![]() |
|||
![]() |
![]() |
バンビ -- 2003/03/02 .. | ![]() |
![]() |
IVFで妊娠、ここへ来て励まされながらやっと(多分)6W3dです。今日は診察ではなく注射のつもりで行きましたがついでに、と診て頂きました。先生ももしかしたら心拍確認ができるかもしれないと思ったそうです。モニターには前回見えなかった胎芽が出現し、卵黄嚢の同じくらいになって来てるのが分かったのですが、心拍確認ができませんでした。本来ならこの時期に見えなくてはダメなのでしょうか?発育が遅いのか、はたまた前回の稽留流産を思い出し、停止しているのか、ととても心配になりやってきました。7週で見えなくては行けないと聞きましたが、あと3日で急に見えるようになるのか自信がありません...。悪いことばかりを考えてしまいます。多分一度流産しているからだと思います。因に先日血液検査で流産しやすい体質かどうかを検査して頂いたのですがそれについては異常はないとのことですが、こんな事でホッとできなく、もしかしたら今日確認できないのは何か悪い事なのかな?と不安になっています。本来どの時期で確認できるものなのでしょうか?お分かりの方宜しくお願いします...。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
芽衣
-- 2003/03/02.. | ![]() |
![]() |
バンビさん 私の投稿にまで書き込んでくださって有難うございました。そして励ましてくださってありがとう! 私の場合気持ちがブルーになるとつわりもきつくなるようなので、とにかく前向きになろうと思います。バンビさんも明るいゆったりした気持ちでいてくださいね。 ちなみに私は無事出産できた2度目の妊娠(今2歳半の息子)のときも、6週では心拍確認できませんでした。こういう話はほかにもよくききます。 お互いの赤ちゃんの生命力を信じて楽しい秋(きっと10月が予定日でしょう。私は双子なので8月末になってしまうかも)を夢見て頑張りましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
バンビ
-- 2003/03/01.. | ![]() |
![]() |
ホットケーキさん、どうもありがとうございます。インターネットで調べたりしたのですが、たまたま見たサイトが5wの終わりで見えたり、6w半ばで確認できたりしたと言う声だったので、少し焦ってしまいました。今日も注射で通院しますが、診ていただけるかどうか分かりません。でも気落ちしないで頑張ります。ありがとうございました!そして芽衣さん、初めまして。双児ちゃんですか!失礼ですが、治療をされていなくて自然妊娠でしょうか...。いずれにしても本当におめでとうございます。いいですね...。私も双児がいいなと思っていたので、うらやましいです。 でも1人とは違い心配や不安も人の2倍感じるところでしょうね。でも楽しみや希望も2倍ですね。無事出産されること心から祈っております。そしてアドバイスありがとうございます。私も稽留流産の時は辛かったです。このサイトにお邪魔していて気がつきましたが流産の中でもやはり稽留流産がとっても多い様ですね。なぜ、流産なんて文字があるのかしら..と、授かった今も この不安が安定期迄続くかと思うと、後何週間がとっても長いものに感じられます。芽衣さんの双児ちゃんの生命力にあやからせて頂きます!そして、ホットケーキさん...私はすぐに悪い方へと考える癖があるので、前向きにやっていくようにします。では、もう少ししたら病院行って来ます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
芽衣
-- 2003/02/28.. | ![]() |
![]() |
バンビさんこんにちわ。双子の妊娠のことで投稿した芽衣と申します。 私も今回の妊娠で6W3dで初診を受けたとき、赤ちゃんの袋はみえたのですが心拍は確認できませんでした。医師が画像の黒くなっている部分を指して「この影が多分そうです。また2週間後にきてください」といわれてしまいました。そして今週8w3dで2つの心拍が確認されました。2w前には想像もできなかったことでとても驚きました。 排卵日の遅れや子供の個人差などありますから、7wすぐに確認できなくてもきっと8Wには確認できますよ。 私も最初の妊娠は繋留流産でした。そのときは8wでも9wでも 確認できず医師に待ってもらって11wで手術しました。あの悲しさ、虚しさ。。。 不安になるお気持ち、とてもわかります。遠くからお祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ホットケーキ
-- 2003/02/27.. | ![]() |
![]() |
あちこちの妊婦さん向け掲示板を覗いていますが、6wで心拍が見えなかったかたはたくさんいましたよ。 だいたい皆さん1〜2週間後にもう一度受診して、心拍が確認される場合がほとんどのようです。IVFでできた赤ちゃんということで心配も大きいかと思いますが、「7週で見えなければいけない」と思い込んでいらっしゃると、よけい苦しくなってしまうのでは? 次の検診日までお大事にお過ごしください。 | ![]() | |