![]() |
|||
![]() |
![]() |
うさぎ -- 2003/03/06 .. | ![]() |
![]() |
今年、1月8日25w2dで早産、3時間50分がんばってくれた我が子はお空へ旅立ちました。とても小さくかわいいい女の子でした。思いもよらなかった破水、帝王切開、誕生、死、そして流れるようにお葬式49日の法要と過ぎ、泣き崩れた毎日でもこんなにたっていたなんて。私は今年40才、9才になる娘が1人います。この子を産んだ時1ヶ月後に自己免疫疾患(ITP)を発症し脾臓摘出術(開腹)によってなんとか普通の状態に戻ることができました。その時はもうこどもを産んでもいいと言われたのですが、夫の転勤で違う病院で相談する度産まないほうがいいと言われ、歳をとれば諦められるだろうと自分に言いきかせていました。そして2年前に今の居住地に引っ越しこどもも2年生になりパートの仕事を始めた時妊娠したのです。もちろん避妊していたつもりでしたが。でも心の中ではいつも望んでいたことでもあり、病院を受診すると、あなたに産めない理由はない、がんばって!といわれ喜びでいっぱいでした。でもこんなことになり、妊娠すれば普通に出産できると思っていた自分がとてもいやになりました。亡くなった子供に申し訳ないきもちでいっぱいです。それでもなをこどもを産みたいと思うのは止められそうもありません。帝王切開は、小さい子供が傷つかないように重切で、かなり大きく切ったといわれました。1年は必ずあけて下さいと。どうやら妊娠は41才以降になりそうですが諦めるわけにはいきません。きっとこの子が産まれ変わって来てくれるとしんじていますから。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
のん
-- 2003/03/06.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私もうさぎさんと同じ今年40歳になるうさぎ年生まれです。 子供は、幼稚園の年少に通っていますが、幼稚園に入ってから、「どうして、私だけ兄弟がいないの?私も妹か弟がほしい」と毎日のようにせがむようになり、「クリスマスもお年玉もいらない。ずっといい子にしているから、ママお願い!」 と言われ続けています。 本当に、最近は、私のおてつだいもよくしてくれ、お姉さんになる準備ができているようです。 不妊治療の末、やっと恵まれた子供です。 この子のためにも、もう一人子供を産んでみようと決心しました。 去年の末から、また治療に通っています。 うさぎさんの場合、私と違って、不妊症というわけではないようなので、今は、体を充分に休ませてあげて、次の妊娠に備えて、お互い、41歳の時には、かわいい赤ちゃんにめぐまれていると良いですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
智子
-- 2003/03/05.. | ![]() |
![]() |
本当に辛い経験をされましたね。 私の友人が、やはり18時間苦しんだあげくに帝王切開、そして出産した数時間後に娘さんを亡くされたので、その時の言いようの無い悲しい状況が思い出され、思わず涙してしまいました。 うさぎさんの悲しみは計り知れないものだと思います。 まずはうさぎさん自身の体調を戻されて、次ぎの妊娠へ向けて頑張って下さいね。 私も主人の希望と経済的理由から、第2子は42歳くらいで、と考えています。 おたがいにこのサイトを訪れる仲間として頑張りましょう。 少しでも早く、うさぎさんの心と身体の傷が癒される事を祈っています。 | ![]() | |