![]() |
|||
![]() |
![]() |
はるちゃん -- 2003/01/28 .. | ![]() |
![]() |
6歳の娘がいます。二人目が欲しくて欲しくて、不妊治療に通った 事もありますが、なかなか授かることができず、 なかばあきらめかけていた頃、昨年の5月に自然妊娠。 喜んだのもつかの間初期の繋留流産となりました。 その後10月に再び妊娠でき、心拍も確認できたので今度こそ! と思っていたのですが、やはり13週での繋留流産でした。 体調も戻り、家族の前でも元気に友人にも元気だよ〜なんて言っていますが心の中は全然元気ではありません・・・ どうしてもあきらめきれない気持ちと、2度とこんな辛い思い はしたくないという気持ちと・・・毎日そのことで頭がいっぱいです。 でもやっぱり、あきらめずにがんばりたいです。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
はるちゃん
-- 2003/01/28.. | ![]() |
![]() |
ばいちっちさん、ビィビィアンさんお返事ありがとうございます。 自分だけが辛いんじゃなくて、辛い思いを背負いながら 前向きにがんばっておられる仲間がいるんだと思えば また勇気と力が生まれてきます。気弱になった時はお返事いただいたことを思い出して、がんばりたいと思いますp(^-^)q | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ばいちっち
-- 2003/01/21.. | ![]() |
![]() |
私もですよ。あの流産の「喪失感」キツイですよねぇ、、、よくわかります。 私も、続けて3回も経験しましたから。 3度目は、昨年の10月で、初回の生理が年末に来ました。 『もぉーあの経験(ソウハの手術)は、したくないから、当分妊娠は勘弁!』と思いながらも、年齢的な焦りがあるんですね、、、 今日、2回目の生理が始まり(今回ちょっと早め)、カレンダーを見ながら、排卵日あたりを○なんかして・・・(笑) 最近、2歳の長男(不妊治療の末やっとできた子)が、パンパースのCMを見ると、よく「あっかちゃんカワイイねぇ〜〜ねぇ〜〜」・・私も「ね〜」と言いながらも、胸にズキンとひびきますね〜。。。 仲間は、沢山いますよ! 一緒に、ガンバリましょう! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ヴィヴィアン
-- 2003/01/21.. | ![]() |
![]() |
はるちゃんさん、始めまして。 もうすぐ41歳になるOL主婦です。私も同じです。 過去に複数回妊娠していますが出産まで至っておりません。特に2回目の流産の時は悲しみ・辛さ・くやしさ・不安・あせりといろいろな事で頭がいっぱいになり立ち直るのにも1年以上かかりました(今でも多少引きずってますが)。主人や母には心配かけたくないのと、友達には”カワイソウ”と思われたくないという気持ちが先立ってかなり強がっていました。でも本当は妊婦さんを見ては涙し、身近にいる友人や同僚の妊娠を耳にしては泣き、生理が来る度に一生子供ができないかもしれないと不安に押し潰されそうになったり。今は機能性不妊で治療に励んでも出来ない・・・こんな罰が当たるほど私は悪いことは何もしてないのに、なんで自分ばかりこんなに大変な思いをしなくちゃならないんだろう・・・とくやしさで心臓が張り裂けそうになったり・・・。でも時が少しずつ解決してくれてます。40才を過ぎ更に妊娠しずらくなって不安は消えませんがこれも私の人生なのかな・・・と思ったり。複雑です。 心の隅では無駄かもしれないと思いつつもあちこちの子宝神社にお参りしたり、温泉、サプリ(5種類も!)、豆乳、漢方、整体、妊娠にいいと言われている事はなんでもやってます。努力が報われなくて激しく落ち込む事もありますけど生理がある限り望みは捨てないつもりです。私たちに早くコウノトリさんが来ますように♪ | ![]() | |