![]() |
|||
![]() |
![]() |
ちょびた -- 2002/09/14 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして、38才で只今妊娠4ヶ月です。 上は、中学1年と小学5年生の女の子がいます。 夏休みがまもなく始まるという時に、妊娠が発覚。 正直、どうしよう・・・。の一言でした。 そんな私の気持ちと裏腹に、娘ふたりは「絶対、弟産んでね!」 と大騒ぎ。主人も大喜び・・・。それでも不安は消えなくて しばらくは悶々とした日々を送っていました。 それでも、検診に通いだして明らかに成長している超音波の映像や たくましい心音に触れるたび、赤ちゃんに対する愛おしさが日々 強くなってきました。そして、ここに投稿されている皆さんのメールを読ませていただき、いろんな思いを抱えている方がたくさんいらっしゃる事を知り、今までの自分が本当に恥ずかしくなりました。 今は、私たちの元にやってきてくれた大切な小さな命を一生懸命 育てていこうと、とても穏やかに毎日を過ごせるようになりました。10年ぶりにお会いした助産院の先生も、変わらぬ優しい 笑顔で「よかったね。よかったね。」と喜んでくださいました。 とても、よいお産を迎えられそうです。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ちょびた
-- 2002/09/14.. | ![]() |
![]() |
海さん、はじめまして。 家族の励ましって、本当強いものですね。 まるで、ひとりで頑張らなきゃならないって感じで勝手に不安に 押しつぶされそうになっていた、私の気持ちを解きほどいて 一緒に頑張るんだよって、支えてくれた家族の励ましがあったからこそ、こんなに穏やかに毎日が送れているような気がします。 海さんは、7ヶ月ですか。赤ちゃんとのご対面もあとわずかですね。お互い、頑張って天使とのご対面の日を迎えましょうね。 ビビさん、こんにちわ。 息子さんの喜ぶ顔、目に浮かびます。 私も、すごーく、すごーく、このページに励まされました。 本当に、私だけじゃないなって・・・。 私も、この先は、明るく、楽しい妊婦生活を送れそうです。 本当に、素敵な贈り物ですね。お互い、赤ちゃんに会えるその日まで、明るく、楽しく過ごしましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ビビ
-- 2002/09/13.. | ![]() |
![]() |
はじめまして!私もすっかり忘れたころに訪れた妊娠生活です。ずーとずーとできなくって、もう諦めようと思った矢先でした。9年ぶりです。息子はすごーく喜んですっかりおにいちゃんぶってます。私的には、ちょこっと不安もあり、このページを開いてなんか気持ちがすごく楽しくなりました。私だけじゃないんだって。。。 今やはり4ヶ月で、38歳です。30代最後の素敵な贈り物、大切に育てていきたいと思ってます。皆さん一緒にがんばりましょう。楽しい妊婦生活を送りましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
海
-- 2002/09/11.. | ![]() |
![]() |
ふたりの娘さんとご主人が喜んでくれてなによりなにより。 家族の励ましが全ての不安を吹き飛ばしてくれますね。 すこやかな妊娠ライフをお過ごしください。 43歳で7ヶ月の妊婦の海より | ![]() | |