妊娠・出産・育児

バックナンバー7〜2007年4月

2006年7月〜2007年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



職場復帰後の夫の態度について すず  -- 2006/10/27 ..
こんにちは、こちらにはいつもお邪魔させて頂いています。
9月に仕事復帰(フルタイム)して毎日が時間との戦いです。
朝5時半に起きて家事をこなし(弁当を作ってくれと言われています)、七時半に家を出て仕事をし、帰ってきたら帰ってきたで、一歳になったばかりでちっともじっとしていない娘をみながら家事をこなし、娘が寝る八時半には精魂尽き果ててくたくたですが、頑張って毎日仕事に行っています。
主人のしてくれることは、私が家事をしている間の娘の相手(あまり熱心には見てくれませんが)と保育園の送り(朝)とたまの風呂掃除、洗濯なのですが、それ以外にはまったくノータッチです。

先日「仕事も昇格を控えて大変だし、あまり頼られても困る、俺のやらなければならないことは仕事だ」というようなことを言われました。
私は「なら私の仕事は育児と仕事と家事?」と聞き返しましたが、
返事はありませんでした。

手伝ってくれることがあるだけまだましだと思います。
でも「あまり俺を頼るな」といわれてしまい、すごく腹がたちました。
娘の事と仕事は絶対手を抜けないし、抜くとしたら家事です。
その家事でも弁当作れ、作れないならこづかいあげろといいます。
(今は5万円あげています。これ以下は絶対譲れないそうです。私は貯金したいのに)
腹はたちますが、娘の為にも私の為にも仕事は辞めたくないので
出来るだけ頑張るつもりです。
皆さんのご家庭ではどうですか?
夫がそんなだったけどこんな風にしたら変わったとかあったら
教えてください。よろしくお願いします。


お疲れ様です。   アッチャン
自分から   ちぃ
本当にありがとうございます   すず
夫婦って・・・   いちまま
遅ればせながら・・・   MASA
また愚痴をこぼしにきて下さい。   みゃあ
ありがとうございました   すず
自分が変われば夫も変わりますよね!   パギ
双方が・・・   パフェママ
家計状況を知らせるのも手です   みみ
正直、よくわからないです・・・   ガブリエル
ご意見ありがとうござます   すず
「頼るな」じゃなくて「ごめん」だよね…   ごまめ
二人で   ルー
意識のもちようでは   まめきち
こんにちは。   はち
なんとか頑張っています。   みいこ
同じこと言われましたよ~   アヅママ
我が家の場合   みっくん
頑張りすぎです!   tigger
男性の小遣いの相場データ   みゃあ
私も以前そういう気持ちになったことあります   みどりがめ




 

   >>> お疲れ様です。 アッチャン   -- 2006/10/27..
 
お疲れ様です。毎日のお弁当作りえらいですね・・
共稼ぎは両輪そろって稼動するものです。
お互いつらいときには助け合い、思いやってのりこえていかなくてはうまくいかないと思います。どちらかが無理をするというのは間違っていると思います。限界というのは人によっても基準が違うと思います。
何も早起きして、仕事して、帰ったら子供の夕食を、入浴して夫のご飯を作って・・すべてする人が偉いわけじゃないと思うんですよ。子供のことはもちろん最優先ですが、疲れたら今日はお惣菜かって帰ろうとか、子供と一緒に私も寝ちゃおうなんて日があってもいいと私は思います。
実は、最近体を壊し、その数日後夫の転勤。夫はもよく家事には協力してくれる人です。転勤により通勤時間が車で2時間半になり体力的にきつそうでした。私の風邪が(マイコプラズマ肺炎でした)長引き、気遣ってくれたのか今までと変わらず家事を手伝ってくれていたのですが、相当疲れていたのか、先日交通事故を起こしてしまいました。双方怪我もなく不幸中の幸いでしたが。
すずさんがんばりすぎて体きつくないですか?無理ばかりして体壊したらどうしようもないですよ。子供にとっても、元気な両親でいることが重要なのですから・・
 





   >>> 自分から ちぃ   -- 2006/10/19..
 
毎日お疲れ様です。お弁当つくりだけでも尊敬してしまいます。

うちも夫は若干協力はしてくれていたものの、
やはり平日は深夜1~2時帰宅が当たり前、彼の担当だった保育園の送りも
ままならなくなってきました。

それを私が変わりにやっても「ありがとう」の一言もありませんでした。

私が仕事などで肉体的・精神的に厳しくなった時も
家で話をすると「弱音を吐く奴は嫌いだ」と言い放ちました。
自分も泣き言を言わない代わりに、他人のも聞きたくないという事でした。

そんなの家族として悲しいと思い、とっつかまえて何回も話しました。
彼にはっきり「あなたは人として冷たい」とも言いました。

その結果、何故彼がそうなったのか、
   (彼の家庭があまり会話がなく、さみしい感じだったらしいです)
いつも言葉にしないけど、やってくれてる事には感謝してくれている 等、
いろいろ話す事が出来ました。

そして「私は超能力者ではないので、心で思っても伝わらない。
    いい事も悪い事も言葉にしてほしい」と言いました。

それからは少しづつ変わっていきました。
人間なんでたまに元に戻っちゃいますけど。
その時は「戻ってるじゃん!」と突っ込みます。

あとまず自分から「ありがとう」「ごめん」は素直に
言うよう心がけてます。言えない時はメールで。

参考にはならないかもしれないけど、
お互いがんばりましょうね!!

 





   >>> 本当にありがとうございます すず   -- 2006/10/17..
 
みゃあさん,MASAさん、いちままさん、お返事ありがとうございます。
心が弱っているせいか少し泣けてしまいました。

みゃあさんの「結婚相手とは、いわば互いに忍耐を学ぶためのベストパートナー。自分にとって最愛の人ではなく、修養のためにもっとも適した人が選ばれる」
名言だと思います。
主人とは大恋愛で一緒になったはずでしたが、今はこのありさまです。
今日も飲みに行くと連絡が入りました。(苦笑)
いないほうが精神的に楽ですが(いれば頼ってしまうので)。

いちままさんのおっしゃるとおり、今私は心身共に最低の状態にあると
思っています。育児休業中はこんな風に自分がなるなんて思ってもみなかったです。家庭を(子供を)持ちながら働くことがこんなに大変なこととは
思ってなかったです。主人と協力していけば何とかなると思っていました。
それが主人に期待しすぎてこのありさまです。

MASAさんの言われるとおり、金銭関係ももう一度洗いなおして
自分の精神的安定と体力温存の為に少しお金を使えるよう考えてみます。
もったいないとは考えずに。

本当にありがとうございました。また来させて下さい。
よろしくお願いします。

 





   >>> 夫婦って・・・ いちまま   -- 2006/10/17..
 
3歳の息子と1歳の娘の母です。

すずさんの旦那さんの発言ですが、まったく同じことをうちの旦那も言ってます。弁当作れないなら金くれとか、おれは仕事に穴あけられないからあまり頼るなみたいなことも。お弁当は作れるような余裕ないのでうちは作ってないです。そしてあげるようなお金もないのであげてません(笑)旦那は顔をあわせればあそこが汚い、あーしろこーしろと文句ばかり、だったらお前がやれ!って毎日思ってます。ちなみにうちの旦那は朝早いため保育園の送りもできないし、洗濯も風呂掃除もしません。

みゃあさんが書いてる「結婚相手とは、いわば互いに忍耐を学ぶためのベストパートナー」これ、私が日々夫に対して思っていることです(^^;

でも、私が二人目の育児休暇から復帰して1ヶ月ごろ、がんばりすぎてふらふらになったんですよ。そしたら1ヶ月間毎日、晩ご飯作ってくれました。ようりょうつかんで体力も戻ったらまた何もしなくなりましたけど(笑)でも、何かあったら助けてくれるんだなとわかったのでそれでよしとしようと思っています♪

いやなところばかりに目がいくと本当にいやになってくるのでいいとこしか見ないようにしています。こちらに余裕がないと絶対にいいところになんか目が向かないので、手を抜けるところは文句言われても手を抜く。何を言われても聞く耳持たないという感じで子供との時間と自分の体力温存を最優先しています。あまりにもうるさいときは、チクリと釘をさしますけどね。

すずさんも、今は復帰後で一番疲れがでる時期だと思いますよ。旦那さんの悪いところばかりに目がいってしまっているんだと思います。だからまずは何を言われようが自分のペースをつかんでいっぱいいっぱいの状況から抜け出すことを目標とされたらいかがでしょうか。パートナーに望むのは難しそうなので家事を外注してみるとか。

すずさんに余裕がでてくれば旦那さんとの関係もまた変わってくるような気がします。旦那さんの価値観にちょっとくらいは理解が示せたりするかも?

私の場合もそうなんです。私は旦那と正反対の倹約家。旦那はあったらあっただけ使うタイプ。だからなんでこんなお金の無い状況なのにあんたはそんなにばんばん使えるの?となるんですけど、根本的にお金に対する価値観が違うんですよね。ファイナンシャルプランナーに相談してみては?という意見なるほどなぁと思います。今は私に体力的精神的余裕があるので、旦那のお金に対する価値観を多少認められるんですよ。

すずさん、ここでばんばん愚痴をこぼしあいながらお互いがんばりましょうね(^^)


 





   >>> 遅ればせながら・・・ MASA   -- 2006/10/16..
 
シメ後のようですがいいでしょうか?

すずさんの最後のコメントを見て感じたことですが、一度ファイナンシャル・プランナーに家計の状況を見てもらったらいかがでしょうか?

どうやら、すずさんとご主人では金銭感覚にかなりギャップがあるように感じます。すずさんは子供のために貯金をしたいとのことですが、それはいつまでにいくら、という目標があってしているのですか?倹約そのものが目的になってはいませんか?その場合、「日々を楽しく暮らすためにお金を使いたい」という価値観のご主人とは話がかみあわないでしょう。

一度客観的に将来的な家計の状況を見てみれば、もしかしたら「そんなに無理して貯金することもなく、お弁当を外食にしても大丈夫だった」のかもしれません。逆に、「我が家の家計はすずさんの仕事なしにはとても成り立たなかった」ことがデータとして明らかになるかもしれません。すずさんの体力が限界なのだとしたら、ご主人だってお小遣いを減らしたり、すずさんの仕事に協力することをしぶしぶ了解するかもしれませんよ。

また、こういうケンカは我が家でもちょくちょくしていますが、お互いが「自分はここまでしか無理。残りはあなたがやって」では、双方納得のいく結論は導けません。お互いが「自分はここまでしか無理」というのなら、できない部分は第三者の力を借りるしかないのです。すずさんが全て背負うのではなく、ベビーシッターや家事代行サービスの力を借りるしかないのです。第三者に頼むか、自分でやるかの選択になるでしょう。「相手にしてほしい」は期待するほどストレスがたまります。

すずさんが少しでもラクになれるよう、願っています。
 





   >>> また愚痴をこぼしにきて下さい。 みゃあ   -- 2006/10/16..
 
そらさん、改めて出て来ました。みゃあです。

お仕事も育児も家事も色々と背負い込んでしまって、大変ですね。ご主人に対し「嫌悪」という言葉を使われていますが、私はそれが悪いことだとは思いません。ご自分の気持ちを正直に表現なさることは、カタルシス(精神の自浄作用)の意味においては、良いことだと思いますよ。

そして、ご主人の態度・・・、そらさんのお怒りも、もっともだと思います。ご主人との遣り取りを読んで、正直私も「・・・」と思いました。私の知人男性に、高給取りであるにもかかわらず、「自分の金は自分のためだけに使いたい。嫁に来てくれる人は馬車馬のように働いて稼いでくれる人がいい。ついでに育児も全て嫁に任せたい」と宣っている男性がいます。そらさんのご主人の考えも、最初はこんな感じだったのではないでしょうか?(今は、少し改善したかな?)

昔、同じような立場に立たされた私の先輩女性の取った選択肢は、ご主人の分の家事は放棄してしまうという行為でした。具体的には、ご主人の分の夕食は作らない、洗濯は自分と子供の分だけ、等。それが果たして良い策だったかどうかは分かりませんが、先輩女性の「もう少し家事を手伝って」という強い念が通じたのか、そのご夫君は帰宅後、鍋・皿洗いくらいはするようになったそうですよ。

私が結婚後に知った言葉に、「結婚相手とは、いわば互いに忍耐を学ぶためのベストパートナー。自分にとって最愛の人ではなく、修養のためにもっとも適した人が選ばれる」というのがあります。私も日々、その言葉を自分に言い聞かせ、どうしても我慢できない時は、そのわだかまりを夫や友人に吐き出させて貰っています(笑)。

大変なご立場、今後も悩むことは多々あると思います。
その時はまた、愚痴をこぼして下さいね。
 





   >>> ありがとうございました すず   -- 2006/10/15..
 
ガブリエルさん、みみさん、パフェママさん、バギさん、ご意見ありがとう
ございました。

土曜日に出勤したところ、上司から「時短勤務をやめてもらえないか」
との打診がありました。
理由は同僚が長期入院することになり、人手が足りなくなるから、というのです。受けざるをえません。
現在時短勤務という形を取っていても実質週に2日一時間周りに気遣いながら早く帰れるのがやっとの状態で、昼休みも食事以外の時間はほとんど仕事をしている状況です。
もう少し仕事が落ち着けば毎日一時間でも早く帰れると思っていたのが
出来なくなります。残念ですが仕方無いですね。

パフェママさんのおっしゃる通り、お互いにねぎらいの気持ちが無いかもしれません。確かに私の選んだ道ですし。
でも、私が育児休業に入り、収入が育児休業手当だけの収入になったとき、
私が「収入が減るので育児休業の間だけでもお小遣いを少なくしてもいい?」
と聞いたとき、絶対嫌だといいました。
私が妊娠中に「出来るだけ子供の為に貯金を残してあげたいので
私のお小遣いだけでも減らして貯金に回す」といったところ、
「それは俺にも減らせと言うことか?子供も大事だが、しんどい仕事を
する意欲を持続させるためにも絶対俺は譲らないし、おまえも働いているのだから五万円とれ。そのおまえの小遣い五万円の中で子供の為に貯金するのは
勝手だ」
と言いました。私の言い方が悪かったとは思えないのです。
すごく言葉を選んでいいました。
そういうことも重なって私の夫に対するねぎらいが無くなったかもしれまん。
私の選んだ夫ですし、出来たら子供のためにも夫婦仲良い姿を見せたい。
でもお金の事以外にも、子供の事や仕事、家事のことでいろいろ話すうちに
何か、夫に対し今まで持ったことがない「嫌悪」に近い感情を持つように
なってしまいました。
修復できるよう努力します。
愚痴ばかりになりました。すみません。
お返事下さったみなさん、どうもありがとうございました。
 





   >>> 自分が変われば夫も変わりますよね! パギ   -- 2006/10/14..
 
妻が仕事持ちでも、家事・育児に旦那はほぼノータッチっていう状態は
かなりよくあることだと思っていたので、
これだけの「旦那がもっとやれ」的なレスがつくのはちょっと驚きでした(笑)ああ、時代遅れの私・・・。

私の場合は、旦那にはなるべく負担かけずに仕事をただがんばってほしいですね。
変に余計なストレス抱えられて仕事等に支障が出ても、結局困るのは私達家族なので・・・。
私も仕事はしていますが、一家の大黒柱はやっぱり旦那ですから。


相手に問題がある時ってたいてい自分にもなんらかの原因があるもんだと思います。日々こう自分に言い聞かせて旦那にあたらないよう気をつけていますが難しい(笑)

これしかやってくれないオーラは隠して(笑)、こんなにやってくれてありがとう!という気持ちで接すればたぶん旦那さんも反発せずに素直に協力してくれるかもしれませんね。

お互いがんばりましょう!!
 





   >>> 双方が・・・ パフェママ   -- 2006/10/13..
 
少し厳しいコメントです。

私は現在2歳6ヶ月の長男と昨日で2ヶ月になった次男のいる産休中のWMです。
もちろん今は仕事をお休みしているのですが、妊娠中は37Wまで片道1時間をラッシュ時の満員電車で立って通勤していました。
ちなみに産休に入るまでの私のタイムスケジュールとしては4時半起床で夫と息子の食事の準備
夫と息子は5時半起床。夫は6時半に出て私と息子は7時半出発。
帰宅は私と息子は18時半で即効で息子の夕食を作り食べさせてから入浴。
息子は20時就寝。そのあとで夫と自分の夕食を作る。
夫は21時~22時帰宅後に一緒に食事をしてから夫の後に入浴。
夫の入浴中に食事のかたずけと洗濯・翌日の食事の準備でした。
息子はおなかが弱い体質なので未だに医師の指示でミルクも飲んでいて夜中の授乳も1回(だいたい3時ごろ)ありでした。
でも「これは自分の選んだ道」だと思っていましたよ。
もちろん夫も手伝える範囲では洗濯物を干したりしてくれますが、仕事柄泊まりの出張なども少なくないので基本的にはアテに出来ません。

現在は日中私が会社に行かない・長男の保育時間が短くなった以外は時間的には変わらずです。
次男はまだ2ヶ月のベビーですから夜中の授乳(母乳ですが)が3回くらいですので次男誕生後、長男の夜中の授乳についてはなんとなく夫がしてくれるようになりました。

我が家はこんな事情ですが、スレッドを読んでいると双方とも相手を労わる気持ちに欠けていると思いますよ。

ご主人の
>「仕事も昇格を控えて大変だし、あまり頼られても困る、俺のやらなければならないことは仕事だ」
すずさんの
>こずかいは今は5万円あげています。これ以下は絶対譲れないそうです。私は貯金したいのに

どちらも自分の考えを相手に押し付けているように思います。
実際にはご主人は家族のために昇格したいのだろうし、すずさんだって家族のために(自分と娘さんだけのためではないでしょ?)働き、貯金をしようとしているのでしょ?
感情的にならずきちんと話し合ってみてはどうですか?
お互いが相手にねぎらいの気持ちを持つだけでもストレスは改善されますよ。
 





   >>> 家計状況を知らせるのも手です みみ   -- 2006/10/13..
 
うちの夫も結婚当初は昼食代と別に小遣いを5万円ほしいと言っていました。独身の時は、それくらい自由に使っていたのでしょう。家計簿をつけ始め、続けられるように、費目は食費、日用品、パパ費、ママ費、子ども費・・・など大雑把につけて、夫が使った分も記入してもらうようにすると、経済観念が変わってきましたよ。
 





   >>> 正直、よくわからないです・・・ ガブリエル   -- 2006/10/12..
 
すずさん、がんばっておられますね。
タイトルどおり、私にはなぜそんなに頑張れるのか、わからないのです。

我が家も共稼ぎ、4歳の子供が1人います。
子供が生まれる前から、家事は折半でした。きっちり半分というより、その時々の仕事の状況によって、どちらかに負荷がかかる場合もあるけれど、基本的な考え方は「二人でやるもの」という認識でした。
なので、家計も、二人の稼ぎで支えています。

家計も支え、家事育児も全部して・・・そんな奥さん、すごすぎます。
というか、それを平気でやらせていて挙句にお弁当作れなんていうだんなさん、理解の範囲を超えています。

家事育児を自分の仕事と思えない(=妻の仕事と思っている)なら、家計を支えるのは自分(=夫)の仕事だよね、と理詰めでいっては?
家事育児は全部やります。そのかわり私の稼ぎは私のものと。
保育園代だけ支払って、生活費から貯金まで全て貴方の稼ぎでまかなうべきと。けんかになりますか?
でも、それくらい、おかしなことをだんなさんは言っていると思います。
それでも5万円のお小遣いを使えるのかどうか、計算させてみてはどうでしょう。




 





   >>> ご意見ありがとうござます すず   -- 2006/10/12..
 
皆さん、いろいろご意見頂きありがとうございました。
我が家は金銭関係は私が殆ど管理していて夫は無頓着です。
娘を授かる為の治療費は一介の会社員の年収を超えましたし、
義父の介護費用もそれくらいかかった上(亡くなりましたが)、住宅ローンが
あります。お金には苦労とまではいかなくても今まで使うべきところには
使ってきたので、あまり余裕はありませんが、私は幸い世間では高給取と呼ばれる部類にいる為、まだ恵まれていると思っています。
自分で稼いだお金は自分のものという感じではなかったです。

仕事も今は短時間制度を利用して減給にはなりますが、少し早めに仕事を
上がらせてもらっています。
生協も利用し、食器洗浄機も使っています。
この冬には乾燥機も買いたいと思っています。
それでも余裕が無いのは、娘が保育園に行くようになってから
夜泣きがひどく、毎日何度も起こされるのですが、夫は別室で寝ているので
私だけが睡眠不足で体力的にも余裕がないからだと思います。
夫は平日は絶対夜見てくれず、週末たまにみてくれてましたが
最近は音をあげ殆どみてくれません。
それと、やはりお弁当ですね。

お小遣いに関しては、何度も話しあって(時には喧嘩して)
やっと5万円で落ち着いた経緯があるので、私も多いとは思うのですが、
これ以上喧嘩したくないのでこらえています。
日経BPを見せても「よそはよそ」と言い放ちます。
その代わり私も同じだけもらって子供名義で貯金しています。

今日の朝、台所に行くと、味噌汁がつくってありました。
私の余裕のなさに作ってくれたようです。
素直にありがたく思ったので「ありがとう」といいましたら、
照れていました。

まだ、心身ともに余裕があまりありませんが、皆さんのご意見を参考に少しずつでも私も夫も変わっていけるようにしたいと思います。
ありがとうございました。



 





   >>> 「頼るな」じゃなくて「ごめん」だよね… ごまめ   -- 2006/10/12..
 
すずさん、がんばってらっしゃいますね。
働き盛りの男って仕事のことしか頭にないときがあって困りますよね。
うちも似たような感じです。
私はフリーですが労働時間はフルタイム並みの働く主婦、
夫は家事能力ゼロの人で、分担は、朝の保育園への送りとゴミ出しのみです。
それでも夫は周囲の幼児持ちの同僚はもっと飲み歩いてるとか深夜まで仕事してるとか言って、
自分がいかに家庭に縛られているよい夫であるかを訴えてきますよ。
それなのにこれ以上要求されても困る、俺に仕事するなっていうのか!みたいな…。
じゃあ私は何なんだ、そんなの、皿洗いくらいしてから言え!って思いますが。
1度あんまり言うので頭に来て、
「たぶんその遊んでる夫達は奥さんが専業主婦なんでしょう、
私もあなた1人で働いて今の生活を維持できるなら喜んでそうさせてもらうわ」
と言ったらシュンとしてました。
だからすずさんちは洗濯してくれるなんていいなあ~とも思いますが、
でもその態度はひどいですよね。
ウチは「ありがとう」「ごめんね」を日々いちいち言ってもらうってことで決着しました。
ゴハン作ってくれてありがとう、子供を寝かしつけてくれてありがとう…お互いに、ね。
どうせ家事を半々に分担したって彼にはできないのはわかりきってるから、
それならその分感謝してもらった方がいいと思いました。
でもすずさん、その状況ならせめてお弁当はやめましょうよ。
ちなみにウチは弁当無しで小遣い7万円。
夫の収入は月額手取り45万くらいです。
2万アップならお弁当の手間賃分として納得できませんか?
大変なのは3歳まで。
それまでは割り切って心の平安代と思って貯金を諦めた方が幸せかなと思います。
私が忙しかった日は、夫は夕飯が無くても文句は言いません。

 





   >>> 二人で ルー   -- 2006/10/12..
 
こんにちは。私もフルで働いている2児の母親です。
私は夫が学生時代の同級生ということもあり、夫婦というよりは友達感覚なので男女関係なく二人で育児も家事もやっています。
また会社は違えど私たち夫婦は二人とも同じサラリーマンなので、仕事については同じ重きを置いています。いっとき夫は残業が非常に多く、保育園のお迎えには一日もいけない状況でしたが、私も毎日お迎えに行っていては業務をこなせないことを何度も伝え、今は夫も仕事のやりくりし(家に持ち帰って子供たちが寝てからやる)、それから職場の人に理解を求めてお迎えを週2回程度はするようになりました。

ご主人の仕事と同じぐらいすずさんの仕事も大事なわけです。ご主人も共働きで子育てをしている状況を職場に伝えてもらって二人が仕事と育児+家事を両立できるようにしてはいかがですか?
ご主人=仕事、奥さん=仕事+家事+育児はどう考えても不公平ですよ・・・
 





   >>> 意識のもちようでは まめきち   -- 2006/10/12..
 
経済状態がどうなのかわかりませんが、
私はフルタイムで働いていますが、自分の稼ぎはすべて自分のもので、旦那が家計をもっていて、生活費をもらっています(ボーナス時の一時分もあります)。足りない時はいうことになっていますが、今年結婚15年ですが、あんまり足りなかったことはないです。あまった分は私のものです。それがあるので、家事をやらされているって感じはないのかもしれません。

結婚するってことはどちらかが家事をするってことなので、結婚する時にどう決めていたかが鍵になると思います。うちはきっちりと決めていたので(自分の稼ぎは自分のものにするけど、家事はしますって感じでした。食べさせてもらっているから)

また、状況がかわって子供が生まれたりしたら、話し合って変えていくとか。

ただ私の旦那は独身生活が長かったので、家事はひととおりできるし、手伝ってくれかったことはないので、恵まれているのかもしれません。(小心者なので私一人バタバタしてるとなんかしないとと思うらしいです)

今は、違いますが、5時に起きて弁当作って(家族分)普通に仕事いってたこともあります。でも、別におかしいと思ったことはありません。

また、
>今は5万円あげています
とありますが、自分の稼いだものを使っているのにあげているって感じは私にはないです。もちろん家計は旦那なのでこづかいもいくら使ってるのか知りません。気前よく親戚にかなりのお祝いとか渡したりしてムッとくりときはありますが、旦那の稼ぎなので何もいいません。

きついようですが、気持ちのもちようというのもあるのではないでしょうか?
ご自身が選ばれた旦那さんでしょうし。

ただ私は、結婚してからはお金の苦労はしてないのでわからないかもしれません。
 





   >>> こんにちは。 はち   -- 2006/10/12..
 
こんにちは。わたしもすずさんと同じようなタイムスケジュールで毎日をドタバタと過ごしています。
わたしはというと朝5時半(週1回は4時半)に起き、私と夫の分のお弁当と朝食をつくり、7時に10ヶ月の娘と一緒に家を出て19時半に娘と帰宅です。
平日の夫の家事ノルマはお風呂掃除とゴミ出しです。

すずさんのご家庭とそんなに変わらないかな?と思いましたが、夫の意識が少し違うと感じました。
私は夫の「どうしても無理な時は調整して迎えに行くし、休むから」という言葉に支えられています。
必然的に自分がしないといけないことでも、”誰も協力してくれない”という心境より”いざとなったら助けてくれる、だから自分ができる範囲はやる”のであれば、気持ちが楽になったりしませんか?
夫がこの言葉をどのくらい本気で言っているのかはわかりませんし、のせられているだけなのかな~とも思ったりします。

たまに私の我慢の限界がきたり、どうしても許せないことがあったら
「会社の人に申し訳ないし、そんなんじゃ仕事続けられないなー」
「せめてこういう風に言ってくれるだけで気持ちが救われるのになー」と言います。
夫だけの給料では十分な貯金もできないし、将来に不安も残るし、娯楽を楽しむこともできない。
そうなると「それは困る」ということで、お互いが協力し合いながら家事や育児をしないといけないと理解しているようです。

我が家のお小遣いは当初は3万→車を買ったから2万5千円→お弁当にしたから2万円となりました。。。
夫は昔は浪費派でしたがケチな私に刺激されたらしく、お金を貯め運用するのが楽しくなったようです。
ご主人はお小遣い5万円を絶対に譲れないとの事ですがなぜなんでしょうね。
納得のいく理由があれば仕方ないとは思いますが、そうでなければすずさんの貯金したい理由を述べて、家計の状況や今後の将来計画などを話し合い、ご主人が少しでも理解・協力をしてくれるといいなと思います。

アドバイスでもなんでもありませんが、夫婦はコミュニケーションが大事と反面教師の母が私によく言っています。
少しでもすずさんの今後がハッピーになりますように祈っております。
 





   >>> なんとか頑張っています。 みいこ   -- 2006/10/12..
 
 すずさん、こんにちは。私も5時半起きのお弁当作り、頑張っています。育児に関しても、主人は仕事の都合上、平日は全くあてになりませんし、週末でも仕事もある日もあります。1人目が産まれて職場復帰した頃、すずさんと同じ気持ちになり、主人からも、"俺のやらなければならないことは仕事だ…"というようなことを言われました。かなりの葛藤がありましたが、2人の子持ちの今、主人の言い分も納得できるようになりました。その間、多分、お互いがお互いの理解の仕方を変えてきたからだと思います。父親には母親の変わりはできない部分があるようにも感じています。(逆もあり?かしら??)主人には出来る時に出来ることをしてもらう、そして、私も出来る時に出来る事をする、という生活です。確かに…家の中は整然としているとは言いがたい状況ではありますので、主人としては不本意だとは思いますが…。
 すずさんも、ご自分の出来る事を出来る範囲で頑張っておられるのであれば、それでよろしいのでは??
 ‥御主人の改造計画??のご参考にはなりませんでしょうが、似ている部分がありましたので、ご参考までにと思い、家の場合をお伝えいたしました。
 





   >>> 同じこと言われましたよ~ アヅママ   -- 2006/10/12..
 
すずさん はじめまして。
毎日朝早くからお疲れ様です。
私も息子がちょうど1歳になる頃からフル勤務で職場復帰しました。
すずさんのご主人と同じ事をうちの夫も言い放ちました。
とっても悲しかったのを覚えてます。
10ヶ月経った今、夫は随分協力的になってくれました。
特にこれといったお願いはしませんでしたが、思い当たる事は・・・

・夫がやってくれる事には 必ず感謝の言葉を。
・旅行などは夫が言い出した時に計画・実行して「2人で働いてるとこういう+αがあるねぇ」と暗に『ほらほら、私がしんどくて仕事辞めちゃお楽しみはなくなるよ』と匂わす。
・上記と同じ下心で、夫がお小遣いの追加を言ってきたら度を越さない程度の場合気持ちよく渡します。(でもうちの夫は毎月3万円と低めなので毎月追加ですが・・・)
って事ですかね。

そして 自分自身の気持ちの切り替えですが 他の皆さんもおっしゃる様に
無理せず手抜きして そんな自分を認めてあげてもいいのでは?
私は買い物の負担を減らすために生協と食材配送サービスの2本立てで楽してます。

仕事と家事と育児・・・どれも完璧には難しいですが
自分たちにベストなバランスを見つけながら お互い笑顔でこなしていきたいですね。力まずに頑張りましょ。



 





   >>> 我が家の場合 みっくん   -- 2006/10/11..
 
 すずさん、こんにちは。朝五時半に起きてのお弁当作り、それだけでも充分がんばっていますよ!1才になったばかりの娘さんがいて、しかもフルタイムで働いているんですから、これ以上がんばったら倒れちゃいますよ!

 かくいう私は、主婦の風上にも置けないようなサボり魔です。朝に弱い主人でしたが、私が起きないので自分で起きるようになりました。お昼はお弁当などを買ってます。一回だけお弁当を作ったことがあって、普段作らないので感謝されました(私って情けない´`;)

私のしてることといえば、昼間の育児(1才9ヵ月、男)と、夜4時間のパート、適当な家事、そんなものです。主人が6時前後に帰ってくるので、みんなでごはんを食べて、その後子供を主人にバトンタッチして出勤します。以前正社員で働いていた職場です。

 主人は家事は手伝ってくれませんが、私が手抜きでも何も言わないので気が楽です。あと、たまに私は夜中、主人あてにスケッチブックに大きく感謝の文章を書いて、テーブルの上に置いてます。褒めると伸びるタイプのようです(笑)ちなみに小遣いは2万5千円、交通費や弁当代はその都度渡しています。私のようなぐうたらな主婦もいるということをご主人に報告してあげてください。すずさんも、無理なさらないようにしてください。
 





   >>> 頑張りすぎです! tigger   -- 2006/10/11..
 
よく頑張っていますね、すごいと思います。頑張りすぎだと思います。
旦那さん、お小遣い5万円で、更にお弁当とは、ちょっと贅沢すぎです。

私もフルタイム+残業アリで、二人の子供(4歳と1歳)を保育園にあずけて働いています。
現在、我が家の育児と家事は、完全に半分ずつにしています。
台所は夫の担当、洗濯は私、などなど。

というのは、私は上の子の育休明けで、職場復帰した一ヶ月後、頑張りすぎて倒れました。
2週間くらい仕事に行けませんでした。

私が仕事を辞めたらどうなるか?について話をしました。
生活は出来るが、余裕がなくなる。旅行にもいけない。好きな事もできない。
それに、子供に好きなことをさせてあげられない。
将来、子供に援助してあげることも出来ない。子供に迷惑をかけたくない。。。などなど。

やはり私は働くべきだという結論になりました。
それ以後、旦那は色々頑張ってくれて、だんだん楽しくもなってきた様子で、料理の腕前も上達しました。
(ほめちぎる事も大切です)

また、食器洗い機や、フードプロセッサーなど、便利な電化製品を買い揃えていきました。
大掃除も無理せず、業者に頼んでしまいます。(綺麗になります!)
普段の部屋の掃除なんて、週に一回です。(^^ゞ

「仕事が大切」なんて、古い事を言いますね。でもきっと、大変な時なんでしょうね。
私のように、倒れるまでわからない、なんて事にならないように、祈っています。
 





   >>> 男性の小遣いの相場データ みゃあ   -- 2006/10/11..
 
日々お疲れ様です。毎日のお弁当作り、頭が下がります。

我が家は、リビングの目立つところに「(夫向け)家事一覧表」と「(小学生の長男向けのお手伝い系)アルバイト一覧表」を貼って、暗にプレッシャーを与えています(笑)。

さて、「日経BP」サイトの「ライフスタイル」コーナーに、ビジネスパーソン向け「お小遣い事情」というのがあります。色々とデータが満載で、興味深いのですが、そこから言えること。

***すずさんのご主人のお小遣いは、はっきり言って「高い」です***

男性の月額小遣いは、全国平均で4万5570円(昼食代込)。
ちなみに、「2万~4万円未満」が全体の39%と、一番多いそうです。
ご参考までに、昼食を買って食べる人の一食代の平均値は585円だそうです。
逆算すると、弁当持参者の小遣いは月額「3.5万円」くらい?

こうしたデータを示し、ご主人と「今後は弁当無しで、小遣い5万円」か「従来通り弁当付きで、(だけど)小遣い4万円以下」で交渉してみてはいかがでしょうか?ついでに「今月はこれこれの理由で出費が多くて~」なんて言いながら家計簿を見せると、更に説得力が増します(笑)。

仕事好きな男性に対しては、理詰めでデータを示しながら説明すると、案外弱いですよ。

ちなみに、我が家は月額5万円(弁当無し)を、日割分割で渡しています(日割の理由は、夫はあるだけ散財するタイプのため)。私は朝が弱いので、朝はムリせずに寝ていたら、いつの間にか朝食作りは夫の分担となりました。

いつも寝る前に、夫へ「冷蔵庫の中に○○があるから、それで△△を作っていてね。ありがとう」と言って、後は朝まで熟睡しています。
 





   >>> 私も以前そういう気持ちになったことあります みどりがめ   -- 2006/10/11..
 
だんなさんを変えるというアイデアではないのですが、逆に自分の生活パターンを変えるということはできないでしょうか?

「自分ばかり苦労して、だんなは何もしてくれない」と思うからやはり我慢が出来なくなるわけで、方法としては

家事の負担を削減する。->思いっきり手抜きでもいいじゃないですか?
方法はここでもいろいろ取り上げられていますが、いろいろあると思いますよ。

仕事を軽減する。->フルタイムからパートタイムへの仕事の転換は不可能でしょうか?あるいは有休をフルにとる、とか。

仕事、家事を少しでも少なくして、自分の時間を少しでも持つ。
これって気分的にすごくラクになりますよ。経済的な問題とかで不可能な場合もあるかもしれませんが、少しでも気分転換を図って、自分の時間を持つことをお勧めします。そうすればおのずと、相手も許せると思います。「だんなは外で頑張って働いてきてくれるのね~」という感謝の気持ちすら余裕が出来れば、最高ですけどね。

私の体験談でした。ご参考までに。