![]() |
|||
![]() |
![]() |
タントローザ -- 2002/12/25 .. | ![]() |
![]() |
前にインフルエンザの予防接種をうけてから、妊娠をのぞんでいるときはそういう注射は受けないほうがよかったと友人にききました。 主人の出張にアフリカについていくという話があるのですがいろんな病気の予防接種を受けなければならないかと思うと妊娠は待ったほうがいいのかと考えています。 その場合、注射をしてからどのくらい間をおけば妊娠していいのかもわかりません。ご存知のかたがいらしたら教えていただけませんか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ゆらゆら
-- 2002/12/25.. | ![]() |
![]() |
私は、二人目不妊で現在体外受精でがんばってます。先日子供のインフルエンザの予防接種に行った時に、耳鼻科の先生より私も接種する様に勧められましたよ。(花粉症で通院していた時に不妊治療している事を言ってました)妊婦になると薬が飲めなくなるにで。念のため婦人科の先生にも聞きましたが、やってもいいと言われました。妊娠した時の為にも是非された方がいいと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
もな
-- 2002/12/24.. | ![]() |
![]() |
数年前に妊娠を考えつつケニアに旅行したことがあり、予防接種に ついて医療機関に聞いたことがあるのですが、たしか接種してから 2ヶ月は妊娠しないほうがいいと聞いたように思います。 もちろん直接お聞きになったほうが確実です。 私の場合ロシア経由だと予防接種の必要がないと聞いたので アエロフロート航空を使用して行きましたが、スーツケースに カギをこじあけられた形跡がすべての日本人にあったり、 乗務員が勤務中にナンパしてたり、なんだかぶっそうな感じも 多々ありました。妊娠初期はいろいろ外からの影響を受けやすい 時なので気をつけてください。ちなみに私も現在2人目妊娠中 (4ヶ月)の身なのです。 | ![]() | |