![]() |
|||
![]() |
![]() |
ひまわりのママ -- 2002/12/16 .. | ![]() |
![]() |
先日yukimamaさんの発言に返信をし、その時このVOICEに初めて参加させていただいたきました。 私は42歳、一度離婚歴があり(子供はなし)、今年の2月に会社の同僚と再婚をした者です。実は再婚相手は16歳年下で、現在26歳。彼は初婚です。結婚するに至っては本当にいろんなことがありました。(後輩達からいじめを受けたりとかね) 自分達の中では、この年齢差をちゃんと消化しているつもりなのに、ただ、書類などにお互いの年齢を記入しなくてはならなかったりすると、情けないことにふっと他の人に見られないように手で覆ってしまったり、年をごまかして書いてみたり、そんなことをしてしまう自分がいやになります。「はずかしいことはしていない!もっと堂々としてろよ」って主人に怒られます。わかっているんだけど、つい下を向いてしまいます。 yukimamaさんの発言に返信された中に、やはり年の差のあるカップルの方をお見受けし、同じような方がいらっしゃるんだって思うとすごく勇気づけられました。もっと自分に強くならなくてはいけませんね。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
まこ
-- 2002/12/16.. | ![]() |
![]() |
うれしいな!こんなにたくさんの人達が私と同じ思いをしていたなんて本当に勇気が出ます。去年主人が軽いケガで救急病院に運ばれた時、向こうの方からガラガラとストレッチャーを押してきた看護士さんが、「おかあ・・・・」と言ってあわてて「奥さん」と言い直しました。親子ほど違うのでみんな迷うんだろうな・・・今は結婚して3年もたつのでなれっこです。旅館に泊まったり食事に行ったりするときも、とりあえずお店の人は(どうゆう関係なんだろう?)とキョトンとします。つきあっていた頃は友達に逮捕されるよって言われました。 今ではギャグに使っていますけど いろいろありますよね、自分もそれを承知で結婚したんだし、若い女の子を見ると普通はこんな子達と結婚できるのに、なんで私としたんだろう?とか・・・ 年の差のHPないのでしょうか?みなさんと友達になりたいです。 ひまわりのママさんもたくさん悩んだ末結婚したんでしょうね わかります、生活している時はすっり年の差なんて忘れているのにふとした事で思いだすんですよね、もっといっぱい一緒に話したいです。メールのやりとりとかできたらいいです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひまわりのママ
-- 2002/12/14.. | ![]() |
![]() |
私の投稿にお返事を下さった、yukimamaさん・新米ママさん・ももたろうさん・雪だるまさん・がんばれさん。本当にありがとうございます。 今の気持ちをうまく文章に現すのって難しい・・・ 出来ることなら、お一人お一人と握手して『ありがとう』を言いたいぐらい、それぐらいうれしいです! 昔からの何でも話せる友達はいるけれど、年の差で感じることをわかってもらえるのはなかなか無理で、この点についてだけは、私だけ特殊扱いされてしまうんです。 “素敵なこと”ってお返事で皆さんに言ってもらえて、 そうかぁ・・・素敵なことなんだぁって今更ながら感じてしまいました。 私の心が弱いと、きっといろんなものが弱くなっちゃいますよね。 励ましていただいて本当にありがとうございます。 こうなったら、うーんと若いエキスを吸い込んで、パワフル40代でがんばります!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Face
-- 2002/12/14.. | ![]() |
![]() |
うちも私が38歳、主人26歳です。(12歳差) 今年の7月に結婚しました。 今、妊娠7ヶ月です。 私も最初は(結婚を)悩みましたが、「今は流行りじゃん!」って言い聞かせて結婚に踏み切りました。 でも主人は韓国人で、「年上で日本人と??」・・なんて主人の両親の大反対にもあいましたよ。 韓国では、年上の奥さんというのがまだまだ少ないんです。 それでも晴れて結婚して今はとっても幸せです。 ただ、時々主人が会社の人や友人に私を紹介すると時に「33才」と言ってごまかす時があるのが、たまに不満です。 主人に言わせると「どうしても言う時に一瞬言葉に詰まって、ウソをついてしまう」そうなんです。 でも、私もそれは分る気もするなあ〜と笑ってすませています。 私の方は「若い旦那でいいなあ〜」って言われるんですが、男の方はちょっとニュアンスが変りますからね。 私は、それでもお互いがよければいいと思っています。 後は私が老けないように、若つくりをして頑張ります!! でも、年の差カップルがこんなに多いなんて本当にうれしいです。 私の周りにはいないので・・・・ 皆さん、がんばりましょう! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
がんばれ
-- 2002/12/13.. | ![]() |
![]() |
そうですよ。 はずかしがることなんかないですよ。 ご主人様、素敵なかたですねー、金のわらじをはいてさがしあてたユキママさんを大事になさっていて。 我が家は16歳差ですがいろいろあるけど恥ずかしくはないですよ。 でも彼のおばあちゃんは42歳で彼のおじいちゃんと離婚して17歳の男の人と再婚しましたがいくらアメリカといえども70年も前の閉鎖的な世代に、なんとモダンな!と驚きました。 でも別れたおじいちゃんとも家族ぐるみで友人としてつきあっていたし、そのカップルはおばあちゃんがなくなるまで幸せに暮らしました。私がええー!!と驚いていたら Why Not? と78歳の御母さんにいわれました。 そうですよ、愛があればなんって素敵なことなんでしょう!! まさしく ホワイ ナット?です。 何が悪いの、素敵じゃない? がんばれ!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
雪だるま
-- 2002/12/13.. | ![]() |
![]() |
旦那さんの言う通り、恥かしい事ないですよ。とっても素敵な事です♪きっと「ひまわりのママ」さんは素敵な方なんでしょうね? 後輩からのイジメ?それはあなたが魅力的だからです。後輩達は嫉妬しているのです。きっと面白くなかったのでしょう。人間、死ぬまで青春です。男性が年上の時にはなんでもないのに、女性が年上だと、どうして文句をつける人がいるのでしょうかね?歳の離れた人と恋をしてはいけない法律はありません! 野球選手のぺタジーニの奥さんだって堂々としています。実際の歳を聞いてビックリしたくらい若々しいです。それから歌舞伎役者さんにもいらっしゃいますよね、奥様の藤原さんもとても若々しいです。ひまわりのママさんもずっと輝いていている事でしょう・・・。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ももたろう
-- 2002/12/13.. | ![]() |
![]() |
ご主人がはずかしがるならともかく、これは自慢の一つですよ。 やるなあ、って思ってしまいます。とはいえ、わたしも結婚までにはいろいろあり、親から反対されるのではないか、世間の人はどう思うのかなんて思っていましたけど。 でもやっぱり二人の問題ですし、今は 「ふっふっふ、わたしの夫は10歳年下なんです」 って自慢げにしちゃいます。 義母は自分が年上の夫なので、老後を考えると平均寿命の関係で年下の夫のほうがいいのよ、と言っていました。 ご主人に選ばれたんですから自信を持ってくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
新米ママ
-- 2002/12/13.. | ![]() |
![]() |
私も主人が10歳下(現在26歳)で、ひまわりのママさんの気持ちがとても良くわかります! 周囲から「何故??」という目で見られ、私自身気にしないようにしながらも主人と同年代の若い女性を意識して見てしまったり....。 書類に夫婦の年齢を書く時が一番憂鬱です。 年齢なんてただの数字!と思う様にしているつもりなのに気にしてしまう自分が嫌でなんだか悲しくなってしまう時もあります。 年齢差夫婦(年上妻)のサイトも探しましたがなかなか見つからずにいます。 心の内を気軽に話せるサイト等あるといいですね。 ひまわりママさんの投稿を読んで、なんだか心強くなり思わずレスしてしまいました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
yuki mama
-- 2002/12/13.. | ![]() |
![]() |
ひまわりのママさん、こんにちは。先日初めて投稿をさせて頂いてから、このVOICEを見るのが日課になってしまいました。その節は、ありがとうございました。ひまわりのママさん!なんと、私も本当に同じ!です(笑)←ゴメンなさい。だって本当に同じなんですもの…。前回の投稿にも記しましたが、私、先週の日曜日に挙式を挙げました。準備から当日まで、まぁ何をするのも「申込書」と称する書類には必ず、名前の次に『生年月日』の記入箇所があって…。これまでは特に気にとめずに記入していたのに!こんなにも、その箇所が恨めしく思ったことか…。私のところは15歳の差ですが、正直なところ傍目も私達自信も、そんなに歳の差を感じてないのです。彼が、見た目以上に落ち着いて(老けて?)いるのと、小柄な私が歳よりも若く見えているらしくて。でも、やっぱりネ。書き示すとなるとネ。しかも、目の前で記入しているのを見られていたりすると…ネ。。私達も結婚まで至るには、本当に色々とありました。一番は、彼のご両親の承諾でした。やっぱり!ひどく反対されました。でも、実家へ帰るたびに、彼は自ら「威厳があって怖い」というお義父様と差し向かいで説得を繰り返してくれた…と聞き、大変嬉しく幸せに思います。「はずかしいことはしていない!もっと堂々としてろよ」←ご主人のおっしゃる通り!堂々としてましょ。私達!誰に迷惑を掛けている訳でもなく、正真正銘の立派な!世間と同じ夫婦!です。もちろん、時には年代の差?見たいなものを感じざるを得ないことは度々あります。(カラオケとか昔のアニメの話とかしてるとネ)無理に「私と彼は○○歳の差でーす」なんて公表する事もないし、ごまかしても差し支えないものだったら、問題ないし!「アハッ!ごまかしちゃった(笑)」って言ってこの私やってまーす!なんだか、お返事になってない?ですね。ゴメンなさい。歳の差カップル!万歳です!(ちょっと大袈裟?笑) | ![]() | |