![]() |
|||
![]() |
![]() |
マキ -- 2003/03/03 .. | ![]() |
![]() |
結婚して11年で初めての妊娠です。とってもほしかったし、願ってやっとできた訳ですからやはり嬉しいです(^^)ただ、まだまだ先は長い!仕事もしているし、これからどうするか、考えていたつもりでしたが迷っているところです。つわりはなく、すでに太り始めたりして・・・なんてただののんき者みたいですね〜(^^;)予定日は9月、このサイトにはいろいろとお世話になります。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ひーちゃん
-- 2003/03/03.. | ![]() |
![]() |
妊娠おめでとう。私も39歳。3月1日に病院に行って来ました。予定日は10月下旬です。37歳の時流産して以来できなくてあきらめていたところだったのです。でもなんといっても高齢だし、これから子供が成人するまで頑張れるかとかなり心配・・。でも頑張るしかないよね。お互い体を大事にして頑張ろうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
kumachi
-- 2003/03/03.. | ![]() |
![]() |
マキさん、おめでとうございます。私も39歳の初妊婦です。結婚10年目にしてのコウノトリの到来に目が点になっています。私の場合、初期に切迫流産で入院・自宅療養と二ヶ月位仕事を休んでしまいました。その後、切迫流産の危機とつわりを乗り越えたと思ったら五ヶ月目にして子宮筋腫があるのが見つかり、仕事は無理しない程度になどと言われつつ、現在働いております。家にいた時期は暗く落ち込んでおり、また気持ちも悪い日が続いたので、今はやはり安定期といわれるだけあって外に出れて明るい気分です。ただ、花粉症にやられてはいますが…。7月末が予定日なので、これ以上トラブらないよう、それでも仕事に出ていると張り合いがあるので、このまま注意しつつ進めればいいなと思っています。不安はないとはいえないけれど、最近胎動を感じると前向きな気持ちになります。マキさんもマタニティライフ楽しんでくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みかっち
-- 2003/03/02.. | ![]() |
![]() |
よかったですね〜(ノ^ー^)ノ☆パチパチ 私も2人目今年中に狙ってますっ!(笑) ちなみに今年38・・・。 これから先が長いですが、思えばあっという間。 楽しいマタニティライフを過ごしてくださいね! あまり無理しないように・・・ p(^^)qガンバッテ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ももたろう
-- 2003/03/02.. | ![]() |
![]() |
体を大事にしてくださいね。わたしはちょっと太りすぎているので、体重はほどほどに管理された方がよいと思います。 妊娠生活は長いです。がんばってください。 | ![]() | |