![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぽんぽん -- 2003/02/15 .. | ![]() |
![]() |
11週目です。 先週あたりから異常な肩こりというかフシブシがいたくて そのせいで、夜も眠れません。 マッサージにも行ったのですが。 特に首筋から肩にかけて、 手のひらの合谷というつぼ、腕の中ほどのつぼ 胸と肩の中間、足首からひざにかけて、 足の裏、腰が痛いです(ほぼ全身)。 痛みが消えないので仕事してますが イライラが募ります。 どうしたらいいか、思い当たる原因はなど 情報がありましたら教えてください。 当方37歳、初産です。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
みゅう
-- 2003/02/15.. | ![]() |
![]() |
こんにちわ(^^)、同じ37歳、2人目を妊娠中の妊婦です。 私も実は普段肩こりや、腰痛などないにもかかわらず、 妊娠9週目〜15週目あたりまでひどいものでした。 私も胸と肩の間くらいが痛く、首を締められているような 感じがして「おえっ」となったりしょっちゅうでした。 おかげで夜は11時半に床についても、夜中の2〜3時ころ、 寝苦しくて必ず毎日目が覚める始末。 医者に相談しましたが、やはり初期のうちは仕方ないことも あるようですね。 今は19週に入り、つわりの諸症状のうち「ダル気」がおさまり つつありますが、それと同時に肩こり、腰痛もおさまって きました。気持ちの悪いのは相変わらずなのですが。。。 もともと私はホルモンバランスが良くなく、ホルモンの検査を しても「更年期の女性と同じような感じ」の結果が出てたり しました。なので、つわりも更年期障害のような症状が出て いたのではないかと思います。顔がボ〜と赤くなったりして、 ちょっと前はのぼせなんかもありました。 あと、あまり出かけず家で座ってばかりで、パソコンやTV, ビデオを見てばかりいたのも原因だったように思います。 ぽんぽんさんはお仕事をされているようですが、画面を見る 時間などどうですか?つわりなどありますか?? あまり役に立たないレスでごめんなさい。 腰痛も肩こりも、病的なものでなければいいですね! 辛いとは思いますが、お互い頑張って乗り切りましょうね〜〜。 ではでは。 | ![]() | |