![]() |
|||
![]() |
![]() |
ゆらゆら -- 2003/02/10 .. | ![]() |
![]() |
こんにちわ。39歳になりました。原因不明の不妊で何度も体外受精に失敗し、かなり悩んでいます。こうなったら妊娠率のいいギフトに挑戦しようとしています。もし経験された方いましたら、なんでもいいですので情報を教えてください。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
チョコBaby
-- 2003/02/10.. | ![]() |
![]() |
こんにちわ!ゆらゆらさん。 本文に病院名も入れたのですが、案の定削除されてしまいました。 愛知県一宮の大○会病院です。 関西からは比較的近いので、一度問い合わせてみられると良いとおもうのですが。 私も関西出身です。(^^) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆらゆら
-- 2003/02/07.. | ![]() |
![]() |
Eriさん 2度もすみませんでした。詳しく教えていただき、とても参考になりました。はりきり(?)すぎたのか体調が悪くなり、主人も来院の都合がつかずキャンセルする事にしました。なんだか気がぬけてしまい、今後はどうしようか迷ってます。又お聞きするかも知れませんが宜しくお願いします。 チョコBabyさん またまた、本当に詳しくありがとうございます。愛知県の病院ってどこなんでしょうか?削除されない程度に良かったら教えて頂けないでしょうか。福岡迄、新幹線で行ったのですが雪の為3時間近くおくれ、もうさんざんでした。そんなこともあり気が失せてしまいました。宜しくお願いします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆらゆら
-- 2003/02/07.. | ![]() |
![]() |
Eriさん 2度もお返事ありがとうです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
チョコBaby
-- 2003/02/06.. | ![]() |
![]() |
私も少し違うのですが・・ギフト法を試みた事はあります。 私の場合はギフト法はおまけの様な形で行ったので(失敗しましたが)体験にはなっていないのですが・・・ わざわざ福岡まで・・と書かれていたので。 愛知県の病院でも出来るのでは?と思いレスさせて頂きました。 一応、他の方の「腹腔鏡検査」時にレスした内容を以下に記しますね。 いずれにしても、うまく行くと良いですね。頑張ってください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3年前の話しになりますが、卵管造影検査後、腹腔鏡検査を致しました。 検査といえど、手術に近い為、2泊の予定で入院致しました。 下腹部を3箇所1cmほど切るだけなので特に傷が残りません。 全身麻酔だったので、手術はほとんど覚えていませんが、たかが3箇所切ったにしては、病室に戻った時は病人になっていました。 翌日は貧血もあり、食事も全く出来なかったです。 でも、2〜3日後には元気になりました。(^^) さて、片方は卵管造影で既につまっている事が確認されていましたので、腹腔鏡検査の時にギフト法も一緒にと言う事で、卵子を取って準備をしたりしていました。でも、その時は上手く出来なかったようで(失敗?)結局は検査だけとなってしまいました。 検査結果は癒着はみられませんでした。 ギフト法は失敗し、その後不妊治療を1年近くやって来ましたが、 あまりぱっとしない結果の上、生理のタイミングや体温も不安定になったので、一度不妊治療を中断。自己能力を上げて、再トライをと思っていた矢先に自然妊娠致しました。・・・と言った感じでした。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Eri
-- 2003/02/06.. | ![]() |
![]() |
ゆらゆらさん、実は私海外に住んでおります。 ゆらゆらさんはGIFTもZIFTも顕微受精と書いてありますが、GIFTは受精させない卵子と精子を直接卵管にいれるものですのでそれは勘違いかと思います。 私の住む国では体外受精はIVF-ETでもZIFTでも通常は顕微受精になります。ICSIの費用自体がそれほど高くないし、自然に受精しなかったら無駄になるからだと思います。 こちらではラパロは日帰りでした。朝10時ごろからクリニックに入って、午後2時には帰宅してました。お腹に穴を空けるのですから体は辛いのですが、2時間ほどベッドで休憩した後帰っていいと言われました。日本では入院するみたいですね。 もっと何か聞きたいことがあったら遠慮なくどうぞ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆらゆら
-- 2003/02/06.. | ![]() |
![]() |
レスがつくか心配でしたが、ありがとうございます。 実施している病院も少なく情報があまりないんですよね。私は大阪在住ですが、大阪の有名な所はやっている所がなく、はるばる福岡の超有名なs病院まで行きました。そこでは、ギフトもジフトも顕微受精と決まっていて、移植を当日にするか、翌日にするかの違いなんです。病院によって少し違うんですよね。主人の精子数も正常なんで、顕微までしなくてもと思ったんですが、顕微の方が受精する確率がかなり高いという事で、その様になるみたいです。 もし、さしつかえなければお聞きしたいんですが、顕微受精でやはりされたんでしょうか?それに入院ですよね。もう少し詳しくお聞きできたら幸いです。お願いします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Eri
-- 2003/02/05.. | ![]() |
![]() |
私は3度のIVF-ETの後、ZIFTを2回経験しました。が、ダメでした。 ゆらゆらさんは受精はちゃんとするのですか?きちんと体外で受精ができるのであれば、GIFTをやってみるのもいいのかもしれません。GIFTは卵子と精子を直接卵管に戻すやり方ですよね。ZIFTは受精卵を卵管に戻します。以前はやる人があまりいなかったので確立は通常のIVF-ETより高いと言われていましたが、現在ではそうでもないようです。 他の方のレスもあると良いですね。 | ![]() | |