|
|
|
|
 |
>>>
そぉなんです! |
プリン
-- 2003/01/17.. |  |
 |
私も子供の手が離れて余裕が出来た時に子育てをしなおしてみたいと思いました。私の場合はそう思ったのが、長男が小学校に入学した時でした。でも、なかなか妊娠しなくて・・。欲しい気持ちが強くなるばかり。不妊治療で双子を妊娠し、4月に出産予定です。長男は今、中学1年、私は今年40歳になります。時間はかかったけど、今は家族中で出産を心待ちにしています。頑張りましょう!
| 
|
|
 |
>>>
3年目は可愛いですよ |
ひろこ
-- 2003/01/15.. |  |
 |
私は9歳と7歳に2歳の子がいます。全員、女の子なんです。もうこれが最後と言う思いで3人目を産みましたが、もう、とっても可愛くて、困っています。3人目という余裕も手伝っているんだと思いますし、これで最後と言う気持ちもあるんだと思います。マロンさんもおしゃっているように、ゆっくり子育てと言うこともありますが、ゆったりとした子育てをしています。主人に「は〜(あだ名なんです)は食べてしまいたい」と言うと、「俺にも分けろ」と言います。40歳のときの子供ですが、マロンさんも是非、頑張ってくださいね。
| 
|
|
 |
>>>
私もまったく同じですよー |
あおい
-- 2003/01/08.. |  |
 |
はじめまして、マロンさん。とっても私に状況が似ていらっしゃったので思わずレスしてしまいました。私も37歳、いま3人目トライ中です。下の子も幼稚園に入り本当にのびのびと自分の時間を・・・と思っていたのですが、私の場合は主人が3人目をとても欲しがったので考え始めました。私も兄弟が出来て子供たちがとても変わったような気がして、また、自分自信もより家族の絆が深まったような気もして、もう一人いると楽しいだろうなあ・・・と思います。事実、上の子と5歳離れた下の子は、もうやることなすこと可愛くて仕方なく、何をしても怒る気になれない感じで、かなり余裕をもって子育てしています。3人目なんてめろめろなんだろうな。もう見渡すと周りには妊婦さんも殆ど見ることがなくなり、他のママ友達は着実に仕事や趣味と自分の世界を広げていっていることにプレッシャーを感じることもありますが、私は私、今しか自分に出来ないことをやろうかナ・・と思っています。3人目、きっと可愛いと思いますよ。頑張りましょう!
| 
|
|