![]() |
|||
![]() |
![]() |
ももたろう -- 2002/12/21 .. | ![]() |
![]() |
羊水検査の結果、胎児にケルアンティジェンというのがあって、これから臍の緒を通じて輸血などしなければならなくなりました。 流産の可能性も大きくなるようです。 わたしにできることは何もないけど、私の血液を保存して輸血に使えるらしいのでそれだけはよかったと思っています。 なんとか無事産まれてくれますように。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ももたろう
-- 2002/12/21.. | ![]() |
![]() |
きょんさん智子さんありがとうございました。 結果が出た時は動揺して泣いたりしてしまいましたが、今はまだ泣く時じゃない、ととにかく治療がうまくいくことを祈るのみです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
智子
-- 2002/12/20.. | ![]() |
![]() |
ももたろうさんの投稿はずっと拝見させていただいていました。 たしか海外からですよね?私も海外在住で6月に出産した36歳です。 大変だとは思いますが、頑張って下さい! 元気な赤ちゃんが生まれる事を心からお祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
きょん
-- 2002/12/20.. | ![]() |
![]() |
この前の投稿の内容が私には難しすぎて、レス出来ませんでしたが、とっても心配してました。実は未だにももたろうさんのおかれた状況が把握しきれていないのですが、赤ちゃんに治療が必要で大変なことは分りました。でも、万全の体制で対処できる環境にはあるようなので、ももたろうさんも、おなかの赤ちゃんも頑張って欲しいと願うばかりです。 外国での出産はそれでなくても大変だと思いますが、外国だからこそ、その方面の医学が進んでいるんでしょうね。 私には何もできませんが、心から無事出産されることをお祈りしています。 | ![]() | |