![]() |
|||
![]() |
![]() |
スノーマン -- 2002/12/24 .. | ![]() |
![]() |
申し訳ありません。愚痴らせて頂きたく投稿します。 今不妊治療をしています。今の所、いろいろ検査をしましたが 私に問題はなく、夫のほうが精子検査で運動率や量が少ないなどの指摘を受けましたが、妊娠できない事はないと言われ、最初に人工受精AHIを3回しました。厚かましくて申し訳ありません。でも私は結婚が遅かったのですが。18の時から婦人科検診を毎年受け、すべて異常なし、生理も必ず周期で来ます。中絶経験もありません。ただやはり年齢が高くなっているので卵子の状態が良くないのかも?知れません。今週、生理が来て3回目のAHIも失敗に終わりました。クリスマスプレゼントになれば〜 なんて思っていましたが、やっぱり、大丈夫と思っていても生理が来ると、すごく泣けてきます。大変、おはずかしいのですが 私達には、これ以上、上のステップには金銭的に無理です。 AHIをするのが限界です。最後に残された検査のラパロを今月末する事になりました。やっぱり私達の歳のカップルでAHIで 妊娠は無理なのでしょうか?? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ちょこれーと
-- 2002/12/24.. | ![]() |
![]() |
私は38歳で妊娠、39歳の時に出産しました。 うちも夫が11歳年上です。 不妊ではなかったのですが、子どもを作ろうと思った時点で 2人とも高齢だったので、不妊クリニックに相談に行きました。 検査の結果2人とも特に問題がなかったのですが、 「年齢的なことがあるので、妊娠しやすくしましょう」ということで、タイミング法とクロミドによる治療を受け、4回目で妊娠しました。 精子の検査では量は多かったものの、奇形率が高く、運動率も低めでした。「歳のせいかもしれません」と先生はおしゃっていました。まいこさんも書いていたように精子の状態はその時によってちがうので、何度か検査しないとわからないそうですよ。 量が少なくたって受精するのは1つでいいんですからね。 希望はあると思います。 AHIではないけれど、同じ位の年齢で妊娠できたので 少しでも励みになればいいなと思いレスしました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まいこ
-- 2002/12/24.. | ![]() |
![]() |
お医者様から妊娠できないことはありませんよ・・・といわれたのなら希望を持ってがんばって見られてはどうですか?うちも主人のほうがかなり年上でやはり運動率に問題があり、この間人工授精が出来ませんでした。ただ男の人の運動量などはその時のストレスや疲れなどでかなりデリケートに左右されるものらしく、すでに子供がいることなどから私のお医者さんも特に悲観的には見ていないようでした。まめに精子を外に出すことで運動率や精子を作り出す機能も活性化されるそうですし、内の病院では精子の状態がいいときに元気な精子を凍結して排卵日まで保管してもくれるそうです。丁度排卵日に精子の状態がいいとは限らないのが高齢にはありがちなので、これは効果的らしいですよ。ただでさえ人工授精は普通に夫婦生活で妊娠するより妊娠率は下がるらしく、何もお互い問題なくても10回ぐらいは覚悟してくださいね・・というお話でした。まだまだリラックスして少しゆっくりと構えられてはどうでしょう? | ![]() | |