![]() |
|||
![]() |
![]() |
もも -- 2002/09/18 .. | ![]() |
![]() |
今5ヶ月になるプレママ(40歳)です。つわりがかなり軽くなったのですが、唾液の味がへんで、特に食後はそのため気持ち悪くなってしまいます。同じような経験している(された)方っているのでしょうか? | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
たらこ
-- 2002/09/18.. | ![]() |
![]() |
はじめまして! 私は現在、41歳で妊娠15週です。 私も、ももさんと全く同じで口の中が酸っぱいというか特に 食後に口直しをしたくなって、ついつい甘いものや炭酸とか 果物を食べてしまいます。 食欲はあるけど、ちょっと気持ち悪いですよね。 早く、美味しく食べ物を食べたい!という気持ちが強いけど 出産できるまでは、我慢しないといけないのかな。 大変だけど、お互い頑張って元気な子供を産みましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
もも
-- 2002/09/15.. | ![]() |
![]() |
もう5ヶ月も後半だというのに、気持ち悪くなることが時々 あって不安です。こんなに長いつわりっぽい状況は高齢妊娠 のせいなんでしょうかねー 唾液の味、どうして変なのかどの本にも書いてないんですよね 出産と共にすっきりした気分になれる事を待ち望むばかりです。 ひろろんさん、炭酸飲料っていいのかしら?私も試してみます。 お互いがんばって乗り切りましょうね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひろろん
-- 2002/09/11.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。36歳の二人目妊娠中のものです。 わたしも唾液がいやな味がして、口臭もして、何回も歯磨きをしてしまいます。MINさんのように、生み終わるとすっかりなくなります。いつも口の中が気持ちが悪いので炭酸飲料は欠かせません。 お互いがんばりましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
もも
-- 2002/09/08.. | ![]() |
![]() |
MINさんのご体験、たいへん参考になりました。 ありがとうございました。 私は吐きづわりでないので、ただ気持ち悪いだけなのですが、 それでももう19週目になったというのにまだつわりのような 気持ち悪さから開放されていません。口の中の気持ち悪さ から開放されるのは出産後? いやだなー でもどうして私たちみたいに口の中が変な味になって しまう妊婦さんがいるんでしょうか? 不思議です。 ホルモンの関係かしら? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
MIN
-- 2002/09/07.. | ![]() |
![]() |
39歳、4人目妊娠中のMINです。 私も妊娠中、変な味がするようで口の中が気持ち悪いです。 何かを食べた後の後口も悪いです。 どの妊娠でも同じ経験をしています。 で、気持ち悪くて唾液を飲み込みすぎると、今度は吐き気・・・ 結局これは生むまで続きます。 で、不思議なことに出産すれば元通りになるんです。 出産後すぐに食べた朝食のおいしかったこと! (焼いてない食パンです) 今もそれを励みにがんばっています。 私は食べなくても食べ過ぎても、吐くのでとにかく少しずつ、回数を増やして何か食べることにしています。 食べる回数が増えると口の中も気持ち悪いので、歯磨きを何度もしたり、ミント味のタブレットを口に含んだりしています。 ももさんも自分にあった方法を見つけて、無事に乗り切ってくださいね。 お互い出産までがんばりましょう♪ | ![]() | |