![]() |
|||
![]() |
![]() |
チェル -- 2003/01/26 .. | ![]() |
![]() |
5日ほど前に書き込み相談しました。 おかげさまで転院の決心がついて大阪方面はどうかと考えています。インターネットや本で調べてみましたが実際に聞く評判のほうが安心して通院できるような気がするので、どなたか良いクリニックをご存知であれば教えていただけませんか。 よろしくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
まろん
-- 2003/01/26.. | ![]() |
![]() |
チェルさん 自然周期もAHAもされていたんですね。 大阪 神戸までの通院は大変でしょうが頑張ってくださいね。 私も胚盤胞まで育つ卵があるんですが着床しないんですよ。 ドクターも着床に関しては 数を重ねるしかない って言われてます。 でも、年齢と共に卵の質は低下してるのが現状です。 私の知り合いの中で Iクリニックに詳しい人がいますよ。去年出産されました。 他にはKクリニック Fクリニック 大阪Hぐらいかな。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
チェル
-- 2003/01/24.. | ![]() |
![]() |
いろいろ情報ありがとうごさいました。 ここ1年は自然周期のICSIでした。もちろん高齢なのでAHAもお願いしていました。採卵しても過熟卵であったり、排卵済みのときもありました。グレードはいつも良いのになかなか着床しない状態でいますす。今の病院でしか治療はしたことがなくいつも今度は今度はと願いつつ頑張ってきましたが今回を区切りにと転院を決めました。 デミくん早く体調が戻りますよう、無理せずに次に向けて身体を休めてあげて下さい。 まろんさん、よろしければいろいろお聞きしたいのでよろしくお願いします。 思うようにならず大変なことばかりですが お互いがんばりましょうね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まろん
-- 2003/01/21.. | ![]() |
![]() |
チェルさんはじめまして。 私もICSIで治療をしています。 回数はチェルさん以上に重ねているので、今のチェルさんの気持ちよくわかりますよ。 ちなみにチェルさんは今の病院でしか治療をされた事がないのでしょうか? 徳島からだと淡路経由で来られるのでしょうか? 私は神戸の病院に通院しています。知り合いの中には神戸、大阪の病院に通院されている人もいらっしゃるので私の知る限りの情報であれば喜んで提供させていただきますよ。 アドレスでもわかれば個人的にお教えできるのですが。。。 ココでよければ何でも聞いてくださいね。 ちなみに 私の通院している病院では。 胚盤胞移植は可能です。AHAもしています。金額はICSIで30万〜40万くらいになるでしょうか。 私は今のクリニックが4軒目ですが 先生がやさしく説明も丁寧なので気に入っています。 予約制にはなっていますが待ち時間は1〜2時間は覚悟して下さい。 神戸市内での有名な不妊クリニックは3〜4ケ所ありますよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
デミくん
-- 2003/01/19.. | ![]() |
![]() |
ほじめまして!私は41歳、10ヶ月の男の子のママです。私は有名な長田町のIクリニックに行ってます。そこが2件目の病院ですが、1回目の体外受精で妊娠、出産。2人目も妊娠したのですが、先月流産してしまいました(子供の方に原因があり、避ける事ができませんでした。残念ですが)。 以前の病院に比べて、治療法(排卵誘発)についても、毎回少しづつ変えて、より個人にあった方法を取ってくれます。また、治療で大きく違ったのは、受精卵を戻す時、AHA(アシストハッチング)という孵化補助技術=〔卵の周りの膜が厚くなっている場合、卵から孵化できずに着床できないので、膜を薄くして孵化できるようにする〕をしました。女性の卵子は年齢と共に古くなり、膜(殻)が固くなるそうです。ですので、私としては有効な方法だったと思います。 また、卵を戻してからのホルモン療法も前の病院とは違っていました。 他の病院は本やホームページ等で、知っている程度ですが、広島、大阪、東京にあるHクリニックにはとても興味を持ってます。 とにかく、病院選びのコツは、先生との相性。質問には分かりやすく回答してくれる。看護士さんや病院スタッフの感じもありますが、一番大切なのは、医学は日進月歩で進んでいますので、同じ治療を何度も繰り返さない!これじゃないでしょうか!! また、先生に言われるままではなく、自分はこうしたい!という考えを持って治療に臨むことが大切だと思います。 大阪まで来られるのは、大変だと思いますが、地元の病院で注射だけ受ける方法もありますので、どうか頑張って下さいね。かわいい赤ちゃんにが授かりますように! | ![]() | |