![]() |
|||
![]() |
![]() |
あーまま -- 2003/01/23 .. | ![]() |
![]() |
昨年の1月に36週で胎盤剥離で子供を亡くしてからもう一年がきました。そう私は今年で40歳です。先生がもう一度もう一回チャレンジしてみてわ?と・・・帝王切開だったので本当は2年以上あけたほうがいいらしいのですが、年が年なので1年後にと、その一年がきました。はっきりいって私はまだ恐いです。主人はおまえがきめろ!なんていいますが・・(私と主人は11歳年がちがうんです。もちろん私が上です。)今週お墓参りいきます。考えてる時間なんてないんだけど・・・恐いです。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
あーまま
-- 2003/01/23.. | ![]() |
![]() |
janeさん・みんとさん・くれはさん本当にありがとう。同じような思いをしているのは、私だけじゃない!勇気をもらいました。くれはさんもうチャレンジはしないのですか?私も毎日そればかり考えてます。10年後に後悔しないよう・・・お互いがんばろうね!janeさんも無事出産しますように祈ってます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くれは
-- 2003/01/16.. | ![]() |
![]() |
あーままさん、はじめまして。 私も昨年3月に常位胎盤早期剥離のため、38週で我が子を亡くしました。もうすぐ一年が経ちます。今年の誕生日がくるとわたしも39才になります。率直に言って自分自身、もう時間にあまり余裕がない・・・という思いがあります。体力的にも精神的にも。 この手に元気な我が子を抱きたいという気持ちはとても強いです。でもそれ以上に怖さも感じています。また同じことになったらどうしよう・・・という恐怖、自分自身が生命の危機に直面し、そして自分だけが生き残ってしまったと考えてしまう罪悪感、抑鬱状態から抜け出せず心療内科にかかり内服を続けているという紛れもない現実・・・。 毎日葛藤しながら時間だけが過ぎていきます。自然分娩だったので身体的にはドクターからは許可は出ています。こうして投稿文を書き込んでいると、最終的には自分がどうしたいかという意志の強さなのだと頭では理解できています。でもそうした理屈では割り切れない部分でどうしてもブレーキをかけている自分も見えます。 パートナーとよく話し合った上で、自分自身が決断できる時がきたら、その時を大切にすればいいのかなとは思っています。なかなか難しいですけど・・・。 自分のことばかりになってしまいすみません。でも一人じゃないですよ。同じような思いを抱いている者がここにもいることを伝えたくてレスさせていただきました。 うれしい日が訪れることを信じて、前を向いていきましょう! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みんと
-- 2003/01/16.. | ![]() |
![]() |
私も、あなたと、同じで、もうすぐ、40歳です。それに、さずかった、子供を、中絶してから、1年なのです。授かったのに、子供の異常を、つげられ、なくなく、おろしました。13週でした。お互い、つらいできごと、でしたねえ。パソコンで、いろんな人の、体験を聞き、まぎらわせてきました。私も、おなじです。この、年齢と、体験の、怖さに、迷いますよねえ。私も、同じ、気持ちなので、何も、アドバイスできませんが、あなたは、ご主人が、若いので、がんばってください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
jane
-- 2003/01/15.. | ![]() |
![]() |
私も42週で臍帯脱出で死産を3年前に経験しています。 帝王切開で産んでいますので、先生からは出産まで2年あけなさいと言われましたが、半年経ったときに強行に許可をもらいましたが、できませんでした。 あれから、3年と4ヶ月が経ち、私のお腹には27週目に入る子供がいます。 毎日とても不安です。恐らく生まれるまで不安は尽きないでしょうが、 今回は予定帝王切開で産む予定です。それまでは何とかがんばらないとと思っています。 ご主人が協力的なら…是非、がんばってください。 我が家は主人が怖がってしまい、子作りに非協力的でした。 怖いですよね…また同じことになるのではないかって… お友達に言われたことがあります。 同じことになる確立は三億円の宝くじに当たるより、確立は低いと思うよ!と… | ![]() | |