妊娠・出産・育児

バックナンバー7〜2007年4月

2006年7月〜2007年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



配偶者間暴力について ブーブーママ  -- 2006/09/28 ..
12月に第二子を出産予定のブーブーママと申します。
皆さんのお知恵を貸して下さい。

先日、義母から話を聞いたのですが、内縁の関係の男性から、暴力を受けているようです。
私達とは離れて暮らしており、普段は親交がほとんどありません。
寝耳に水でした。

暴力の程度はあまり詳しくは聞き出せなかったのですが、毎日のことではないようです。
また、後からいつも「暴力はやめて欲しい」と話してはいる、とのこと。
でも、他人のせいにするばかりで、一向に改善の兆候がないとか…
「どうしようもなかったら、別れる」ときっぱり言ってはおりましたが、しばらくは我慢するつもりのようで、心配で仕方ありません。

近くに相談できるような人もいないようです。
すぐに飛んでいきたいのですが、この体ではそうもいきません。
夫には話さないで欲しいと口止めされたのですが、話すべきでしょうか。

夫に話せば、問答無用で即別居させるように動くと思います。
それとも、「内縁関係でも夫がいると、世間の見る目が全く違うから、それを考えると同居を続けたい」という義母の気持ちを尊重すべきでしょうか。
義母は寡婦になって20年たちます。
親戚の協力がないまま、パートなどをしながら子どもを一人で育て、子どもからの家庭内暴力などもあり、苦労してきた人です。
私たちと同居してもらうのがよいと思うのですが、夫の仕事の関係で、こちらに来てもらうことになるので、それはあまり気がすすまないようです。
DVは、エスカレートこそすれ、やめさせることは当事者間では難しいと聞きます。
私は、どう動くのが一番よいでしょうか…。

万一に備えて、自治体のDV相談窓口に相談するように言うこと、暴力を受けた日付、内容をメモしておくように勧めておこうと思っています。
軽い打撲でも、通院して証拠を残したほうがいいと聞きますが、内縁の関係でも、そこまでする必要はあるでしょうか…。

義母が住んでいる自治体に電話相談してみたのですが、あまり親身な対応ではなく、NGOなどの相談窓口も探してみようと思っています。

こちらの掲示板でも、何度かDVの話を拝見していました。
実際に自分が当事者になってみると、非常にデリケートな問題というか、「こうすればいい」「ああすればいい」という答えが簡単に出るような問題ではないのだ、ということがよくわかりました。
周囲の誰にも相談できず、電話口で涙声になっていた義母の気持ちを思うと…なんとかしなくては、と気持ちだけが先行します。
お願いします。どなたか、アドバイスを下さい。


主人に話しました   ブーブーママ
加害者と距離を置いた方が良い。   みゃあ
まずはご主人に相談   くるくる




 

   >>> 主人に話しました ブーブーママ   -- 2006/09/28..
 
くるくるさん、みゃあさん、返信ありがとうございました。
かなり悩みましたが、主人に昨日、話しました。
主人は元々、相手の男性を嫌っており、逆上するのではないかと心配でしたが、私が自分の考えを整理して話せたせいか、落ち着いて聞いてくれました。

とにかく、義母を一度こちらに呼ぼうと思います。

今朝、電話で話したら、「一人で行くと(パートナーが)拗ねるので、二人でそっちにいく」と言い出したため、対応にまた苦慮しておりますが。

実は、義母とパートナーは同じ新興宗教を信仰しています。
主人の推察では、パートナーと別れる=今住んでいる地域ではもう活動はできないということになり、別れるには相当な覚悟がいるだろう、とのこと。
なんだか、彼女は依存心が強いタイプというより、思い込みが強いタイプといった方がいいような気がします…。
今朝話した感じだと、関係を解消する気は2~3割しかないようでした。
半端なく頑固な人なので、引き離すのはすぐには無理かもしれません…。
とにかく、主人とよく相談して、対応を考えていこうと思います。

 





   >>> 加害者と距離を置いた方が良い。 みゃあ   -- 2006/09/26..
 
突然打ち明けられて、さぞ、びっくりなさっていることかと思います。DVの傷は深いので、悪化を防ぐためにも早急に対策を取られた方がよいでしょう。また、DV被害者はマインド・コントロールを受けていて正常な判断が出来ないことが見受けられますので、ここはすぐに加害者と義母(被害者)を別居させた方が良いと思います。繰り返しますが、DV問題は根が深いので、加害者よりはむしろ被害者(のマインド・コントロール)とトコトン向き合うことが必要です。また、加害者側の外面の良さに騙されないよう、気を付けて下さい(彼らはウソをつくことが上手です)。

まず、あなたに取って頂きたい対策は、

1.ご主人に相談する
 ↑身近なサポートを得るためです。
2.加害者と別居させる(=距離を置く)
 ↑加害者からのマインド・コントロールから解放するためには必須です。
3.法的サポートを得る
 ↑DVや離婚問題に強い弁護士を見つけ、相談し、加害者との交渉相手にあてると良いでしょう。DV加害者は、根は小心者であることが多いので、大抵の場合、いわゆる法的権威に弱いです。

それから、ここの掲示板ではないのですが「読売新聞」のサイト内にある「発言小町」で、「DV親の子」というハンドルネームの方の投稿を検索されてみると良いと思います。この方は、実際にDVに巻き込まれながらも生還された方なので、的を得た大変有益なアドバイスを書かれています。

最後になりますが、少し私見を書かせて下さい。

DV被害者側の根本的な問題として、「自分への自信のなさ」や「依存心の強さ」が挙げられます。この根本的な問題が解決されなければ、また人を変えて同じことが起きる可能性があります。即ち、他者依存ではなく「本人が自立して生きること」の勇気を本人が持てるようになることが必要です。そのためには、おそらく義母さんの生い立ちから顧みる必要があるのではないでしょうか。このあたりは、臨床心理士等のカウンセリングを、義母ご本人だけではなくて家族ぐるみで受けられてみると、ご家族にとって良い結果が得られるのではないかと思います。

では、ご主人とよくお話し合いをなさってみて下さい。ご健闘をお祈りしております。
 





   >>> まずはご主人に相談 くるくる   -- 2006/09/25..
 
それは本当に心配ですね。
口止めされているとは言えご主人に相談されることをお勧めします。(口止めされていることももちろん言って。お嫁さんに相談するということは相当切羽詰って誰かにやはり解決口を求めていらっしゃるのでしょう。ひどくなって後からご主人に「何で言ってくれなかったんだ」と言われてしまったら、みんなが傷つくと思います。