじめまして。 時間を戻すことができたら・・・ 本当に、どんなに嬉しいでしょう?! 私も、同じ後悔で泣いてばかりの40歳です。 私のことは、このページの[roko]で検索していただければ、 以前の投稿文が何件かありますので、 よろしければご覧になってくださいね。 私は、自分の身体のことで諦めてしまったので、 チルチルさんのように「もう一度!」と言えないのが辛いです。 ですから、 チルチルさんには自分の分まで頑張ってほしいと思います。 38歳なんて、まだまだ若いっ! (私より、2つも年下じゃないですかっ!?) あなたの赤ちゃんは、 以前よりずっと仲良しになったチルチルさんご一家を、 お空の上から見下ろしているんでしょうね。。 きっときっと、 また、あなたをママに選んでやって来てくれますよ!! 素敵な5人家族となられますよう、心よりお祈りしています。 頑張ってくださいね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
aki
-- 2002/08/19.. | ![]() |
![]() |
わずか数ヶ月前にせっかく授かった赤ちゃんの命を自分で葬って、もう一度授かれるようにがんばるというのはあまりに自分勝手な意見ではないですか? 何年も前だったら、状況も変わるでしょう。 でもたった数ヶ月間で、お金の問題や年齢の問題が解決したのですか? だったら、なぜせっかく授かった命を大切にしなかったのですか? 流産や死産を経験された方が、「もう一度お腹に戻っていて欲しい。」と言う気持ちは痛いほど分かりますが、 自分で死を選んだのに、戻ってきて欲しいとは! ここに書き込みしている方の中には、長い間不妊治療にがんばっている方や、流産してつらい思いをしている方がたくさんいるのです。 私も含め、そういう人がこの書き込みを読んでどういう気持ちになると思いますか? 個人の発言は自由かも知れませんが、もうすこし他人の気持ちを考えてみて下さい。 | ![]() | |