![]() |
|||
![]() |
![]() |
エンジェル -- 2002/12/18 .. | ![]() |
![]() |
来月36歳になります。今回初めての妊娠で夫婦共々舞い上がってたのに、2週間前の検診から流産の疑いがあると言われ、3日前に流産が確定しました。今10週頃だと思います。明日入院してあさって手術です。ここ2週間は、行く先の見えない真っ暗なトンネルの中を歩いてるような気持ちでしたが、仕事する事が今の辛さからの逃げ場でした。でも仕事から帰宅しインターネットで流産のサイトを開いては泣く日々を送っていました。今日ここ(babycom)を見つけました。もう泣くのはやめて次の天使が舞い降りてくるように前を向いて頑張ろうと思います。あさって私の赤ちゃんは天使になります。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
わかば
-- 2002/12/18.. | ![]() |
![]() |
私も、先月の22日に同じような状態で流産しました。妊娠がわかった段階で高齢出産に不安になり、このサイトを見つけました。不安な気持ちを投稿すると、たくさんの方から返事をいただき、すごく励まされました。流産するとわかった段階でも、どれだけ勇気づけられたかわかりません。流産してもうすぐ4週間・・・体はすっかり元通りで、たぶん、クリスマスごろには流産後、初めての生理が来るのではないかと思います。(基礎体温を測っているので) でも、どうしても心の傷が癒えず、このサイトに来ては同じような経験をされた方の投稿を読んでめそめそしているという状態です。 エンジェルさんの12日のメールを見て、本当にすてきな方だなと思いました。私は、まだ赤ちゃんや妊婦さんをまともに見ることができません。こんなことじゃ、だめなんだなって思いました。 私の赤ちゃんも、今、天使になってここに投稿しているたくさんの方々の天使ちゃんとお空で遊んでいるんですね。エンジェルさんの天使ちゃんとも遊んでいるのかもしれません。そう思うと、ずいぶん気が楽になってきました。ありがとうございます。 エンジェルさんも、無理をしなければ体はすぐに元に戻りますよ。早くかわいい天使ちゃんが舞い降りてきてくれるといいですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
エンジェル
-- 2002/12/12.. | ![]() |
![]() |
昨日、病院から帰宅しました。入院した日にした手術前の処置がとても痛くて、夜あまり眠れずにいました。産婦人科病棟へ入院していたので、夜中に出産が始まった妊婦さんの声、生まれたての赤ちゃんの元気な産声、そして家族の歓声を聞きました。私は祈りました。「ママも赤ちゃんも頑張って!!」翌朝、手術が始まる前に洗面を済ませるため病室を出ると、ガラス越しにその生まれたての赤ちゃんを見る事が出来ました。まだ真っ赤な顔してて小さくて可愛かったぁ!出産の神秘を感じ、自分に明るい光を感じ前向きになれました。手術を終え私の子は天使になって今お空で遊んでいます。 今までさんざん泣いたからか、今は妊婦さんを見ても赤ちゃんを見ても素直に笑顔でいれます。天使になった私の赤ちゃん、今まで沢山の幸せをありがとう!色んな事を教えてくれてありがとう! そして返信してくださった皆様、ありがとうございます。心の中が温かくなりました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
海
-- 2002/12/11.. | ![]() |
![]() |
私は40、41歳で妊娠、流産。 いずれも初期流産。 あきらめていたら43歳で天使を授かりました。 無事出産できました。 あきらめないで! う〜ん、いや1度あきらめるのかな? いえいえ、やっぱりあきらめちゃだめ。 あなたは36歳で私より若いんですもん、 まだまだ次の、そのまた次の天使も舞い降りるのを 準備しているのかもしれません。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひめママ
-- 2002/12/11.. | ![]() |
![]() |
短い時間でも、自分の存在を大切に思ってくれるパパとママに会えて赤ちゃんは幸せだと思います。 エンジェルさんの中に宿った小さな命のことをいつまでも忘れないでいてあげてください。 その子の生まれ変わりにいつか会えますよ。 早く体調が戻られるように祈ってます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆうこさん
-- 2002/12/11.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、わたしも不妊で通院し中々妊娠せずあきらめていた頃に36歳の時妊娠して、待ち望んでいた妊娠だったので喜んでいた矢先、約10週目くらいで心音が確認できず 流産の診断でした。その時はショックで信じられず、病院を転々として診てもらいましたが何処の病院も同じ結果で流産し手術しました。毎日泣いて暮らしていましたが、流産から丁度一年目に妊娠して、今はその子は小学2年生です。そしてまた7年目の43歳の時に妊娠がわかり現在15週で44歳になりました。(^^‘)高齢出産なので1週間前に羊水検査をして結果待ちのドキドキ状態です。 また子宮筋腫と持病のメニエール病もあるので36歳の時よりは かなり、きついマタニティライフになりますが、授かった命を 一番に考えて、主人と話し合い出産する事にしました。 今一番の心配は羊水検査の結果が良いものだと良いのですが。。 色々考えると不安になります。 エンジェルさんこんな事でしか励まされませんが、必ず 赤ちゃんは来てくれますよ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
jane
-- 2002/12/11.. | ![]() |
![]() |
辛いね…本当に でもお母さんになるための試練だと思って頑張って下さいね! 心から天使ちゃんのご冥福をお祈りしています。 私も42週目の死産を乗り越えて3年経ち今21週目です。 年齢も37歳…もう次はないかな?と思いつつ 一生懸命頑張っています。 頑張ろうね!きっと天使ちゃんが見守っていてくれますよ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ローズ
-- 2002/12/10.. | ![]() |
![]() |
お気持ちお察しします。私も10週で繋留流産しました。 38歳で無計画の妊娠だったのですが妊娠したときも悩んだので流産したときは不妊で悩む友人から悩んでいたくらいだから流産してもそんなにショックじゃあないんじゃない?という態度をとたれたのにすごく傷つきました。流産した悲しみの深さは理性を超えて深い悲しみがあります。 私もインターネットで流産のサイトをみて泣いていました。 誤解しないでほしいのですが流産っておもったより多いのが現実です、めげないで早くお元気を取り戻して新たな命をはぐくんでください。私は手術のあと生理がきたらすぐ挑戦してもいいと先生にいわれました。彼はもう欲しくない派だったので一人ではつくれないんですけど・・・。 がんばって!!!!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひろこ
-- 2002/12/10.. | ![]() |
![]() |
どうぞ力を落とさないでください。 私も39歳のときに流産をしました。 どうしても次の妊娠をしたかったので、産婦人科の先生に相談したところ、次の生理が普通通りであればそれ以後いつ妊娠してもOKと言われました。そしてそれが現実となったのです。1回生理があった後、すぐに妊娠が分かり、40歳で女の子を出産し、今2歳になりました。流産した子が帰ってきたのだと信じています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ちー
-- 2002/12/10.. | ![]() |
![]() |
エンジェルさん。ツライですねえ。私も昨年3月と今年8月に流産しました。ほんとうにつらかったです。いっぱい泣きました。 やさしいだんな様や友達に励まされてなんとか次回の妊娠に前向きになりました。きっと笑える時がきます。「冬は必ず春になる」です。がんばれえ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みよ
-- 2002/12/10.. | ![]() |
![]() |
私も来年36歳です。今回はじめての妊娠でした。 私も10週目の定期検査で内診で赤ちゃんの心拍が見られないと言われました。稽留流産でした。これといった激しい腹痛なども無く、出血も無かったので、最初先生が何を言っているのか理解できませんでした。あれから4日まだ私の赤ちゃんはお腹の中にいます。悪夢の中にいるようで、それでも、日増しに悲しくなります。 実感できぬまま、私も12日に手術を受けます。 いろんなサイトを見て泣いていたのですが、余りに自分とダブってしまって、思わずお返事しています。 私は、手術は、赤ちゃんが今度生まれ変われるために1度お腹から出してあげる儀式・・・と、考えるようにはしていますが、それでもやっぱり泣けますね。 辛いですが、お互い乗り切りましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ミナ
-- 2002/12/10.. | ![]() |
![]() |
ここは流産経験者の方が多くいらっしゃるので他の方からの書き込みもあると思いますが、私もあなたと同じような年齢で同じような週数の時、繋留流産をしました。今おつらいでしょうが、私のような例もありますということで、書き込みをさせていただきます。 10週で流産確定。当時、主治医からは「流産は哀しいけど、妊娠できるって証拠でもあるわけだし」と慰められました。不育症で苦しんでおられる方もここにはたくさんいらっしゃるという事実もありりますが、一般的には流産後に妊娠・出産を経験される方が多いのだとも説明されました。 1泊2日の入院で受けた手術は予想以上につらい(痛い)ものでしたが、私よりも母が悲しんでいるような気がして、気丈に振舞うことができました。(事前処置が痛かったというか、緊張と不安と哀しみで精一杯だったのかな)…あれから1年たった今、妊娠8ヶ月を迎えています。今まで(安定期を迎えるまでは特に)その時にはなかった流産の不安に何度も襲われ、自分で思っていたよりトラウマになっていたんだなぁと改めて気づいた次第です。今でも、早産や死産といった言葉には敏感に反応している自分がいます。その点、前回流産したときは単身赴任だったダンナは肝がすわっているというか、「期待どおり生まれてきたとしても、人間が生きていくってことは毎日が常に危険と隣り合わせで、いつ何が起こってどうなるかなんてわからないじゃない?重度の障害があろうが、早産しようが、死産になろうが、実際にそういう状況が起こったときにはそれに対処できる力がきっと湧いてくるはず。同じ時間を過ごして結果がかわらないんだったら、心配しつづけるより楽しんだほうがトク」と極めて楽観的。聞くたびに(その直後は)納得するんですが、どうも私は根っから悲観的なようで(笑)。私も仕事があるからなんとか不安の海に飲み込まれずにやりすごせています。 エンジェルさんも希望されているようにまた妊娠できますように。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たむたむ
-- 2002/12/10.. | ![]() |
![]() |
流産、大変でしたね。かく言う私も初期流産を二度経験していますが、どちらもつらく悲しい体験でした。いろいろと調べていらっしゃるようなので今更でしょうが、初期流産はもともと育つことの出来ない受精卵が自然淘汰されていくごく正常な体の反応なので母体に責任があるわけではありません。あまり自分を責めたりはされないでくださいね。とはいっても短い間でも自分のおなかにいた命は尊いものですしなかなか割り切れませんが、きっと今回妊娠できたということはまたコウノトリさんが来てくれると思いますので元気を出してくださいね。お体お大事に。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
デンシレンジ
-- 2002/12/10.. | ![]() |
![]() |
私も最近けいりゅう流産してから ここにたどり着きました. だれか サクセスストーリー教えてって感じ。でも1ヵ月して 今度は早く生理こないかって待っています.あせってもしかたないから、少しでも健康にしようっておもっています。 がんばってください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
タマタマ
-- 2002/12/10.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。今年39歳になったタマタマです。今年の5月に心拍確認後に繋留流産してしまい私の赤ちゃんも天使ちゃんになり今ころは大勢の天使ちゃん達と一緒にお空で遊んでいると思います。私もこの年齢もあり流産確定しその場で即入院翌朝一番で手術と言われた時はショックで.....主人42歳とても子供好きで万が一障害等を持って生まれてきてもたくさんの愛情を注いで育てようと楽しみにしていたのに主人が退院後に初めて涙を見せました。私もなかなか体調も悪くつらい日々ですが半年たってまたがんばろうかなという気持ちになれました...(でも育ってくれていたら今月予定日だったと思うとさすがに今月を乗り越えなくては...とちょっと緊張しています。天使ちゃん達はみんなで遊んでいると思いますよ♪ 私もいつもみなさんの投稿を見ては励まされています。エンジェルさんにもみなさんにもそして私にも(笑)抱っこできる日が来ることを心から祈っています。 | ![]() | |