妊娠・出産・育児

バックナンバー7〜2007年4月

2006年7月〜2007年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



日曜日に休みたい つきのこ  -- 2006/10/13 ..
こんにちは、ふたりの男の子がいるWMです。私の職場は週休2日ではありますが、日曜日に休めるのは交代制のため年に4回程度なのです。近くに住む義父が面倒をみてくれるものの、やはりお休みの時は一緒にいたい…と思うのです。今は月に一度は平日に保育園を休ませて、おうちでのんびりと過ごしたりしているのですが、小学生になるとそうそう休ませてもいられないかな、と思っています。職場にかけあったのですが、「わがままだ」「休みは公平に」と言われました。それでも休みを替わってくれる方もいたのですが、最近それさえも禁止されることに。義父も今でこそみていてくれるものの、それ以前は休日保育を利用し、保育料のために働いている…状態でした。交代勤務のある特殊な仕事であること、入社する時にわかっていたものの、やはり子供ができると勤務時間や休日に配慮してもらいたいと思うのです。子供が小さいうちだけでいいのです。日曜日に休ませてもらえる方法はないのでしょうか。男性の多い職場で、数少ない女性先輩には「もう自分の子供は大きいので休みの日はこだわらない。自分の時にも何の配慮もしてもらえなかったので、そういう働きかけは不愉快」と言われてしまいました。


辞めることも考えたのですが   つきのこ
大変ですが・・・   かな




 

   >>> 辞めることも考えたのですが つきのこ   -- 2006/10/13..
 
かなさん、お忙しいところ返信ありがとうございます。
子供はいらない、仕事一筋でいこうと思っていた頃が嘘のようで、本当に子供がかわいく、入社した時にはこんなことになろうとは思ってもいませんでした。今の職場は昔から希望していた会社で、このような状況になってもなかなか思い切ることができません。職場で、子育てが終わっても君の人生は続くのだから辞めないでがんばれ、と言う方もいるのですが、今この子の成長を見たいから辞める、という選択をする人もいるのですよね。いま自分の中では辞めるか続けるか、の選択だけになってしまっているのですが、社内で女性に限らず介護などの理由で休日の選択を希望している方々もいるので、話し合う場をもってみようと思います。
子供がいなければ起きなかった問題ですが、子供に癒されます。母はもっと強くならねば、と思わされました。
 





   >>> 大変ですが・・・ かな   -- 2006/10/10..
 
勤めていらっしゃる職場では働くママ達がたくさん苦労されてきたんですね。しかし、会社の業務内容から体制の変動は難しいようですね。配慮や休日交換なども個々でしてもいいのではと思いますが、一人がすると社員に対し均等にしなければならないという会社の役割が崩れていくものと思われます。
制度の変化をこれからの働く女性の為と変えられるつもりならまず同志を探し、同じ気持ちの女性たちを集め、労働組合に訴えるなどの働きかけをすべきでしょう。
お子さんの保育園を休ませる事は月一回と言わず休ませ母といる時間を作ってあげてもいいのではと思います。小学校は義務教育ですので親のエゴで休ませる事はできませんよ。この問題は長期に渡ってあなたを悩ませるかもしれませんが、「働く」という事に意義を持つしかないかと思います。
すべての母親が満足のいく職場で働いているわけではないので、そういう職場にいる以上は諦める事も必要なのかもしれませんね。
あとは転職か退職の道かなと思います。